■2016年6月30日 区画整備事業。

  

  
裏の田んぼで進行中~
  
と、いうことは?

  
じつは2Fから見下ろす緑や黄金色が今年はありません。
  
梅雨のこの季節、本来は緑が映えて壮観なんですけどね。
  
バカと煙はなんとやら、上からの景色はまた別物なのです。


 ■2016年6月29日 Bunta in 初佐渡。

  

  
shoんちの、バスケ地区大会会場が両津


  

  
オレだったら子供の試合どころではないでしょう。

  
んあ?
  
そーゆーことじゃねーろ、って?
  
えーっと・・・「ガンバレ~」♪


 ■2016年6月28日 駅で見る現美のど迫力。

  

  
slow down しながら燕三条駅にすべり込む現美新幹線。


  

  
JRもよくもまぁここまで思い切ったもんです。


 ■2016年6月27日 えちご線越しに見る佐渡島。

  

  
R116を走ってると1000m級の山々が連なる佐渡がこうして見えるときがあります。
  
田んぼは苗から稲への変換期、そして平野部でもいよいよセミの声が聞こえ始めました。


 ■2016年6月26日 急激な気圧低下と南西強風がもたらした不思議現象。

  

  
やたらどデカい夕日と、


  

  
ピンク~紫色に染まる風景のグラデーション。

  
こんな不思議が拝めるならもっと早くスタンバイしときゃよかったですが・・・
  
かろうじて収めた数枚のショット。大気に瞬間を感じた昨夕のできごと。


 ■2016年6月25日 さど観光ナビ。

  

  
気付かぬうちに宿泊施設のリンクが一新されてました。
  
古ぅ~い趣の、「いつ撮った写真だ?」って雰囲気でしたからね。
  
北鵜島のやまさ荘さんが載ってなかったのが気になります。


  

  
今日は南西の強風。定位置からアイビスが動くことはないでしょう。


 ■2016年6月24日 パロディ。


  自○党もコレの削除要請する前に「あぁ、そんなふうに見えるのか」と考えてほしいですね。

  
・・・え゛ーっ?!
  
・・・そんげん、考えると思う?
  
・・・むしろこれ、ストライク?
  
・・・う~ん、どちらかといえば。
  
・・・らよねぇ~。


 ■2016年6月23日 梅雨空の新潟。

  

  
ピカピカローリーの後ろに移る自車の姿を眺めながら。
  
べろべろバーってしたくなる気持ち、わかるなぁ~。


  

  
左ユーザー車検のライン、右は業者のライン。
  
こんなに涼しい日なのに

  
・待機中の右列のアイドリング率は60%ほど。
  
・同上左列でアイドリングしてる人はほぼ皆無。

  
でした。

  
整備を終えた後の検査ラインに入るだけの仕事なので年配の方も多いです。
  
環境意識は世代によって違うんですかね?ってかそれ、お客のガソリンだろ?


 ■2016年6月22日 無題。

  

  
tomoe 作。


 ■2016年6月21日 GEフィットのオイル消費。

  

  
RKステップワゴンのリコールもあるし、「そのうちフィットも対象になるだろう」と高をくくってたオイル消費。
  
エアバックリコールのついでに立ち寄ったHONDAでちらっと内容に触れると「フィットは聞かない」とのこと。
  
え~、じゃぁメーカーに話しを上げてよ、ってことになり⇒只今回答待ちです。

  
使用オイルはMOTUL5w30化学合成、5000km/毎の交換時に1.5Lほど失ってます。
  
(フィルター同時交換時の油量は≒3.5L、5000km/毎の交換時のドレン量≒2L)
  
青い煙が出るわけじゃないので=オイル上がり、燃焼状態を示すプラグはこんな感じ。

  
ついこないだ買ったばかりだと思ってても平成23年式となるともう5年が過ぎようとしてます。(早っ)
  
にしても、自分が同サイクルで管理してるなら気付けますけど、ふつー気付きようがねーろ?コレ。


 ■2016年6月20日 そして、巣立ちの季節。

  

  
2Fでパソコンいじってると窓の隙間からパタパタパタ。
  
お互い、目と目が合って「え゛ーーーっ!?」
  
いや、遠く見つめてもねアンタ、そっち出口じゃねーし。


  

  
オレ的には無事外へ出すべく捕獲できてホッとしているところですが、
  
スズメ的には「もうダメ!食われる~!死ぬぅ~っ!」ってところでしょうか。

  
窓辺でそっと手を広げると元気に空へと羽ばたいていきました。


 ■2016年6月19日 花火の季節。

  

  
全国的に有名な花火もいいけどローカルのスローな感じもまた良し。
  
大切な時間が記憶に残るのは、規模の大小じゃないですモンね。

  
にいがた花火カレンダー2016


 ■2016年6月18日 ストーカーシーズン。

  

  
毎年恒例の恐怖。(爆)

  
「ホタル?キレイらったれ~」って返したら・・・コレ。(笑笑)
  
今年こそ、逃げまくって終わってやるぜっ!(ei、ei、おー)


 ■2016年6月17日 落ち着く~。Ⅱ

  

  
名人から飛んできたポイントノート。
  
あーっ、そこ、知ってる知ってる。(笑)

  
たまにゃ息抜きも必要ですが、人生、厳しさが求められるときもある。
  
で、今のオレの立ち位置は・・・完膚なきまでに後者。(爆)
  
バイト仕事のドタバタが終わったらどんどん追い込んで行こうと思います。


 ■2016年6月16日 車検整備アルバイト。

  

  
身内の。
  
落ち着くー。

  
・・・いやそこで落ち着いちゃダメらろ。


 ■2016年6月15日 高齢者向け返済特例制度。

  満60歳以上の者が住宅金融支援機構から直接融資を受けた場合に、

  
①返済期間を債務者の死亡時までとし
  
②毎月の返済は利息のみの支払いで
  
③元金は死亡のときに担保を処分することにより一括返済する

  
という特例がある。

  
まーオレみたいにノー天気、一匹タヌキ、生涯フリーダム気取ってるバカならまだしも、
  
たとえば70歳、80歳の高齢者の皆がみな冷静な判断のもと利用できる制度だろうか?
  
お勉強しながら「へぇ~、便利だな」と思った反面、そんな怖さも覚えたので。

  
ま、一人暮らしの高齢者が増えてますからね。
  
ってか、高齢者だらけになるのにいつまで続けられんだろ?


 ■2016年6月14日 練習生の現在。


  ステップ刻む地道な練習もようやく飽きずに続けるようになってきた。
  
おかげで上半身と下半身がなんとな~く合うようになってきたところ。
  
特に才能があるわけでもなく、週一の練習なので。ま、一歩ずつ。


 ■2016年6月13日 スーパーで耳にした曲が頭から離れない。



 ■2016年6月12日 灯篭の行く末。

  

  
いまどきはこうして回収されるんですね。そして・・・


  


 ■2016年6月11日 今日は矢川灯篭流し。

  

  
・本日6月11日(土曜)午後7時~
  
・岩室温泉地内矢川(岩室橋からよりなれ橋)

  
近くにホタルのポイントもあるし、なかなか幻想的でお勧めなんですが・・・
  
今日の、ちょうどこの時間帯の空模様がどうも怪しいんだよなぁ~。
  
温泉街やらコンビニやら逃げ場には困らないと思いますので興味のある方はぜひ。


 ■2016年6月10日 ついに捉えたっ!

  

  
ほらっ!

  
・・・えーっ、なに?それ?
  
・・・そんな声が聞こえそうですが。

  
それこそ、懸命に追っかけるでしょ?
  
まっしぐらに追っかけて、追っかけて。
  
そして、いつの日か結果が出る。

  
それは記録的なことじゃなかったりするわけですよ。
  
魚のサイズでいうと、78cmとか、76cmとか。(爆)
  
でもね、本人的には大満足。
  
次こそ80cmオーバーを!とか、ぜんぜん思わない。
  
そーゆーんじゃなくって。
  
とりあえず、ひと区切りというか。
  
目指した先にあったのが見れただけでもありがたいと。
  
ダメ元上等。目指さないで、どースル?

  
オレの人生、すべてそんな感じ。
  
なので、こんなんで勘弁してください。 m(_ _)m

  
・・・何の話しだ?


 ■2016年6月9日 想定内。

  

  
二日連続で見たので以来ずーっとカメラ構えて通ってます。
  
二度あることは三度ある♪んもぉ~楽勝♪などと思う反面、
  
そう簡単にはフレームに収まってくれないだろうな、とも。

  
新潟とはいえ平野部で見るキツネはやはり珍しいです。
  
いつかこのページで紹介できる日がくることを信じて。


 ■2016年6月8日 想定外。

  

  
5月中旬に撮った画の明るさいじってたら鏡写しの星を発見!
  
星って田んぼに写るのか?!わかってれば、もっとこう・・・
  
今や苗も生長してるので今期はもう取り直しがききません。

  
ソラの澄み具合、風の有り無し、条件が整わないと二度はない?
  
人の営みと自然のコラボ。こんな想定外ならいつでも大歓迎です。


 ■2016年6月7日 トビウオ舞い始め。

  

  
いよいよシーズン開幕!・・・らしい。
  
そして、行けるのかぁ?・・・オレ。w


 ■2016年6月6日 避けて通るな!急加速する高齢者ドライバー問題。

  

  
皆さん読めますかね?コレ?ローカル紙‘新潟日報’によせられた投稿です。


  

  
そして同日掲載された事故のニュース。

  
今年1月5日にそれっぽい話しを書きましたが、上の投稿に至ってはもう犯罪ものです。
  
本当だとすれば‘確信犯’ってやつ。「認知症だから殺したらごめんね」くらいの話しでしょ?
  
下の記事にしても「乗るなと言ってた」つったって、乗るでしょ?そーゆー人らはっ。

  
オレはもっと早くに返納するつもりですが、「免許は80歳まで」とか国単位で動くべき時にきてます。
  
足らない部分は地域行政が補足する!あいや、超高齢化するとなるとその財源確保は難しいか・・・
  
だったらキッパリ、「諦める!」で、いいんじゃないでしょうか。

  
オレだってあと10年もすりゃ立派な(?)高齢者。欲張ってもきりがない。
  
その我々が最後にできる事といえば「覚悟」ってやつじゃないでしょうかね。


 ■2016年6月5日 HOTAL。

  

  
さすがにちょっと早いのか、2~3匹が時おり瞬くのみ。
  
数が曖昧なのは光源が同一かどうか?暗闇の中じゃわからないから。
  
唯一カメラに収まってくれたのは小屋上で光ってたコイツだけ。

  
例年より○日早い、なーんて言葉がよく飛び交いますけど自然界はわかりませんね。
  
ホタルに関して言えはあと1~2週間かな?「例年通り」ということになりそうです。

  
にいがた観光ナビ 新潟県内のホタル情報


 ■2016年6月4日 顔出しOK?

