2010年12月21 佐渡のカレンダー



岩百合さんからクリスマスプレゼントが届きました。






1月はこんな感じ。毎年恥ずかしげもなくカウンターの後ろにで〜んと貼ってます(笑)。






届くといえば・・・先週修理に出したデジカメが帰ってきました。作動不良だったモーターassy=レンズユニットごと交換です。
壊れるにはさすがに早すぎましたが、SONYの対応といい、その早さといい、私個人的には非常に好感の持てる内容でした。





2010年12月 すげーのなんのって・・・



平和な農村に突如として現れた宇宙ステーション!?じゃなくって、常連のHくんのお宅なのです。
「毎年恒例」なんだそうですが、ここまでガンバれるお父さんはそうはいない。12月1日点灯開始☆






でだ、この2月に買ったばかりのデジカメが早くも起動不良に(SONY timer 起動?)。だれか、クリスマスプレゼントにデジカメください。





2010年11月 初旬に山へ。



弥彦のもみじ谷公園です。






いくつもりじゃなかったので・・・携帯カメラの画像です。発色が曖昧に見えますが、本物はすばらしいです。






緑に黄色に赤。四季のある国に生まれてよかったです。






こちらは弥彦の隣りにある国上山。






頂上から平野に向けて下る一方通行の細道。






紅葉のトンネルが出迎えてくれる感じです。






大げさな姿ではありませんが、木々のバランスが絶妙です。






落ち葉街道とでも申しましょうか、新潟はこんなところがたくさんあります。






ところで・・・ふと気付けばウチの店も20年。すっかり忘れてましたが、オリジナルトレーナー作ってささやかなお祝いとしました。


20th
EURO COLLECTION
TECHNICAL STAFF



2010年9月17日 釣り仲間のやひろから、



HONDA CARSの社員旅行から帰ったやひろから北海道土産が届きました。
北海道限定発売のカルビー・ポテトスナックですが、ちょー美味かった♪です。






休みの日も海が時化るとやることがなーい♪ので仕事。軽自動車の車検場に行った際、ふと見上げた空が秋色だったので思わずパチリ-☆
ついこの前まですげー熱かったのに、気が付けば蝉の声もなくなり、空気の軽さとか匂いとか、すっかり秋めいてきてることに改めて驚かされます。





2010年8月30日 「書中」と「暑中」・・・



遊んでた・・・というか、ほとんど使ってない偏光グラスのスペアがあったので、老眼レンズを入れちゃいました。






「暑中」と「書中」を変換し間違えるようじゃ・・・ねぇ。こんな感じで見えますが、虫眼鏡みたいな感覚でまだ慣れません。





2010年8月5日 書中お見舞い申し上げます。



恒例の長岡花火のフェニックスです。この広い花火会場で偶然shoと一緒になってしまいました。運命を感じます(笑)。






そして夏もいよいよ終盤。今年一番の大型ミヤマくんゲットです。






あっというまに稲穂が伸び、巷ではそろそろツクツクボウシが鳴き始めてます。






で、秋に向けて♪スコープタウン.jp⇒ http://scopetown.jp/ さんから「スコープテックSD-80AL」を購入。ガッチリとした経緯台にビックリ!






4日未明に沖縄から帰った将平が照準を合わせてます.が・・・ファインダーの足がが逆だろ(笑)。





2010年7月31日 「美ら島沖縄高校総体2010」



さすがに上位は強豪揃い、残念ながら将平は三回戦で散りました☆☆☆☆☆...が、よくもまぁあの苦しい練習に耐えたと思います。
ご指導いただきました先生や諸先輩方、また私の周囲の皆様のご協力に心より感謝いたします。ほんとうにありがとうございました。





2010年6月30日 E46/330のOさん、小千谷方面の状況はいかがですか?



