ユーロカップ in 佐渡島!



カモメがぁ〜

たぶん、どこかのだれかが餌付けしたんでしょうけど、寺泊港から出港して30分くらいはこの状態です。
なぜかしら?みぃ〜んなカッパえびせん持ってるし。投げると上手にキャッチします。

ワタクシは釣りで沖磯に渡った時、カモメに襲われたことがあるのでエサをやるなんて行為は絶対しません。
どうやって襲うかって?低空飛行で頭上を飛び交い、威嚇してきます。その時にウ〇コ攻撃!を仕掛けてくる。
エゲツないことするんですよ、カモメくんは(爆)。ぜ〜んぜん可愛くありません。立派な野生です。
(玉網を持ってその襲撃したカモメを追いかけ回したのは言うまでもありません)

昨年はお客さんやスタッフを引き連れての釣行で、子供達にまともに釣りをさせてやれなかったので
今回は原点に返ってバカ親父+バカ息子×2での釣行。(兄貴達がついてくるようになるのは、いつ??)





本命げっとぉ〜っ!

けっこうなウネリがあり、たまに堤防の上に波しぶきが飛散します。たいした釣り場じゃぁないんですが、
海の色や景色を見ているだけで気分が違う。それが佐渡島です。でき上がった写真を見ておっかぁが一言、
「将平(4男坊)って田舎の子供みたいっ!」...いや、みたいっ!じゃなくて、そのまんまだろ。





最後はチビメジナ!

3男坊です。同級生と頭一つくらいは違う生粋の?チビです。ただし、運動神経は兄弟中ピカイチで、
瞬発力・持久力・しなやかな筋力と理想的なスポーツ万能男です。この釣行の前日のスパーリングで
アバラを折られたのはワタシです。コイツももう中学3年生。「高校でボクシングすれば?」との問いに
「んー、やらない」と一言。全国レベルは間違いないんだけどなぁー。。。もったいねぇ。



--------------------------------------------------------------------------------------------------------

近年は季節感がどんどんと失われて行く気がします。例年、冬は1月から新潟方面へ釣りに出かけるのですが、
メバルやウミタナゴといった外道に邪魔をされ、思うように釣りになりません。「まだ海が温かいんかなー?」などと
思っていたら、毎年大型が上がっていた2月になってもエサ取りの活性が下がらず連戦連敗。「3月になれば..」
との思いと裏腹に、こんどはまったくのアタリ無し。今だかつて経験したことのない大スランプ!ああ。。





釣れてアタリマエのゴールデンウィークを向かえ、各地の情報収集をするもあまり良い話しもなく。
ナニが良くないって、自分自身「釣れる気がしない」のです。5月5日は子供の日にかこつけて佐渡
まで遠征するも、画像でのこっているのはこの佐渡汽船に居座る不思議なツバメ。アジの群れに
なす術なく退散を余儀なくされてしまいました。今年は..このまんま終わりか?なーんて。。。(涙)





連休最終日の5月6日。行き付けの磯でついに初物ゲットですぅ!
サイズは38cmと中型ながら、キッカケとなる貴重な一枚。なにせ
朝の4時から14時間(!)も立ちっぱなしで、やっと手にした初物
だけに嬉しさも百倍?なにはともあれ大満足です。





そして同時に始まる外道のバケモノ鯵釣り。大きさは..なんと40cm!
クロダイよりデケぇじゃん!これがまた美味いのなんのって!





で、これまた子供でも釣れる。磯でこんなバケモノが釣れることはあまり知られてませんが、
産卵期?特有のものらしい?です。船に乗ってもなかなか釣れる代物じゃございません。





完全復活!の図。「今日は凪だし、釣れても大型は無理かな?」なーんて思ってたら
朝の2投目から入れ食い状態。45cmクラスを筆頭に、リリース入れて6枚の釣果。





同じくスランプに陥っていたMくんにポイントを譲り、彼も連敗脱出!
これすべて10時半頃までの釣果なのでオドロキです。遅れて登場の
Kちゃんもビックリ!..ん?今日は火曜日。例年のごとく、この季節
釣り師に勤労意欲を求めるのは無理なのかもしれないです。ハイ。





Mくんの釣果。すべて40cmオーバーです。





圧巻はこの日一番となる49cm強。もう少しで50cmに足りませんでしたが
彼自身の自己記録は見事更新です!おめでとーっ!