  

  
今年はおかぁさんと並んでいただきました。
  
早いもので、あれからもう10年になります。


 ■2016年6月3日 北風と青空。

  

  
キツネも久しぶりに姿を現したかと思ったら昨晩は二匹そろって道路で集会。
  
やはり幼い、がしかし生後3ヶ月は見込み違いか?一昨日より大きく見えた。

  
ヘッドライトの中、キツネの50mほど先を‘それ’に気付かない人が歩いています。
  
人の気配も自分たちに向かってこないと安心なのか、オレだけを気にしてる様子。
  
そして撮影できそうな間合いは許されることなくw物陰へと消え去っていくのでした。


  
北風が入るとまだ肌寒いけど、そんな日は空の青や山の緑が目に映えます。
  
県外で活躍されてる皆さーん。今の、新潟の田んぼはっ、こんな感じですョ。


 ■2016年6月2日 久しぶりっ。

  
  
生後3ヶ月くらいでしょうか?まだ幼い感じがしました。
  
お隣りの集落、いつものポジション。ちょー久しぶり。


 ■2016年6月1日 雲の切れ間で。

  

  
新潟の昨晩は雷雨でしたが雨雲が去った一時、super marsを見ることができました。
  
昨日といわずひときわ強い光を放ってたんで気付いた方も多かったんじゃないでしょうか。

  
オレみたいに狭い世界で生きてるといろいろ考えさせられます。
  
ま、火星に行ってみたい!とまでは思いませんが・・・


 ■2016年5月31日 佐渡汽船よ、どこへ行く?

  割引き情報でもないものか・・・と思いながらサイトを見ててひっくり返りそうになった。
  カーフェリー三姉妹
?!これも時代か?それとも、なにかの末期症状か?
  
大真面目なんだろうけど二次元キャラクターとは・・・もしかして、う、ウケたりするのかな?

  

  
そんなことより噂をすればなんとやらでmotoyukiくんから山形産のアスパラが届いた。
  
今回は①お裾分けせず独り占め、②下痢になるまで食ってやる!と決めてた逸品。
  
えー、食えるのか?って思ってたけど昨晩だけでも20本完食!案外楽勝かも・・・ね。


 ■2016年5月30日 通りすがりのスーパーセヴン。

  

  
日曜の早朝、外で人待ちしてると見たことあるSEVENと見たことある顔が国道通過。
  
オレを見つけたSKくん、派手な音を出しながらぐるりとUターン⇒遊びにきてくれました。

  
車にしても、バイクにしても、彼のStyleは一種独特。
  
・・・まぁご覧の通りなわけでありますが(笑)
  
オレみたいに浅いヤツはそうした方向性をどこか追い求めてた気がします。

  
オレの現在はsinちゃん⇒奥様を介してなんとな~く伝え聞いてるそうです。
  
やりたいこと、やれること、食うため?釣りのため?葛藤の毎日が続いてます。

  
・・・通りすがりに顔が丸見えっていう、ある意味そのほうがすげーか。(爆)


 ■2016年5月29日 パートタイムちゃりんこ店。

  

  
MRくんのダウンヒルマシーンを洗車して⇒乾かして⇒磨き終えたところ。
  
オーバーホールするほどの依頼じゃないので、どこまでやるか?思案中。


 ■2016年5月28日 似て非なるもの。

  

  
釣りをしない人にとってはどうでもいい話し。
  
釣りをする人にとってはロマンの有り無しにかかわる話し。

  
魚種の違いというよりは、
  
当事者と部外者の話し。(笑)


 ■2016年5月27日 from 山形・日本海からの。

  

  
てっきり夕日だと思ってしまいましたがどうやら朝日のようです。
  
そういやmotoyukiくん、船で出て釣ったって言ってたな~。

 
‘西から登ったお日さまが東に沈む’バカボンの世界観にはこんな説があります。
  
さりげないギャグも幅広い知識や見解があってこそ、なんですかね。
  
宗教観?それとも哲学?いずれにせよ「これでいいのだ」ということらしいです。

  
・・・こんな解釈でいいのか?(笑)


 ■2016年5月26日 ん?

  

  
「落ち着いたらカーポートについて相談させてください!!」

  
これは・・・現在まだ素人のオレに、「いずれ相談するかも」ってことか?

  
今は資格がないので元受になれませんが・・・
  
大きなものは無理ですけど・・・

  
設計・構想・見積・交渉などいつでもご相談くださいっ。
  
ちょっとだけマージンいただければ動きますので。
  
ご依頼いただける際は今持ってるモンすべて出し切ります!

  
・・・いやそれ、社交辞令らろー。
  
・・・先走りすぎか?
  
・・・までも、話しだけでもありがたい。

  
自動車に携わってた頃の常連さんとVWのバカっぷりと佐渡ネタで大いに盛り上がる。
  
たまにメールでお相手いただけることに感謝!お勉強中の身としては箸休めにもなる。
  
なにげに動いてるこのページを引き続きご覧いただけてること自体、励みにもなるのダ。


 ■2016年5月25日 心の洗濯にこちらをどーぞ。


  心が汚れてんのはオマエだけだろって?ごもっとも。


 ■2016年5月24日 獲らぬ?タヌキの?「買っちゃった」メール。

  

  
ほっ、欲しい・・・って、やっぱり釣り師からしかメールがこない。(笑)


 ■2016年5月23日 子鬼の舞。



 ■2016年5月22日 ONDEKO.com 2016

  

  
ただいま。


 ■2016年5月21日 貢献してきたぞぃ。

  

  
下心まる見えだって?
  
はい、オレはそーゆー男ですけど?


 ■2016年5月20日 カンゾウは咲いたか?

  

  
佐渡の最北端に位置する標高167mの巨岩・大野亀。
  
そこは「日本にこんな場所があったのか!」という大パノラマ。
  
もうすぐここがカンゾウの黄色い花で覆われます。

  
https://www.visitsado.com/spot/detail0133/

  
釣りキチのオレが「佐渡は釣りだけじゃない」を思い知らされた景色。
  
今までご覧になったことのない皆さん、この2~3週間がピークですョ。


 ■2016年5月19日 シーズン真っ只中、やまない電話とメール。

  「釣りの帰り道」とか。
  
「釣れたれ~」とか。
  
「柏崎行きますけど?」とか。

  
オレを悪魔の道へ誘うのはやめてくれ!

  
・・・ほんとはいいヤツなんだ。
  
・・・ちょっと我慢が足りないだけなんだ。
  
・・・根は、悪いヤツじゃないんだ。

  
で、「釣りの帰り道」に添付されてた画がコレ。

  

  
まっ、マジか?!


 ■2016年5月18日 歯医者の待合室で。

  

  
shinちゃんも、KNさんも、「はよ行け!」言うっけ、行ってきたさ。

  
「痛くない範囲でひとつ、おねがいします」言うてるってんにっ。
  
人の歯らかと思ってまぁーカリカリキュンキュンゴリゴリザクザク・・・orz

  
オレぁあれだな、拷問されるとすぐゲロするタイプ。(痛みによる妄想 w)
  
もう二度と来るもんか!と思いながら白い壁を見つめるのでありました。


 ■2016年5月17日 獅子ヶ鼻でセミの声。

  

  
晴れたかと思えば昨夕から雨、そして今日は雨のち晴れ。
  
昨日は30℃もあったのに今日は20℃に届かない。
  
這い出してきた虫たちも「どっちなんだ?」っていう季節。


 ■2016年5月16日 初夏の山の中。

  

  
柏崎から十日町へと抜ける峠沿いにあるラーメン屋さん。
  
あちこち電話しまくって場所を確認⇒ようやくたどり着きました。

  
13時30分着。で、8組目に並んで30分くらい、待ちましたかね。
  
何食えばいいんだ?とオレに問われたIZKくん、
  
「うまかったんだけど・・・あんまし覚えてねぇんですわ」と一言。
  
食い終わって「なるほど」、彼の言った意味がわかった気がします。
  
確かに旨い!でも何だろ?この感覚・・・ごちそうさまでした。


 ■2016年5月15日 そういや佐渡ロングライド。

  

  
例年この季節に行われるイベント。走ってみたい!と思うけど、釣り師にゃ無理でしょう。
  
この時期の、佐渡の凪ぎの海を横目で見ながら走るなんて、拷問みたいなモンですから。
  
時化てたらどぉだって?いやいや時化の日に島になんて渡りませんョ。釣り師は。(笑)


 ■2016年5月14日 誰ですか?シリーズ。

  

  
七色のフン転がし?見たことない甲虫です。
  
どなたか詳しい方、ぜひ教えてください。


 ■2016年5月13日 MOON SHOT.

  

  
澄んだ大気に誘われて。

  
なにげない風景にこそあるもの。
  
どぉですか?新潟の水鏡はっ。


  

  
人々が作り出す光も、なかなかどうして綺麗なもんです。


 ■2016年5月12日 耐震・免震・制震。

  

  
①耐震とは建物を屈強にして揺れに耐える構造にすること。
  
②免震とは揺れそのものから逃れる構造にすること。
  
③制震とは揺れは受けるけど、ある程度それを抑制する構造にすること。

  
車の技術で言うと上から順にモノコック、フルフロー、サスペンションってところ。
  
調べれば調べるほど「なぁ~んだ、そんな話しか」ってことになる。

  
結論からすると理想は②。ただしこいつはコストがかかる。
  
一長一短、いろんなことを考慮すると一般住宅では③が現実的。

  
じゃぁダンパーが必要か?スプリングが必要か?

  
地震の際はオレたちが頭ん中にある想像以上に建物は‘動く’。(ビックリするくらい)
  
その動きはA⇔Bの距離を変えようとするものであって極端なスピードはないがトルクフル。
  
よって引っ張り方向にも、縮み方向にも、抑制する力が働かなければならない。

  
だから答えカーンタン。車に比べたら‘へ’みたいなもんだ。


 ■2016年5月11日 人に歴史あり。

  

  
亡くなったお父さんが乗られてたお車を今はおかぁさんが引き継いで乗られてます。
  
で、心配されたご子息が、「ちゃんと整備してるか?みてくれ」と持ち込まれました。

  
平成13年式の初代プリウス、15年選手。
  
車を上げてみると・・・おぉ、まだまだ現役!

  
多少の経年劣化は見受けられましたが整備もキチンとしてる様子。
  
今朝念のため記録簿を確認すると・・・出てくる出てくる記録簿の山!

  
お父さんが「信頼して託してた自動車屋さん」だそうですが、
  
記録簿の向こうにお父さんの気持ちまで見えてきそうですね。
  
いやはやオレごときが・・・出る幕はなさそうです。


 ■2016年5月10日 老眼がも~ぉ・・・


  フレームにオレが写らないようセッティングして撮ってるんだけど、中間距離も既にヤバい!
  
老眼鏡つけて撮りなおしたんだけど、ピント求めて手元が顔に近づいてくる始末。(フレームアウトw)
  
ええい!オレは不器用なファイタータイプだ!とことんショートレンジで・・・とはいかないのである。

  
結果として、結ぶに結べない。ww

  
場面場面を編集でごまかして(笑)なんとか作った How to 動画。
  
弟子たちの、引き出しの一つになってくれればこれ幸いです。
  
興味のない皆さんは‘おぼつかない手元’を見てお楽しみください。


 ■2016年5月9日 THE 日本海に沈む夕日。

  

  
太陽の真上へとのびる一筋の光線!

  
年寄りが拝みたくなる気持ちがわかる気がする。

  
あ?年取ったから気持ちがわかるようになったのか?
  
あ、年寄りが拝むのは・・・朝日だったっけか?


 ■2016年5月8日 特急しらゆき。

  

  
柏崎で釣りをしてるとよく見かけるようになったこの電車。
  
今まではトワイライトエクスプレスが時合い(釣れる時間)の合図だったんだけどね。
  
北陸新幹線の開業とともにだいぶ様変わりしてしまいましたとさ。

  
なんでもかんでも‘早けりゃいい’ってもんじゃねぇよね~。

  
・・・人間よ、そんなに急いでどこへゆく?