山奥深くにいるクワガタだからミヤマ(深山)クワガタ。平野部に住む少年にとって憧れ的存在でした。






外国産の甲虫が輸入されるようになって‘大型’そのものは珍しくなくなりました。が、どうです?この特徴的なデザインは。






手のひらに乗せるとこんな感じ。純国産の、この存在感が最高です。






時を経て尚、夜な夜な出撃するのはコイツに会うためといっても過言ではありません(笑)。久々に良型と出遭えました。





2010年6月8日 四男坊です。



ライト級総勢なんと10名。ウチの将平がインターハイに向けての県予選を勝ち抜くことができました。
お手合わせいただいた選手の皆さん、また保護者の皆様に感謝いたします。ありがとうございました。






そして「そろそろ始まるかな〜」と、地元のクヌギに向かうとコクワガタながら固体を発見。






まあいろいろと・・・甲子園だけが夏じゃありません。





2010年4月18日 寒いっ!けど確実に・・・



春らしからぬ気温が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?こちらは新潟市内・白山公園から競技場へと抜ける歩道橋からの景色です。






サクラのトンネルが続く中、「今年もこの季節が来たんだな〜」を実感。






寒さに震えながら、満開になっていいのか?迷ってるようで(笑)、そうこうするうち次の段階=「葉」が既に伸び始めてました。






こちらテストコース(?)脇に芽を出す筑紫たちです。着実に春を感じてるんでしょうね。





2010年4月10日 世代交代U



shoが横乗り系スポーツ店「フォース」のリアル店舗から撤退。空き家に次男が運営する釣り具店「釣優堂」が入ることに。






できることから順番にやってます。自作カッティングシート(手切り)もなかなかの出来映え。






奥に写ってるのがそのおバカな次男坊・優作です。そういう意味(?)では我が血をいちばん色濃く受け継いでいるのかもしれません(笑)。





2010年2月24日 どうなのよ、これ。



99年に購入したエプソン製のデジカメ。いよいよスイッチが怪しくなってきたのが5年ほど前(爆)。
ここにきて「ちょー怪しく」なってきたので、ついに買い換え⇒世代交代!と思ったんだけど・・・






コチラが新人くんのソニーWX1。でね、お互いを写してみて「ん?あれ?」と思ってしまうワケです。
お互い同じ条件のはずなのに、エプソンで写したこのSONYの方が色も絵も線も綺麗に出てる。
今時のテクノロジーがぎっしりのはずの機種がなぜポンコツに劣るのか?詳しい人教えてください。






余談ですが、こちらが私のジョギングコースです。日差しのある午後を走るとほのかに「春の匂い」がする、いい季節になりました。






写真を撮りながらダラダラ走ってると、若者が勢い良く走り抜けていきました。「天気がいいと走るヤツが多くなるな〜」と思ったら・・・
電車の通過待ちをしてるのがその四男坊・将平です。この3月にライト級で全国大会(選抜)に出場します。こちらも世代交代。






家から南に向かって⇒西に折れて⇒吉田の旧市街地を走りぬけて⇒東に向かって⇒国道を北に向かって帰る2.5kmのコースです。





2010年2月6日、7日 春ぁ〜るよ、来い。



数十年ぶりという積雪+猛吹雪で、新潟市内も平野部の積雪がなんと80cm(!)を超え、ウチの店の前もご覧の通りカンペキ埋まってます。
こんな日はよほどのことがない限り動かない方がいいんですが、久しぶりのそれ(地吹雪&吹き溜まり)にスタックしてしまう車が多数出た模様。






そして公社に勤めるセガレが見かねて除雪に来てくれました。(感謝!)






翌2月7日は「昨日はなんだったんだ?」ってくらい天候も落ち着き、予てから興味のあった電気自動車(EV)のセミナー(新潟国際自動車大学校・交友会主催)に出席してきました。
自動車を取り巻く世界情勢や環境、EVに関するインフラの展開まで、日本EVクラブ代表・舘内氏による「電気自動車の真実」と題した講演会に、すぐそこまで来ている変化を実感。




2010年1月16日 テストコースは雪景色。



店の脇を西へと向かう県道は、ご存知ユーロさんの直線テストコース。
このところの寒波ですっかり「それっぽい景色」になってしまいましたが・・・






雪深いと思われがちな新潟ですが、ここ平野部は雨や晴れ間があればスグこんな感じになるんですね。
野良くんがトボトボと歩いてる姿に、「なんだかんだ言っても、あと1ヶ月もすりゃ春」を実感してしまいます。