 ■2016年5月7日 オレたち田舎者。

  全国ニュースなんかでよく使われる「東京ドーム○杯分」っていう表現。
  
山手線の内側がすっぽりとか、23区とほぼ同じ面積とか、ようわからん。
  
せめて全国共通の単位を使ってくれ!と思うのは、オレだけか?

  

  
水が張られた田んぼに鏡写しの弥彦山♪ いーぃ景色です。
  
全国ニュースで「田んぼ○枚分」って表現したら・・・苦情くるんだろうな。


 ■2016年5月6日 我流「スーパーでの魚の選び方」。

  

  
魚の切り身をじっくり選ぶオレを見ておばちゃんが話しかけてきました。

  
「このまえ○○でこーんな大っきいブリが1500円で売ってて・・・」
  
「あ、そうですか。その値段だと天然ですかね?今時期だと味が・・・」
  
「そう!それがすんっごく美味しくて!これも...美味しいですかね?」
  
「あーー、う~ん・・・えーっと、それだと・・・」

  
脂の乗りとか、臭みの少ない部位の話しかと思ったらどうやら真逆。
  
オレたち釣りをする連中は特に、今時期の天然については否定的なのだ。
  
値段もその考えに比例するように春の天然物は底値で推移している。

  
①尻尾側より頭側
  
②皮を引いたあとの銀色が身に残ってる
  
③腹身部が分厚く脂が乗ってる

  
などがオレの大まかな基準なので、画でいうと下のほうがそれに該当する。
  
あっさりめが好みという方も同様、これの頭寄りの背中側がおすすめ。

  
とはいえ味覚なんて十人十色。

  
上記おばちゃんのように超あっさり、ほぼ油なし、鉄分がほんのり香るほうが旨い!
  
と感じる人もいるわけで、そうした好みの方には養殖物は適さないのかもしれない。

  
養殖物も育てられる地域によってずいぶんと味が違う。
  
エサや環境が違うのか?はたまた生産者の味覚や考え方が違うのか?

  
・・・ま、ブリと言えるサイズじゃないけどね。

  
ある程度の大きさで出荷しないと採算とれないだろうから仕方ないか。
  
その意味じゃ‘ブリ’と呼べるのは天然物だけ?なのかもしれませんね。


 ■2016年5月5日 ライブカメラトリップ。

  

  
こどもの日の今日、天候は晴れですが強風が吹き荒れてます。
  
中央に写るのはゴールデンウィークから9月までの期間就航する高速船アイビス。
  
寺泊⇔赤泊航路は時化に弱いので、今日ここから動くことはないでしょう。


  

  
近くて遠い佐渡島w ですが今はお気軽にライブカメラでその様子をうかがい知ることができます。
  
圧倒される大自然の光景がイワユリやカンゾウに彩られる季節はもうすぐそこです。

  
■佐渡市公式観光情報サイト さど観光ナビ


 ■2016年5月4日 なるほど!


  そんな使い方もあるのか!


 ■2016年5月3日 未来を担う若者たちへ。

  原発だの、憲法改正だの、潜水艦だの、なんだか物騒な世の中になってきた。
  
これすなわち、政治に無関心だったオレたちオトナといわれる世代の責任だ。
  
当たり前に世の中が回り続けると勘違いしてたことを、本当に申し訳なく思う。

  
周知の通りこの夏の参院選から選挙権年齢が「18歳以上」に引き下げられる。
  
新潟選挙区の立候補者を見ると・・・ダメだぁ、な~んも言えねぇ (+〇+)
  
こんなことにならないためにも若い世代が政治に無関心であってはならないのダ。

  
オレら世代はあと30年もすりゃほぼ消えてなくなる。
  
だから若者よ、あとぁ頼むぞ!(憲法記念日も他力本願 w)



 ■2016年5月2日 あぜ道のほとりで。

  

  
つがい?それとも、兄弟?水が張られた田んぼで仲良く羽を休めてます。

  
何気ない光景の中にもステキな瞬間はありますね。
  
・・・いや、何気ない中にこそあるのか?
  
ま、いいかげんなオレも少しずつ大人になってるみたいです。


 ■2016年5月1日 あんたたち、誰?







 ■2016年4月30日 弟子の待つ海へ。

  

  
・・・やる気満々。(爆)
  
・・・サポートに行かねば。


 ■2016年4月29日 「現美」運転初日。


  予報通りの気圧配置のおかげで偶然にも虹とコラボ!してるんですが・・・わかるかな?


 ■2016年4月28日 新潟のGW予報。

  

  
・4/29(金) 初日。がっつり北風が入るのでたぶん寒いです。
  
・4/30(土) 午前中までその影響が残ります。
  
・5/1(日) 次の低気圧がやってきますが夕方には回復傾向。
  
・5/2(月) 仕事の人も多いのかな?穏やかな一日。
  
・5/3(火) 南から湿った空気に覆われますが夕方まではもちそう。
  
・5/4(水) 連休3発目の低気圧から延びる前線が通過。w
  
・5/5(木) 晴れそうですが4発目の低気圧との狭間で風は強そう。
  
・5/6(金) この日やってくる低気圧の影響が土日まで続く・・・

  
とま、天候ごときでウダウダ言ってられるのも日常があればこそかもしれませんね。
  
いい方向に変わってくれることを願いつつ、皆さん楽しい連休をお過ごしください。


 ■2016年4月27日 初はる。

  

  
季節の話しではありません。「麺屋はる」というラーメン屋さん。
  
工夫もあるし、これで790円ならコストパフォーマンスは上々。

  
唯一残念なのは・・・刻み玉ねぎが辛かった!

  
時期的にしょうがないとはいえ、途中で気持ち悪くなってしまいました。
  
開店間もないみたいだし、詰めの甘さは今後に期待するとしましょう。


 ■2016年4月26日 JRネタ再び。


  皆さんはどんなことに勇気付けられますか?



  もうすぐ新潟の地を現美新幹線が走ります。


 ■2016年4月25日 西蒲地域、春真っ只中。

  

  
田植えが始まりました。


  

  
若葉に覆われた山は黄緑色!
  
聞こえてくるカエルの大合唱!

  
あとは・・・大物が釣れてくれることだけかな。


 ■2016年4月24日 川内原発はなぜとまらないのか?

  

  
「首相!世論が原発停めろ停めろとうるさくなってきました!」
  
「ばかおめぇ、今停めたら二度と動かせなくなんだよ」
  
「あ、したらあっちのお金とこっちのお金が入ってこなくなりますね!」
  
「我が党が長年かけて築き上げた票田、金のなる木ということだ」
  
「なるほど!さすがっスね!これぞニッポンの政治ってやつですか!」


 ■2016年4月23日 NHKで。


  ひさしぶりにこのCM見たな。

  
インフラの整備が復旧への第一歩だって。
  
九州新幹線、今日から一部運行再開!


 ■2016年4月22日 ヒラマサごはん。

  

  
無駄な投資に終わるのか?それとも、ドラマが生まれるのか?


 ■2016年4月21日 いまどきコラボ。

  

  
新潟サイコー♪


 ■2016年4月20日 ツートン狸とグラデーション。

  

  
「想像以上の仕上がりです*\(^o^)/*」と、コメントが届いてますよ。


  

  
こちら元色ガンメタのN-ONE Premium カラーサンプル模型。

  
名人、なんとそれを自分が乗るツートン狸と同色に塗り替えてしまいました。
  
溶着してある各部パーツを裏からリューターで外して塗装したそうな。(本気モード)
  
ヤフオクで高々売っ払うので、皆さん入札よろしくお願いします!(←ウソです)

  
・・・オレら、ただの釣り師ですけど、何か?


 ■2016年4月19日 黒崎のチューリップ畑。

  

  
専門学校が管理する畑らしいです。


  

  
そして毎年、「何故きみはそこに咲く?」


 ■2016年4月18日 春の嵐がくる前に。

  

  
土曜日のまだ穏やかなうちに身内に頼まれてたW211の燃料ポンプやっつけました。

  
ポンプのキャップを緩めるSSTなんて持ってないのでオレぁいっつもこの組み合わせ。
  
たまにしかやらない仕事に数万円の投資なんて、する気にもなれませんでしたので。
  
もっとも、まだこんなことやる羽目になるとは!?思ってもいませんでしたけど。w


  

  
右側にあったのがポンプ、左側ゼンダー?何?よくわからんけど(笑)アホみたいな構造。
  
ネットで売ってるそれらの信頼性は経験済みなので、当然ここはベンツ純正を使います。

  
■メルセデスベンツ純正部品 ¥53900+¥26700+パッキン¥2410×2
  
■ヤフオクで出回ってる部品 ¥35000/セットくらい~

  
届いた純正は形状が微妙に異なる対作品。
  
「ポチ」っと手に入るそれらは・・・どうなんだろ?

  
ポチっとした安物使ってね、動いたことは動いたけど、いきなり唸るわ、発熱するわ・・・
  
あーそうそう、純正同等品とかいうの使って、1年くらいでダメんなったのもあったなぁ・・・

  
好きで乗ってる本人は授業料払えばいいだけかもしれませんが、
  
作業する身としてはフルタンクで壊れられた日にゃたまったモンじゃありません。
  
あ、自己責任でやれる人は別ですョ。なんでも経験しちゃってください。

  
・・・ま、純正でも壊れるのに、社外使ってどぉすんだ?って話しですわ。


 ■2016年4月17日 ツバメが舞いはじめました。

  

  
そしてもうチューリップ。
  
この展開、早くない?


 ■2016年4月16日 新潟のサクラ総集2016。

  

  
shinちゃんから角田の麓にある上堰潟の画が飛んできました。


  

  
そしてセピア色のyahiko。花吹雪の季節ですね。



  揺れる日本、オレたちにできる精一杯。


 ■2016年4月15日 現実との狭間で。

  

  
「今年はこれが見納め」と、分水駅の夜桜を見にいってる間に震災発生。
  
震度7といえば激震!被災された皆様には心からお見舞い申し上げます。

  
・・・と、言葉にするのは簡単です。

  
中越地震のときもそうでしたが、本当のところは当事者でなければわかりません。
  
震源から直線距離で50kmも離れてしまえば被害などほとんどなく・・・でしたので。
  
気持ちだけでも伝えるべきか否か?電話すべきかどうか躊躇したのを覚えてます。

  
同情するなら金をくれじゃないですけど、自分に何ができるか?に、なるのかな。

  
「何かやりたくても現実はそう簡単じゃないよ」と、言い換えればそういう話しでしょうか。
  
ある意味、今の自分の立ち位置を問われてるような、そんな気がする出来事でした。


 ■2016年4月14日 デジタルズームで。

  

  
柏崎・刈羽原発沖に浮かぶ海保の船に迫ってみました。

  
時化の日以外はほぼ毎日そこに陣取ってます。
  
それくらい‘万が一’があると大変なことになる、ってことですね。
  
でも日によってびみょーに停泊位置が変わるのは・・・

  
おーい、今日はそこが釣れてるんですか~?(ないない)


 ■2016年4月13日 まさか(?)のブッキング。

  

  
今年の鬼太鼓はいつかな?と佐渡観光ナビをながめてるとおいらん道中の画が飛び込んできた。
  
そうそう、桜並木の下をねり歩くそれ、羽茂もやってるんだよな~、いつだろ?

  
「え~~~??」

  
オレら分水もんに言わせてもらえばおいらん道中は分水が元祖!(たぶん)
  
いつからかといえば・・・ようわからんけど(笑)すっげー前からだし、yahooの検索だってトップに出てくる!
  
いくら桜とセットだからといって4/17(日)同日開催ってどぉなのよ?と、思ってしまいました。

  
・・・ま、どうでもいいけど。(爆)


  

  
今年は鬼太鼓、いけるかな?
  
ヒラマサくんもバコーン!と、出てくれるかな?
  
にぎやかな季節は、もうすぐそこです。


 ■2016年4月12日 クレーマー。

  先日、地元・吉田の某回転寿司チェーン店に立ち寄ったときのこと。
  
ポチっと頼んだハマチに乗ってたネタの99%が血合い部分だった。(魚っ)
  
そのまま食おうか?どうしようか?悩んだ末、一応スタッフに声をかける。

  
「すいませーん、あの・・・これ・・・ちょっとヒドくない?」
  
「申し訳ありません!只今すぐ店長を呼んできます!」

  
え?店長?なんで?と思いながら待つことしばし。
  
しばらくするとやたらと腰の低い店長さんが現れた。

  
「大変申し訳ございませんお客様、ただ当店では血合い部も商品として提供しておりまして・・・」

  
「   はぁ?」

  
いや、百円でね、たいそうなもん食べさせてもらおうとは思ってないですョ。
  
血合い部分も商品っていうけど、見てわかる通りこれ、ほぼ血合いですよね?
  
だったら「ハマチ」じゃなくって「血合い」って書いてくださいョ。
  
そんな話しをするんじゃなくって素直に換えてくれれば事済む話しじゃないですか?

  
・・・的な話しを、戦闘モード !!━ヽ( `皿´ )ノ━━!! で。(小っさっ)
  
・・・までも、「売り言葉に買い言葉」である。(にしても、大人げなっ)

  
そんな話をされるとは夢にも思ってなかったのでついついMAXで対応してしまいましたが、
  
わざわざ店長さんが登場するのはマニュアル通り?なんですかね?意味わかりませんが。
  
で、帰ります、勘定してくださいって言ったら「お代は要りません」だって。もぉワケわからん・・・


  

  
画はイオン新潟南店内にある富寿司さんのもの。(上記文とはなんら関係ございません)
  
これで1500円くらいのセットだったかな?使ってる米やネタなんて、そりゃもう雲泥の差です。
  
やっぱオッサン世代は=出すモン出した上で⇒ちゃんとしたとこ行かないとダメですね。


 ■2016年4月11日 地元で会う同級生。

  

  
今朝は妙に寒いな、と思いながら弥彦を眺めるとなんと冠雪。
  
まだ時おり寒気が入る季節とはいえ、4月のこれは珍しい。

  
昨日桜を見に行ったあと地元のラーメン屋に立ち寄るとMN美とばったり。
  
今何やってんの?え?まだなんかやる気なの?という言葉が飛んできた。

  
・・・このアマ、ぜってぇ殺す。(爆)

  
ま、今のオレを客観的に見ればそーゆーこと。
  
やるべきことが何なのか?本人ですらわかってないんだから。
  
さすが同級生、お互い遠慮なんていらないのだ。


  

  
そんなこととは関係なく、いよいよ分水の桜満開

  
余生を佐渡で暮らしたいという夢はあるけど、この桜を捨てられるのか?甚だ疑問。


 ■2016年4月10日 春たけなわ。

  

  
水色タヌキ到着。


  

  
そしてこちら、白山公園の夜桜。
  
水鏡に映る姿が幻想的です。


 ■2016年4月9日 あ、「重っ」。

  

  
受け取った瞬間、手にズシリ。
  
あまりに重かったのでひとまず椅子にお座りいただきました。
  
じじぃの胃袋にも少々重かったです。


 ■2016年4月8日 サクラの木の下で。

  

  
スイスイ素早く動く姿をフレームに納めるのは一苦労。
  
暖かくなると昆虫たちは一気に活発になりますね。


 ■2016年4月7日 元祖ジャンクフード。

  

  
鳥だのアボガドだの、いったいどこまで行くんだ?と心配してましたけど(笑)
  
迷走マックがようやく原点回帰(?)してくれたようで個人的には大歓迎です。

  
夜になって食べにいくとなんと、「好評につき完売しました」の張り紙が。
  
3店舗回りましたけど(そんなに食いたい?)結局在りつけませんでしたね。
  
こいつと、この上のギガを♪近日中にやっつけたいと思ってます。


 ■2016年4月6日 オレの携帯、交差点。

  

  

  
まさに人生はドラマです。


 ■2016年4月5日 話題の人。


  多くの政治家はこれを非現実的だ、と言うわね。(たぶん)
  
「非現実的」という言葉の隠れ蓑にどれほど正論が埋もれてきたことか。
  
抑圧・蓄積された不満や力はやがて暴走する。それが現代社会。


  
「あなたが国を変える必要はない。あなた自身が変わればいい」

  
某番組で彼はそんな話しもしてましたよ。
  
おお、それならオレにもなんとかできそうだ。


 ■2016年4月4日 早朝の舟屋。

  

  
凪ぎの海、沖にはメタルジグや鯛カブラを携えたレジャーボートがいっぱい。
  
昨日はそんな雪代の入る前の澄み切った海を眺めながら帰ってきました。

  
・・・安心してください。湧いてませんよ!(撃沈)

  
道中、米山インター下でイルカを待ってみましたがそれも現れず。
  
松ヶ崎の磯に立つルアーマンの竿を曲げてたのはイナダでしょうか?
  
グッ!と踏んばって、一気に抜き上げる姿が遠目で見えました♪

  
昨日の今日で何が違ってたか?なーんてのは野暮な話。
  
セオリーも情報も役に立たないこともある、それが大自然。
  
昨日と違った今日があるからこそ、オレは海がやめられない。


 ■2016年4月3日 高田公園7分咲き。

  

  
オレの人生、あと何回サクラが登場してくれるやら?


 ■2016年4月2日 junちゃんから未明の実況中継。

  ■Subject: 2016/4/1 22:56
  
これからホタルイカ捕りに行って来ます!

  
■Subject: 2016/4/2 1:13
  
プチ湧き!?30/分くらい

  
■Subject: 2016/4/2 1:35
  
波があってやりにくいけど、とりあえず一時間でバッカン1つで一回戦目終わり。
  
まだまだ掬いきれないほど湧いてます。

  
■Subject: 2016/4/2 1:56
  
15分でバッカン一杯になりました。

  

  
そして今日のほうがより好条件!
  
どうする?みんな?どうする?オレ?


 ■2016年4月1日 明日はベタ凪ぎ南風。

  

  
一部マニアの皆さんから問い合わせが多いので。(笑)

  
新月・大潮まであと一週間ほど、潮周りも小潮といまひとつ。
  
ですが明日は日中のベタ凪ぎの海に+深夜の南風が入ります。
  
春休みのお子さんを連れて行くなら最後のチャンス!?かもよ。

  
予報は予報でしかありませんので外れた場合はご容赦ください。
  
たとえホタルイカに出会えなくても自己責任で♪お願いします。


 ■2016年3月31日 またまた人のfacebookから。

  

  
絶体絶命までは来てる、ってことぁこれから出るのか?オレの本当の力! ( ̄▽ ̄;)ノ


 ■2016年3月30日 手前に小佐渡山脈、その奥に大佐渡山脈。

  

  
佐渡がよく見える日を 「佐渡が呼んでる」 と称してます。
  
このところ呼ばれっぱなしですけど、なんか釣れてんのかな?


 ■2016年3月29日 田んぼにトラクター。

  

  
いよいよ春本番です。


 ■2016年3月28日 オレは撮り鉄じゃないよ。

  

  
でもま、日常とかアタリマエがありがたく思えるようになったら大人かな?
  
いつものように電車たちがせわしなくトコトコ出入りしてました。


 ■2016年3月27日 桜。

  

  
2016年も1quart終わろうかという今日この頃。(早っ)
  
ソメイヨシノではありませんが、何ていう種類でしょう?

  
さて。

  
カテゴリーは違えど新潟の海も動き始めてるようですし、
  
イルカが騒いでることから水温も高めで推移してるのかな?
  
各名人たちの情報をみながらオレも動こうと思ってます。


 ■2016年3月26日 原発、背景に米山、そんな光景を眺めながら。

  

  
「ありゃあなんだね?!」
  
「ん?どれですか?」
  
「ほいね、あれ!ほれ!そこんのっ!」
  
「・・・サーファーのこと?ですか?」
  
「さぁふぁ?」
  
「サーフィン・・・って、ご存じないですか?」
  
「あぁサーフィン!人らかね?あれ」
  
「あ、人ですョ」
  
「なぁーんだ、オレぁてっきりオットセイかと・・・」

  
波っけのある海見てるとそのおじぃちゃんとの会話を思い出します。
  
何年前だったか、世間で「○○ちゃん」アザラシが出没してたころです。
  
まぁ新潟にいても不思議はありませんが、オットセイは?どうかな。


 ■2016年3月25日 実はけっこう sadistic.

  昨日は電話がやたらと多い日で。
  
バッテリーが無くなったんで充電してました。

  
そのあとmt子と話しして、車差し替えて、
  
⇒充電したまま出かけて、
  
⇒戻ったところでそのまんま寝てしまったのさ。

  
・・・そのことに気付いたのは今朝。
  
・・・我がバモス号に見知らぬカギが。

  
「はっ、もしや・・・」

  
恐る恐る、充電中の携帯に近づくと・・・


  

  
電話とメール、着信の嵐。(汗)
  
ゴメン。ほんっと、ごめん。


  

  
・・・でもこの悲痛な叫び、なぜか笑えた。 ∇ ̄)


 ■2016年3月24日 寒の戻り。

  

  
とはいえ、最高気温は7度もある。
  
空を見上げれば青空だってある。

  
今年1月はじめに富士山見に行ったとき、
  
一番驚いたのは雲ひとつないアオゾラ!

  
「トンネルを抜けるとそこは青空だった」 的な。(笑)
  
そんな新潟県人にとってこの‘大気の鬩ぎ合い’
  
春の入り口の大事な儀式みたいなモンなのです。


 ■2016年3月23日 近くにいたおじぃちゃんに聞いてみた。

  

  
「すいませ~ん、こりゃぁ何ですか?」
  
「は?この畑かね?オラちんのらろも・・・」
  
「いや、きぃです‘木’。サクラですか?」
  
「は?おめさん、こんげウメらてばね!」
  
「・・・ですよね~。もしかして桜かな?と」
  
「ウメらて!ウメウメ!!(笑)」

  
燕の人ってよく「喧嘩してるようなしゃべり方だ」と例えられます。
  
たしかに。笑顔がなかったらまんま‘ソレ’ですわ。


 ■2016年3月22日 人はそれを「ひばりーヒルズ」と呼ぶ。


  新潟の春を切り取ってきました。


 ■2016年3月21日 無断拝借。

  

  
なんてのどかなんだ。。。
  
いいなぁ~。。。
  
カレイ食いってぇ~。。。

  
・・・などど思いながら、
  
・・・OYNGくんのfacebookから画像をパクりました。(ゴメン)

  
と、いうことで。

  
スーパーで半額になってたアサバカレイを買ってきましたっ。
  
30cmほどのが176円!今晩煮付けにしようと思ってます。


 ■2016年3月20日 車なんて、好きなの買えばいい。

  

  
ってことで、MT子につきあってディラー巡り。


  

  
あーでもない、こーでもない、
  
こっち立てるとあっちが立たず?
  
楽しい悩みは尽きません。

  
まぁ今ドキの車なんて何を選んでもまず心配ありません。
  
いろいろ見てきましたが(笑)日本車の技術は世界一です。


  
さて、ここで皆さんに質問。

  
目の前にものすごぉーく信頼性の高い車があったとします。
  
技術の粋を集めた結晶で国もそれにお墨付きを与えてます。
  
それも動力源は半永久的と、まさに夢のような車です。

  
ただし、

  
もし、万が一‘壊れるとしたら’それはブレーキ。
  
現代の技術をもってしても止まらない。暴走する。
  
でもそんなことはよほどじゃないと起こらない。
  
絶対じゃないけど‘想定の範囲なら’まず大丈夫。
  
まぁでも壊れるときは時として爆発を伴う。
  
暴走し始めると10万年くらい、止まらない。
  
当然ながら辺り近所に多大な迷惑をかける。
  
あと、人体に影響する有毒物も出す。
  
でもそれは直ちに影響を及ぼすものではないこともある。
  
最悪の事態、深刻な事態に陥ったとしても、
  
国もメーカーも検証はするが保障はしない。
  
不思議なことに廃車の方法は今のところ存在しない。
  
たとえ乗らなくなっても10万年管理が必要。
  
よって10万年は税金を払い続けなければならない。

  
・・・さぁ、皆さんも一家に一台!
  
・・・買いますか?買いませんか?


 ■2016年3月19日 morimoriさんと。

  「その後どぉ~ですか?」
  
「どぉもこぉもねぇですよ、」

  
①建築関係の仕事がしたい、これは変わらない。
  
でもそう簡単に食えないし、資格試験も難しい。
  
勉強しててもイヤんなるし、すぐにでも逃げ出したい。

  
②ガキどもにボクシング教えてるのはちょー楽しい♪
  
世の中こんなに面白いことがあるのか!ってくらい。
  
でもこれもまだまだ・・・食えたもんじゃない。

  
③一番安心するのは車。
  
頼られると「しょーがねぇなぁ」と言いながら、
  
その実、喜んでやってる自分が情けない・・・


  
等々、人としゃべってると‘今の自分’がいろいろ見えてくるもんですな。

  

  
・・・かけてみるか。(爆)


  

 ■2016年3月18日 恋の季節。

  

  
毎年シャッター軒に巣作りするスズメ。
  
今年もどうやら企ててるようです。
  
いじめたことなんてないのに警戒心満載・・・

  
スズメって、うまいのかな?


 ■2016年3月17日 そりゃもう必死。

  

  
「オークションで落札したんで、つけてください!」とSBKさん。
  
・・・とはいえ配線は足りないわ、スイッチは壊れてるわ。(爆)

  
スイッチが壊れてる?こんなもん、そう簡単に壊れるもんじゃないよ。
  
こっから先は自己責任!ダメ元でばらしてみれば?
  
ってアドバイスしたらホンとに自力で直してきちゃいました。(お見事♪)

  
配線やら電球やらetc...新品より高くついたのは言うまでもありません。(笑)
  
までも、お金を出した以上、「意地でも形にしたい!」んだって。
  
人の心理の‘妙’ですけど、オークションの 「あるある」 かもしれませんね。


 ■2016年3月16日 総仕上げ。



 ■2016年3月15日 スタッドレスももう終わりっ。

  

  
そんな時期になるといろいろ拾ってくれるのよね。w


  

  
そして‘できるかぎり避けてる’3月の検査場。

  
毎日こんな光景が続いてるかと思うとゾッとしますな。
  
「4月登録だけはやめてくれ」って声が聞こえそう。ww


 ■2016年3月14日 安っすい自動車保険ってどぉなのよ?

  

  
大事故でもかすり傷で済むんだから現代の安全技術はスゴい!

  
・・・がしかし、どこの保険屋だ?
  
・・・いまだ連絡すら来ねぇけど?w


 ■2016年3月13日 春の足音。

  

  
あぜ道を中央に見て⇒右が手付かずの田んぼ、左が田起こしが始まった田んぼ。


  

  
その脇では名も知らぬ花が咲いてました。


  

  
そしてつくし。

  
風がまだ冷たい日はありますが、確実に春に向かってます。


 ■2016年3月12日 HONDAなりの 3.11。

  

  
Autoblog JP


 ■2016年3月11日 オレなりの 3.11。

  ホタルイカ動画に曲をかぶせながら悩む三択。

  
オリジナル

  
カッコいい系BGMと中身のギャップがいい感じ。


  
♪at the fair. English subtitles ver.

  
「祭りで~」という曲の意味も字幕や画のタイミングも合格。
  
逆に合いすぎか?直球ストライクの英字幕バージョン。


  
♪Ich grolle nicht.

  
「僕は恨まない。たとえ心が張り裂けようとも・・・」と言いつつ、
  
‘自分のものでなくなった’恋人をめちゃくちゃ恨んでる曲らしい。
  
------------------------------------------------------------
  
Wie du auch strahlst in Diamantenpracht,
  
たとえ君がダイアの様に光り輝いていても
  
Es fällt kein Strahl in deines Herzens Nacht.
  
君の心の夜には一筋の光も射してはいないんだ

  
Und sah die Nacht in deines Herzens Raume,
  
君の心の中にある夜の闇を見て
  
Und sah die Schlang’, die dir am Herzen frißt,
  
君の心を喰らう蛇を見た
  
------------------------------------------------------------
  
げげっ・・・怖っ。(爆)
  
そして画とまったく関係ない。w

  
ぜんぶUPして⇒しばらくアクセス数みながら一つに絞ろうかと。
  
今日はこんなバカなことで悩める日常に感謝する日にします。

  


 ■2016年3月10日 あと一ヶ月。

  

  
「おい、 おいっ!」
  
「   あれ??おめぇ、死んだんじゃ・・・」

  
いや、今日オヤジが夢に出てきましてね。
  
誰が死んだって?ってなくらい、ニコニコしながら。
  
表現が変ですけど、元気そうでしたよ。(笑)

  
なんか理屈っぽい話し、クドクドしてましたけど(オレはオヤジ似)
  
それせき止めて「これだけは言っとく」って、言い損ねてた話し、ちゃんとできました。
  
肯定も、否定もすることなく、黙って聞いてくれてましたね。
  
本人は・・・なんか言いたかったのかな?ま、そのうち聞くことにします。


  
あ、高浜原発停まりますね。

  
記者会見で「はなはだ遺憾で到底承服できない」って。
  
「はなはだいかんでとうていしょうふくできない」ですョ。
  
「粛々と」とかさ、ナデシコとか、サムライとか・・・ん?それ違う?
  
までも、つい先日も4号機動かそうとして警報鳴りまくってたでしょ。
  
いえね、誰彼が悪い、って話しじゃないですよ。
  
なんべんでも言いますが、機械なんてね、そんなモンです。


  
さて、

  
もうすぐ桜です。
  
「俺たちの」は、分水。
  
皆さんはどこですか?

  
・・・受験生の皆さんにも「サクラサク」ことを心よりお祈りして。


 ■2016年3月9日 新車添付タイヤが・・・

  

  
もう`16y製だって。(早っ)
  
春の訪れを感じますね。


 ■2016年3月8日 少し長いですがご容赦を。




 ■2016年3月7日 婦人、UFOを呼ぶ。

  

  
「バカやってんじゃね~てぇ~」とだれもが思った、次の瞬間!

  
・・・この先に興味のある方は EC fishing club へどーぞ。


 ■2016年3月6日 帰り道で思わぬご褒美。



 ■2016年3月5日 可能性の話し。



  もっと強くなれる!・・・かもしれないし、
  
なんにでもなれる!・・・かもしれない。

  
要は

  
可能性を捨てるやつにチャンスは来ない!
  
人間としての成長もない!


  
・・・「!」
  
・・・イカが湧くかもしれないし、湧かないかもしれない。
  
・・・って、そーゆーこと?

  
いやおめぇそれ、ぜんっぜん、違ごぅろー。

  
・・・ア~ブらぁ~カタブらぁ~。


 ■2016年3月4日 ア~ブらぁ~カタブらぁ~。

  

  
洗車は大漁祈願のおまじない?儀式?
  
暖かいし、天気もいいので明日に備えてます。
  
では皆さん、現地でお会いしましょう。(?)


 ■2016年3月3日 アライメントリフトがあるところで。

  

  
そう言っておいたのに・・・待ち合わせ場所にあったのはふつーのリフト。w


  

  
コイツが手に入ったのでオレの用は足りましたけど?
  
悩める子羊の悩みは解決しないまま。さて、どうすっかな~。


 ■2016年3月2日 no problem。

  

  
くるぶしくらいまで降りましたかね?外に出てビックリしました。


  

  
でも日差しが暖かいので雪が滑り落ちたボンネットなんかすぅ~ぐ乾きます。
  
まさに三寒四温、最後の抵抗か?大気の鬩ぎ合いが続くこちら新潟です。

  
さて、個々に情報を投げた皆様からは「見てるから知ってますョ~」と返信が入ってました。
  
車好きはみな狩人?ホタルイカの接岸が近いと野生の血が騒ぐようです。(チェック厳しい)

  
春の風物詩だから?幻想的だから?それとも、美味しいから?

  
まー理由はなんでもいいですけど(笑)いちど経験するとやめられないですよね。
  
オレは風の入り方見ながら行ってると思いますので、参加する皆さんヨロシクです。
  
あ、イカの気持ちはわかりませんので各々自己責任ってことで♪お願いします。

  
【天候】 http://weather-gpv.info/
  
【潮汐】 http://tide736.net/chubu/


 ■2016年3月1日 今のところ完璧な条件。

  

  
今週末の予想気圧配置。
  
で、オレぁ既にこんな気分。



 ■2016年2月29日 荷物を運ぶ列車、散歩する犬、蕗の薹を探す人。

  

  
「おーい、何やってんだ~?」


  

  
そんな心の声を察した柴くん、「おめぇこそ」とカメラ目線。

  
・・・ったくさ、何やってんだ?オレは。


 ■2016年2月28日 行ってまいりました。



 ■2016年2月27日 山田予報。


  
昨年未明、トラックドライバーjunちゃんから情報が飛び込んできたのがココで



  
これがこんどの土曜日。


  

  
で、その日の予想気圧配置はガッツり南風。

  
ええ、イカじゃないので気持ちはわかりませんョ。
  
1週間も先なので予報もまだ変わると思います。


 ■2016年2月26日 20年も前に。

  
                    
NHK news web
  
高浜原発をとりまく経緯はこちらで。

  
司法判断も一変、あげくは40年も前のも再稼動に向け動き出す始末。w
  
三権分立って機能してますかね?オレぁそーとー危うい感じがしてますが。


  
平井憲夫さん(1997年逝去/1996年著)  原発がどんなものか知ってほしい

  
いちど動き出すと止まれない×諸々どうしようもない=やめる勇気がない、か・・・
  
1969年まで「核廃棄物をドラム缶につめて海に捨ててた」には笑ってしまいましたが。
  
紛争もそうですけど、ま、人間のやらかすことはそんなモンです。

  
「だからこそ」の、この平井さんの訴えに一票。
  
ワンワン吼え続ける小泉元首相にも、一票。


 ■2016年2月25日 フライロッド製作現場。

  

  
白根の荏原さんの工房にお邪魔してきました。(数ヶ月ぶり)

  
オレみたいに外堀からパタパタ~っとやっつけるタイプと、
  
軸になる部分を基礎からしっかり積み上げてくタイプと、

  
同じ「目指す」も質の違いを見せつけられるのでイヤんなります。(笑)
  
「そんげんたいした違わんて~」 きっと彼はそう言ってくれるでしょうけど。
  
10年後にはオレも少しは近い位置に立てますかね?荏原さん。


 ■2016年2月24日 苦労は水に流せ。恩は石に刻め。

  

  
TKSのfacebookながめてたらそんな言葉が書いてあった。
  
誰かの名言なわけだけど、そしてそれは「遠くから返せ」と。

  
・・・ちぇっ。さしずめオレはま逆らな。


 ■2016年2月23日 おやおやぁ?

  

  
田んぼに機械が入った跡がありますね。
  
これ、もしかして「春の足音」でしょうか?


 ■2016年2月22日 ゴンぎつね?

  

  
カギ掛けにセブンスター。だれ?


 ■2016年2月21日 練習生募集。


  ■class A(週1日練習):基本を学びたい、体力をつけたい子供たち。¥1000/月
  
■class B(週2日練習):地区や県で優勝を目指したい子供たち。¥2000/月
  
■class C(週3~5日練習):北信越優勝、全国出場を目指したい子供たち。¥4000/月

  
各種スポーツ保険加入費別途(保険紹介いたします)

  
世界を目指したい?えーっと...申し訳ありませんがそんな実績ぁございません。
  
園児(5歳くらい)~高校生まで教えますので興味のある方は携帯まで。

  
・・・ま、こちらも興味のない方は無視してください。


 ■2016年2月20日 久しぶりに「PEACE the MOVIE」。


  山形・由良の池田船長んとこの渡船ですね。
  
オレも同じ磯の同じ場所に立ったことあります。

  
平和さんは今日&明日と新潟フィッシングショーに来てます。


 ■2016年2月19日 昨日はトラックドライバー。

  

  
ちなみに大型免許持ってます。
  
今さら乗る気ありませんけど。w


  

  
田んぼを覆う雪+白い山の稜線+青空のコラボレーション。

  
見慣れてるようで、実は晴れ間が少ないからけっこう珍しい光景。
  
そろそろ気温が上がり始めるのでこれが見納めかもしれませんね。


 ■2016年2月18日 神奈川のリビルト屋。

  

  
こんなクオリティの高い再生品は見たことがありません。(まるで新品♪)


  

  
メーカー純正リビルトで痛い目にあったヶ所は・・・おぉ、ここも完璧。
  
何がどう機能するか?「ちゃんとわかってるなー」っていう仕事っぷりです。

  
横浜ジェネレーター

  
実際使って経過をみないとなんともいえませんが外観はパーフェクトです。
  
ま、ここまでの再生品は見たことがないので中身も‘推して知るべし’でしょう。


 ■2016年2月17日 驚いた。

  

  
【その① 悪い意味で】

  
とある不動産屋に登録しとくと定期的に情報が届きます。
  
相場観も養えるのでありがたいですね。重宝してます。(すごい時代だー)

  
さて、ふと目に止まった一つの中古住宅物件1398万円。
  
ふらふら~っと見に行くと土地は138㎡、築年数1967年。

  
「えっ?」だったか、「へ?」だったか、「はぁ?」だったか。そんな感覚。

  
何度も見直しますが、オレが5歳くらいのときに建築されたもので間違いないようです。(笑)
  
当然リフォーム済みとありますが、その内容は内外装・キッチン・バス・トイレとありきたりなもの。
  
ぱっと見だけよくして 「いかがですか~?」 と言われても・・・引っかかる人、いるのかな?

  
ここからは個人的見解。ファンタジーの世界。

  
ほぼ50年の建物といえば残念ながらその価値はありません。(特殊なものを除く)
  
良心的な不動産屋なら建物を撤去し土地だけでナンボという話になるでしょう。
  
壊す手間かけずに丸儲けする業者なんて、悪徳以外のなにものでもありません。

  
・・・いまだね、そういった商売が横行してる業界。
  
・・・だって、こんなんでも諸費用入れば1500万超えるろ?

  
そう考えると自動車って明瞭♪ですね。
  
塗装して&シート換えたってゴミはゴミ。車の場合はっ。
  
え?プロと違う?判別できないって?そぉかな~。


  
【その② いい意味で】

  
2月15日のネタの③について、単月ですけど家主から報告がありました。

  
1月の電気代¥20700。(12月初旬引越し後、まる一ヶ月)

  
先の通りオール電化なので数字は家事全般・給湯・暖房など全てを含む電気代です。
  
暖房については 「就寝時から朝4時までをタイマーで設定して止めてる」 そうです。
  
設計段階では空調は24時間つけっぱなしの計算+電力もそのように契約してますが、

  
もったいないので夜間エアコンを止めるが4時~8時でほぼ家中が温まる。
  
(エアコンに近い)リビングなどいちばん長くいる空間は文句なし非常に快適。
  
奥まったところ(キッチンのシンク上)にある温度計でも室温19度を指す。
  
吹き抜けがないので2Fは少し寒いが、‘寝ること’を考えればむしろ快適。
  
寒い中灯油を入れるとか、そんなことを考えないでいいだけでも夢のよう。

  
家主がここまで好印象を持ってくれれば冬季性能コンプリートかもしれませんね。


 ■2016年2月16日 はい100万円到着。

  

  
「オイル交換ぐれぇ、すんだろ?」とHSNくん遊びに来てくれました。
  
愛車E39は登録から17年/20万km Over。大切に乗られてます。

  
「この春車検でさ、Dで見積もり取ったんだけど‘100万円’って言われたて(笑)」
  
「あれも要らん、これもしんたっていい言うてだいぶ下げたんだけど、なんとかなっかや?」

  
・・・上には上がいたもんです。(笑)

  
「ネットでポチっとせぇばそりゃ安ぁせこて」
  
「いやココぁそれらとまずいろ~」

  
見積もり片手にああでもねぇ、こおでもねぇ、と相談することしばし。
  
ヤナセが扱う優良部品を使い整備する方向で話しがまとまりました。

  
よくよく聞くとDも「事前に入庫させて見積もりを取る」らしいです。
  
すごい数字ですけど、ちゃんと根拠を示すまではしてくれるようですね。
  
までも別な車が買えるような見積もりってのは・・・どぉなんだ?


 ■2016年2月15日 無料ソフトで。


  去年請負った身内仕事を編集してみました。

  
傾斜地だったので外工で予算を食いましたが諸費用含む総額は1800万円台。
  
オレが携わった中で最も高価ですけど(笑)高いと思いますか?安く感じますか?

  
①高気密・高断熱であること
  
②オールシーズン快適であること
  
③ランニングコストが安いこと

  
これが施主が望むところ(外観など)以外で建物そのものに立てた目標ですが、

  
①は達成。+αとして荒天時も室内は外の様子がわからないくらい静かです。
  
②は冬季達成。エアコン設定23℃で床暖房⇒室温18℃前後と快適です。
  
③は今月結果が出ますが、厳冬期において2万円台で推移すると達成です。

  
オール電化なので③の数字は電灯、調理、風呂、暖房等全て含む数字です。
  
抜けてるのは通信関連と水道代くらい、ということになります。(専業主婦家庭)

  
・・・ま、興味のない人は無視してください。


 ■2016年2月14日 別な視点。

  

  
11日、晴れ間を見てカタリナ彗星を追ってみました。(遅まきながらっ)
  
キリンの背中にバッチリその姿を!・・・のはずが、暗すぎて判別不能。w
  
あーぁ、1月の荒天続きが悔やまれます。誰かこの中に見えますか?


  
別な視点 【その①】

  
イクメン議員さん、だいぶ叩かれてますね。
  
奥様とは選挙のとき某カーディラーでニアミスしてるんで他人事とは思えません。(笑)

  
ステーキは大好きだけどたまには寿司も食いたい!・・・じゃなくって、
  
あ!フェラーリもいいけどポルシェにも乗ってみたい!・・・じゃなくって、

  
いかんいかん、こんな例えしか頭に浮かばない。(汗)
  
これじゃオレ、世の女性全て敵に回すな。( ̄∇ ̄;)

  
まぁ素行の悪さじゃ似たようなもんだけど、彼との違いは自覚かな。
  
オレは就けても聖職には就かないし、聖人ぶることもありませんね。

  
・・・オトコとしての性はわかるけど。(爆)


  

  
【その②】

  
柏崎の原発直下に走る断層を規制委員会が「活断層ではない」と判断したそうです。

  
「世界一安全な基準だから大丈夫だと言ってるが、絶対安全だとは言ってない!」
  
「政府主導で原発を推進してるが、万が一のとき、いったい誰が責任を取るんだ!」

  
と小泉さん、吼えてましたね。

  
原発マフィアと呼ばれる連中が委員会に属してるのは周知の通り。
  
そう、彼らは規制委員会じゃなくって、まさに許可委員会なのです。


  

  
【その③】

  
日報の地域欄に佐渡の大手家電量販店進出の話題が載ってましたね。
  
こんなことがネタになるくらい、常に平穏だといいなぁと。切にそう思うのです。


 ■2016年2月13日 お帰りっ。

  

  
修理に出してたリール='15y ツインパワーが帰ってきました。


  

  
「症状は確認できたけど原因の特定には至りませんでした」と。
  
ふむふむなるほど、正直な感じがして好感が持てますね。

  
プロといえどわからんもんはわからん!これ、どの世界でも同じこと。
  
対策として怪しいところの部品を新品と交換⇒様子を見てくれと。

  
まんま返さないスタンスは立派です。
  
それだけでも様子を見ようって気になれますから。
  
ま、機械である以上しょうがないことなのダ。


 ■2016年2月12日 好天に誘われて。

  

  
6年前のコンデジ片手に粟ヶ岳と新幹線。(現美こねーかな?)


  

  
天空に旅客機。


  

  
除雪された塊と太陽が作ったアート。


  

  
そして白鳥。ふつーに写せますが・・・


  

  
リサイズする前の画を一眼と比べると解像度の違いは歴然。(そりゃそうだ)
  
までも、何かの縁あってオレん手元に来たコンデジですからまだまだガンバってもらいますよ。

  
それにしても2月とは思えない、なんと清々しい空気でしょう。


 ■2016年2月11日 最近のコンデジ事情。

  
  
パッと出しで撮る人なら必要にして十分なレベルになったんだってさ。

  
・・・明るいレンズに1型センサー。
  
・・・一眼は一眼、コレはコレ。
  
・・・ちょっと見に行ってこよ~っと。


 ■2016年2月10日 発見!ロキソニンとサワシリン。

  
                 
新潟観光ナビ季節情報より

  
雪深い新潟だからこそ、穏やかな空気に包まれる春が待ち遠しい。
  
昨年末は「このまま降らねんじゃね?」ってくらいの暖冬傾向⇒年が明け一変してthe 雪国 w
  
そんなヘンな天候も全国的ってんですから困ったもんですな。

  
この週末は南風が入り気温もグンと上昇、いよいよ大気の鬩ぎ合いが始まるようです。
  
その頃になると春の訪れを告げる雪割草が・・・とま、オレは花を語るキャラじゃありませんが。
  
贅沢は申しませんョ。はい。至って普通に季節が巡ってくれることを願うばかりです。

  
さて、季節の変わり目はじじぃの免疫が下がるのか?半年ぶりくらいに親知らずが痛いです。
  
昨年4月に処方された薬をようやく見つけ服用♪ささやかですが幸せな気分に浸ってます。(笑)


 ■2016年2月9日 地上の星。


  新潟で彗星を追おうにも天候不順と寒さで心が折れる。w
  
帰り道、ふと気付くと・・・

  
「上ばっか見てないで、たまには足元見てみな」
  
きっと星たちがそんなふうに言ってたんじゃないかと。(ないない)
  
う~ん、まさにロマンチック♪

  
・・・あ?!誰だ?次のほうが面白いってヤツぁ!?




 ■2016年2月8日 ブツの受け渡し。

  

  
(受信)「釣ったのを捌いて冷凍しといたのがあるけど、いらないよな?」
  
(送信)「いる~~~」
  
(受信)「♂が二杯だけだぞ!あと海苔だな」
  
(送信)「伺いますっ!!」

  
皮がはがれ、胴、ゲソ、エンペラーまで丁寧に三分割されたヤリイカ。(胴長40cm OVER)
  
そして稲鯨で摘み取られたという岩海苔♪(乾燥済)

  
・・・かくして友人・知人に食べさせてもらってる山田でした。


 ■2016年2月7日 山ぁ~まはぁ~白ぉ~金ぇ~♪朝日をあ~びぃ~て~。

  

  
の天空に、紺色の宇宙が見えそう↑(゚▽゚*)♪な今朝の新潟。

  
・・・で、皆さんはどれがお好みかな?







 ■2016年2月6日 今春デビュー。

  

  
路線周辺を徘徊するたびコイツの試運転狙ってんだけど、なかなか。


 ■2016年2月5日 時間はエコヒイキ無し。

  

  
身内のは引き続き...ですがやめたの知らん皆さんからよくメールが届きます。
  
商品の問い合わせだったり、トラブルシュートの問い合わせだったり。
  
「やめました!」という一文の後、もちろん知識にあることはお伝えしてます。
  
まぁ持ってる情報も古いので、あまり役に立ってるとは思えませんが・・・
  
車からはなかなか離れられませんね。頼っていただけるうちが華なのかな?

  
この先メインで考えてる建築の話しはまだ食えるに至りません。(当然)
  
ちびっこボクサーのほうはそろそろカタチになってきました!
  
が、週一回の練習じゃ完成と言えるまでまだまだ。遠ぉーけです。
  
彼らが強くなるとオレも有名になる⇒その頃オレはたぶんもう死んでます。(爆)
  
ま、できることを片っ端から。あいかわらず時間の使い方は下手ですけど・・・

  
さて。 己のちっぽけさを語る上で(?)こんな動画を見つけました!
  
とてつもないもんと比べることでおおらかな気持ちになれる!・・・かもよ。



 ■2016年2月4日 上がるのかよ。w

  

  
おちおちアルバイトもできねぇ。

  
・・・にしても消費税じゃあるまいし、8%って何?


 ■2016年2月3日 今の新潟。

  

  
除雪されて山んなったとこはまだあるけど積雪量はだいぶ下がりました。
  
一気に雪国っぽい雰囲気んなって、その後はダラダラ・・・って感じかな。

  
あ、今年のにいがたフィッシングショーは2/20(土)、21(日)らってさ。
  
目新しいモン少ないけど、motoyuki、今年も来るんかな~。

  
そうこうしてるうちにホタルイカかぁ。。。イベント、目白押しらね。
  
新月と深夜の満潮時間が重なるのは3月第一週の週末~ですけど?
  
風次第らけど、弟子くるかな~。いや学校あるっけ、来ねろー。


 ■2016年2月2日 なんてこったぃ。w

  

  
「おや?フロアから何やらコトコト音がするぞ?なんだなんだ?」
  
そう思いながら探っていくとどうやらリアデフマウントがお疲れ気味。
  
段差のたび多少の上下動⇒コトン!と異音を発してるようです。

  
「う~ん、年式×距離×コイツの乗り方、使い方からして・・・」

  
ダメはダメだけど危険を伴うほどのダメじゃない。(たとえ崩壊しても脱落しない)
  
認識を共有するため事情を説明し画を飛ばす。(もしくは確認してもらう)
  
車検に通らないほどじゃないので、コスト面から今回はそのまま入ることにした・・・

  
っていうのはギョーカイでよくある話し。ここからが本題。

  
「山田さん、BMの面倒見てくれるとこ、どこかない?」

  
そんな電話がかかってきたのが昨晩のこと。
  
立場上、”な~んも言えねぇ。”(北島風じゃないよ)
  
で、もごもごしてると事情を話してくれた。

  
「ディラー出したらさ、あっちもこっちも悪い言われて。車検代7...万って言われたんさね」

  
・・・ハテ?聞き間違いか?

  
「ん?ん?7万円??」
  
「うぅん、7万じゃなくって70万」(笑)

  
「       え゛ーーーーーっ!!!」

  
今回は見てないのでなんともいえないが、2年前のその車なら知ってる。
  
なにより問題は金額主体でしか本人に伝わってないということ。(当然か?)

  
9年7万km、BMW E91に何が起こったというのか?
  
オレが見てから2年の間に、何が起こったというのか?
  
そもそも、70万円もかかる車検って、車検なのか?

  
百歩譲ってそれが必要不可欠なことであれば誠心誠意話し合って事を進めるべきでしょう。
  
買い替え促進など別な意図があると思われても当然。金額的には非常識なんですから。

  
・・・これ、逆の立場だったらどぉーなんだろ?
  
・・・本人に説明した人、「車検70万」が不思議じゃねぇのかな?

  
オレに愚痴ってくるってことぁ少なくともお客さん、納得してませんよー。


 ■2016年2月1日 佐渡からの釣果報告。

  

  
「先日素浜でハナゴンドウが釣れた!ものすごい引きでヒラマサ用の竿が折れそうでした。
  
何とかランディングしたが持って帰れないので放置したら、次の日テレビで大騒ぎになっていた」

  
と、名人からメールが届いた。
  
信じるか?信じないか?は・・・

  
素浜と書いて「そばま」。
  
木流と書いて「こながせ」。
  
江積と書いて「えっつみ」。

  
佐渡は面白い読みがいっぱい。
  
異文化を感じますね。


 ■2016年1月31日 「足るを知る」。

  

  
NHK番組インタビューの中で京セラ会長が発した言葉です。
  
現在に至るまで苦労されたにせよ、今やカネも権力もあるだろうに・・・
  
たたき上げの人たちって、やっぱすげぇな~って。

  
再放送は金曜深夜24時から。


 ■2016年1月30日 カズピーからの宿題。

  

  
異音の探求ができれば一流の証しと申しますが。
  
地元の自動車屋であれ換えこれ換えしても「なおらない」と。

  
カズピーは小千谷、オレ吉田。

  
でも似たような症状の同車両がこっちにもある・・・
  
それ追っかけたら教えますョ、という約束になり・・・

  
ようやくそれに携わる機会があり、「ん?」って場所発見。
  
もしかして、コトコト音の犯人確保!・・・かぁ?
  
もしこれが正解だったらまさに離れ業なんだけどな。

  
・・・はい。アルバイトですけど、何か?


 ■2016年1月29日 厄介なアルバイト。

  

  
ステップワゴンのスプールバルブフィルター¥420。
  
HONDA VTECの油圧制御バルブんとこのパッキンね。

  
これさ、よく漏れるんだって。
  
部品価格は安いけど。
  
見たくない場所にある。w


 ■2016年1月28日 そろそろ越後姫。

  

  
ジングルベルから1ヶ月ちょい。大晦日だの、正月だの、もう遠い昔に思えます。
  
2月になるといちごが旬に入り、それが最盛期をむかえる頃にはホタルイカが・・・

  
・・・時間のヤロウ、あいかわらず勝手にどんどん進みやがって。


 ■2016年1月27日 オレとしたことが・・・

  

  
今さらながらふと気付く。「あ!初釣りに行ってない・・・」
  
釣れようが釣れまいがシーズン納めと兼ねて行くのが恒例なのに・・・


  

  
takuのスクールに向け、さんちゃんにそろえてもらったスノボ用品も未だ冬眠中。w
  
予期せぬ天候続きとはいえ、なんとかせねばっ。(2兎を追うものは1兎も得ず?)


 ■2016年1月26日 とーちゃんの店。

  

  
笹舟栄店。

  
三条もんが言うように娘&婿の店(三条)とまったく味が違う。
  
でも値段は同じチャーシュー麺¥650!う~ん、すばらしい。


 ■2016年1月25日 一夜にして雪国。

  

  
つららを見るのも久しぶりな気がする。


 ■2016年1月24日 常識?非常識?

  

  
所用でdocomoショップに立ち寄ったら「ただいま120分待ちです」と言われた。

  
・・・やーぁー、このひとたち、本気で言ってんだろっか?

  
どのケータイ屋行っても思うんだけど、なんでお姉ちゃんたちみんなスカーフ巻いてんだ?

  
・・・あ、仮面ライダーみたいでステキですよ。

  
そういや携帯換えてこの3月で4年。
  
もらったポイント¥84000分。
  
エアコンとデジタル一眼に化けました。

  
・・・誰が払ってくれたんだろ?(ありがとー♪)

  
オレの携帯代¥2000ちょい/月。
  
¥84000÷¥2000=42ヶ月。
  
ありゃ?オレも一部払ってるし。(汗)

  
・・・やっぱ、そろそろ換え時かな?

  
ねぇ、座って本なんか読んじゃってるきみたち、まだ待つの?
  
昔はさ、発券機で整理券配って待たせるなんてシステム、無かったよ。
  
それでもみんなテキパキ動いてたし、ちゃんと仕事こなしてたれ。

  
・・・へー。いまそれが常識なんだ。
  
・・・で?誰の常識?

  
コーヒー頂いたし、オレ、先に帰るね。


 ■2016年1月23日 今はこんな時代。

  

  
自動車屋要らずw 面白そうらけどね。

  
http://plugconcept.jp/


 ■2016年1月22日 ドタバタしてるかと思いきや。

  

  
エアバックリコール数十万台?数百万台?世界で数千万台?
  
「さぞかし・・・」と思いつつ持ち込むとそんな雰囲気でもない。
  
数が多すぎて部品が間に合ってないという事情があるらしいです。

  
海外で問題になったのがきっかけですけど国内じゃどぉなんだろ?
  
昨年7月に「らしき」ことが一例だけ報告されたようですが・・・

  
そのおかげで助かってる人も多いわけだし、オレにはすべてが悪には思えません。
  
個人的にはメーカーであるTAKATAに「ここは踏ん張ってほしい」と思ってます。


 ■2016年1月21日 いってらっしゃい。

  

  
昨年春`15yモデルとして登場した new ツインパワー をライトショアジグ用に予約して購入。
  
使い始めて2ヶ月ほど経過したころリトリーブの最中に「GyruGyruGyru・・・」という違和感が。
  
まぁ巻けないほどじゃなかったので、~12月までシーズンを使い続けました。

  
寒波も来たことだし、そろそろ修理に出そうかなと。(オフシーズンで実はほぼ忘れてたw)

  
空回しでは何の違和感もなく、負荷がかかったときだけ出るという厄介な症状。
  
それも少ない負荷で例外なく出ることもあれば、ふと気付くと出てないこともアル。

  
shimanoさん、わかりますかね?これ。

  
‘個’と違ってこういったメーカーサービス(判定)を受ける場合はコチラから見えない&選べない。
  
せっかく面倒して送ったのに「症状が確認できません」というのもよくある話し。(よって疑心暗鬼)
  
ま、どの世界も原因究明は姿勢の問題ですから、メーカー陣のお手並み拝見といきましょー。


 ■2016年1月20日 静かです。

  

  
嵐の前日。弥彦山を這い降りるように雲がかかってました。


  

  
昨日は猛吹雪!今朝は一変して朝日まぶしい銀世界!
  
少し不気味な感じもしますが後先ってのは静かなもんです。


 ■2016年1月19日 ついに¥100切り。

  

  
ガソリンもそうですけど灯油の価格にもビックリしますよね。(何年ぶりだ?)
  
風が吹いても桶屋が儲からない時代?ですから素直に喜ぶことにします。

  
風といえば、今日は全国的に大荒れで新潟も強い風が吹いてます。
  
こちらでのピークは今晩~明日にかけてみたいですが・・・
  
自然は想定できるものじゃありませんので皆さん十分ご注意ください。

  
想定といえば、

  
「任意保険 加入率」で検索したら日本損害保険協会の.pdfがトップに出てきました。
  
我が新潟の加入率は・・・68.7%!10台に約3台が未加入って、マジか?!


 ■2016年1月18日 嵐の前の。

  

  
雪だるま。w


 ■2016年1月17日 爆弾低気圧。

  

  
二つの低気圧が急速に発達しながら、ってやつです。

  
新潟に影響してくるのは火曜ですが、等圧線の間隔が狭まるのは夜~水曜午前中の予報。
  
台風なみの風や吹雪等が予想されてますので皆さん十分ご注意ください。

  
予想されてる中心気圧は980hPa前後、波の高さ7m以上!?って、当たってほしくない予報ですね。
  
今のところ水曜朝の通勤・通学時間帯を直撃する予報になってますので気になる方は要チェックです。
  
(注:日本各エリアで影響する時間が異なります)

  
http://weather-gpv.info/


 ■2016年1月16日 氷点下3℃の世界。

  

  
無風。薄雲と濃い霧が立ち込めカタリナ彗星の撮影は断念!
  
がしかし凍った霧がキラキラと輝くダイヤモンドダストが見れました。
  
冬季風が強い新潟では非常に珍しい現象です。


 ■2016年1月15日 事故は「嫌っ」。

  

  
路面が凍結すると田んぼを走りたくなる車があちこちに出没します。
  
新潟の「あるある」なんですが皆さんお住まいのエリアはいかがかな?

  
さて、今日お昼ころ身内から「カマほられた!」連絡が入りました。
  
交差点で歩行者の通過待ちしてたら後ろから来た車がDon!いわゆる100ゼロの事故です。
  
警察呼んで、相手の連絡先聞いて、「修理代を請求してくれ」と言われたそうですが・・・

  
修理代を請求してくれ?

  
60代と思わしき男性だったらしいですが、ふつーそんなふうには言いません。
  
すぐこちらの保険屋から連絡を取ってもらうと案の定、「保険には入ってない」そうです。
  
あげくは「キズなんてついてないだろ」と、言ってたとか、どうとか。w

  
最近増えてるそれ(無保険車)に対抗するには自身が車両保険に加入するしかありません。
  
すれば、自分の車両保険から立て替えできて、後は保険屋が相手に請求することになりますので。

  
あまりそう思いたくありませんが自動車を取り巻く環境は既に末期なのです。(悪くなる一方)
  
皆さんも自己防衛の意味を含め、車両保険には加入しましょう。

  
・・・オレは保険屋の回し者じゃないよ。


 ■2016年1月14日 オレたちが見てきた時代。

  

  
Sのオーバーホール?メタルとかリングとか、部品なんてあんの?ってな話ししたらコレ見せられました。
  
「メタル無し。組み立て式クランク。バイクと同んなじ構造らいや」と。
  
それがオレたち世代とはいえ、今現時点もそれがポロっと手元にあるって、スゴくね?

  
大手ディラーに整備士として入社したとしましょう。
  
月日とともにフロントに上がって⇒営業になって⇒店長になるのが出世の常套句(?)かな。
  
ま、そう考えると(現代の人は)知らなくてもいいことだらけなんですが。

  
技術の進歩=デジタル化みたいになってますけど、それってどぉなのよ。(と、オレは思う)
  
そのうちあらゆる分野で 「人間なんて要らね」 なんじゃね?次世代のみんな、どう思う?


 ■2016年1月13日 山マニア覚醒?

  

  
アルバイトのお届け(納車ともいう)の道すがら。

  
南北に続く峰々が抱く雪、そこに雲の切れ間からこぼれる太陽の光。(ブラボー)
  
あれってなんて山だ?名前が浮き出るメガネがあれば、買うね。


 ■2016年1月12日 おーっ、積もったツモッタ。

  

  
昨日のうちに移動してもらって正解でした♪


 ■2016年1月11日 mt.Fuji。

  

  
突然ですが富士山が見たくなりました。

  
車の運転キライなのに高速ぶっ飛ばして片道4時間。w
  
もちろん、日帰りで。

  
記憶の中にあるそれより「若干縮んだんじゃね?」って大きさでしたけど、
  
晴れわたる背景の中にそびえる富士のなんと美しいことか。(今ごろ気付く)
  
山梨側から。ってことぁ山の向こうに静岡に嫁いだ姉が住んでます。

  
再び(わざわざ)見にくる機会はあるのかな?どうかな?
  
日本も広いね。まだまだ知らないことがいっぱいあります。


 ■2016年1月10日 最後の手段。

  

  
同世代のおっさん&おばちゃん自動車屋の連中はまず、「FAX何番だ?」って聞いてくる。
  
そんなモンないよ、ファイルで送ってよ、って言うと「・・・ガンバる!」って言う。(がっ、頑張るのか~)
  
そして、うまく飛ばすことができないときは例外なくこうして写メが飛んでくるのである。

  
・・・オレだって、わかることしかわからんからね。
  
文明の利器も、おっさんたちはタイヘンなのだ。


 ■2016年1月9日 特別な日。

  

  
養殖ブリの相場は¥1000~¥2000/キロだそうです。
  
安定供給があるので相場ではなく、大きくなるほど高いとのこと。
  
ちゃんと〆てあるし、脂乗ってるし、個体差も少ないです。

  
ひと家族でメシ食いに出かけるとすると、皆さんご予算どれくらいですか?

  
3~4kgくらいの捌いてもらうと一般家庭なら3~4日は楽しめます。
  
家で食べると調理&後始末は付きものですけど、どっちがいいのかな?
  
「飽きるまで美味しいものを味わいたい!」って人にはお勧めですョ。


 ■2016年1月8日 暖冬もここまできたか!?

  

  
店の前でセミの姿をみかけたときはさすがにぶったまげ「!」ました。(そりゃそぉらろー)
  
「自力で」ではなく、どうやら風に乗って飛ばされてきたようです。(生命反応なし!)
  
まぁ自力で来てたら怖いけど、姿かたちはそのまんまなんですから昆虫って凄いです。


  
こうも寒くない日(雪不足?)が続くと各地で開催される冬のイベントはどぉなんだろ?
  
いつも観光ナビを見るだけに留まってますが、どれか一つくらいは行ってみたいですね。


 ■2016年1月7日 新潟日報一面で。

  

  
「敷かれたレール」と題した原発再稼動問題に関する記事が連載されてますね。
  
地域経済がどうのこうのよくいわれますけど、その体質自体が「そもそも」じゃないの?
  
政治と税金使ったマネーゲームはもう止めにしないと。始末に終えません。


 ■2016年1月6日 スペシャルな出来事。

  

  
検査ラインに並ぼうとすると・・・誰ぁ~れもいない。
  
ここまでガラ空きの検査場は初めてです。(1月サイコー)


  

  
その帰り道。ススぅーっと視界に入ってきたのは 「あ、ハヤブサ!」
  
上空10mほどをホバリングしながら雪の無い田んぼを見つめてました。


  

  
よく目にする猛禽類ですが、動きが早くなかなかフレームに納まってくれません。
  
でもコイツぁこのへんでよほどいい思いをしたのか?その場を離れようとしません。

  
「おーぃ、美味しそうな獲物は見つかったか~?」


 ■2016年1月5日 ドキっとする日常。

  

  
ときめくドキドキならいいですが高齢者の運転の‘それ’には肝を冷やします。
  
ましてや年を追うごとに増える一方なんですから困ったモンです。

  
かく言う私もその一歩手前?いや、夜目の見え難さからすれば既に仲間入りしてるかもしれません。
  
人様に迷惑をかける前に免許を返上しようという気持ちは合いも変わらず。問題はタイミングですな。
  
あれば便利だ、無いと困る、な~んて理屈に付き合ってたら事故は増える一方でしょうね。

  
オレの場合、たとえ命にかかわるようなことがあったとしても自分のことならあきらめます。(きっぱり)
  
車が無いと釣りに行ける範囲が狭まりますが(笑)たったそれだけのことです。
  
欲張ってもきりが無い・・・と思いつつも、「余生は海の近くで暮らそう!」と心に誓うのでありました。(往生際悪っ)

  
・・・オレがクソじじぃになったら誰か(名ポイントに)連れてって。


 ■2016年1月4日 昨日の夕日。

  

  
地平線に広がる雲に反するように大きくまん丸いまま沈んでいきました。
  
雲の‘こっち側’なのになぜこんなに鮮やかに映ったのか?不思議です。

  
話し変わって・・・今年は「今日が仕事始め」という皆さんが多いのかな?

  
24時間/365日体制のオレ(ヒマ人)ですが実働は明日からってとこです。
  
(年中釣りのことしか考えてないけど、オフシーズンで考えること無ぇーし w)
  
相変わらずダラダラですが、一つずつ前に進めればなぁと考えてます。


 ■2016年1月3日 相変わらずの夜行性。

  

  
季節はずれの南西風で外気温は二ケタOver。
  
大気が風に吹っ飛ばされて夜空もきれいです。


  

  
急患につき診断機携えて読みに行ってきました。
  
頼られるうちが花?動けるときは動きましょう。


 ■2016年1月2日 深夜のお祭り騒ぎ。

  

  
こんにゃくに並ぶ人々。


  

  
この時期訪れるのは何年ぶりだろ?
  
弥彦神社前からの中継でした。


 ■2016年1月1日 日差しが暖かい。

  

  
そんなふうに感じる1月1日は人生をさかのぼって考えても経験がありません。
  
もしかして太陽と近づいてんじゃね?ってくらい。朝外に出てビックリしました。

  
さて、正月なんてヒマなもの。
  
いつ休みってことのないオレがそう思うんですから間違いないです。

  
「その通り!」と思う皆様に。

  
youtubeで面白いのをいくつか見つけたのでヒマつぶしにどーぞ。