■VW 2013/12

 

「温まった直後のエンジンのかかりが悪い」とのことで水温センサーを疑いますが、実走で走る⇒水温が下がることが判明。
となると紛れもなくサーモ異常。そうそう、最近は水温計のない車が増えてますけど、こんな時どうやって判断するんですかね?
壊れることへの準備不足というか、意識が低下してるように思えてなりません。車に限らず、かもしれませんが・・・


■VW 2013/11

 

雨の降りしきる中、暗い車内でワイパーを交換してると・・・切ってはいけないほうを切断してしまいました。(汗)
進む老眼+手暗がりでの作業はもう厳禁ですな。誰にも迷惑をかけることの無いミスだったことがせめてもの救いです。


 

コーティングのメンテナンスを終えた後ぁタイヤ交換のサポートです。本日の工場長TETSUHIROとともに。


■VW 2013/10

 

ナリちゃんの紺ボラさん。お父さんが大切に引き継いでます。


 

ちょっとヤバそうなところとチープなところを集中的に。


 

ファイヤーした前科を持つベルト類は入念にチェック&交換。


 

もちろん他にもろもろ。宿題は消耗度合いをパーセンテージで表して文章にしてみました。お父さん、ご検収くださいっ。


 

戦って戦って、そしてまた戦って。只今3ラウンド目に突入!はサンルーフからの雨漏り。
要因たるところをすべてつぶしてますが・・・完治したかどうか?経過を見てます。(雨待ち〜)


 

テンショナーのリターンスプリング軸が右寄りに偏芯してるの、わかりますかね?


 

シャリシャリ音の原因はそれとベルト!だと思ったんですが・・・タイベルもまだ元気みたいだし、中のローラーかな?
オレの知識じゃ足りませんでしたので、こちらも宿題&外部の意見をかき集めてます。


 

sinちゃんのトゥーランは今期スタッドレス交換・第二号車。はい、もう2台が交換されました。
一番乗り(?)は「冬山へ!」というUttiさんGOLF5でしたので。もうこんな季節になりました。


■VW 2013/9

 

サイドワイヤーのレバー部シールからオイル漏れ。TRW社製共通のトラブルか?右図の中古とチェンジします。




ラインにもヒビが・・・経年+距離による劣化は否めませんが、オーナーの望むところまでお付き合いするとしましょう。


 

サンルーフからの雨漏り。ドレンの詰まりかな?と思ったんですが、見るとウエザーストリップが縮んで隙間タップリ♪です。
もう部品も無いので「動かさない」ことを条件にシール剤で補強。古い車は臨機応変に、ですね。


■VW 2013/8

 

オイル交換のついでに今後の宿題探し・・・という仕事がこのところ増えてます。


 

距離を乗らずとも経年で劣化するところは多々ありますので。
漠然と「あと○年は乗りたい」といった目標を持ってもらうとアドバイスもしやすいです。


 

こちら5も宿題探し。これまたびみょーなところが・・・


 

本人が知らないうちにこんなんなってたりして・・・


 

「うぉっ!」って思ったのがこのテンショナー&ローラー。張力に負けて首を傾げ、ベルトが外れそうです。


 

で、VWのこのテンショナー、なんと後ろから!ボルト1本で!止まってるんです。(さすがVW。w)
ブラケットごと外さないと仕事にならないのでコンプレッサーにはちょいと降りてもらいました。


 

テンショナーの素材がプラスチック⇒スチールに変更され、直径も70mm⇒65mmへと仕様変更されてます。
と、ローラーのボルト高さ65mmに対しシャーシとのクリアランス60mm!冷や冷やしますけどなんとか抜けます。


 

小径+金属にすることにより耐久性を上げてるんでしょうね。これで同軸上でしっかり回ってくれることでしょう。


 

いきなり破壊行為の画像から入ります(笑)。固着による追加作業ですが、「よくある話」なので今さら驚きませんっ。


 

10万km走行のダンパーはオイルが漏れて既に限界。FSDでリフレッシュ!


 

こちらもいつものごとく要所を洗浄しながら淡々と作業を進めます。


 

今回は時間がタイトでしたので先にアライメント⇒戻ってからプラグ&オイル交換という工程。


 

純正NGKに対しデンソーイリジウムVKA16。メーカーは違えど直噴エンジンに対する考え方は同じなのか、形状が一緒でした。


■VW 2013/7

 

時折点灯するABSチェックランプ。診断機的にはポンプ本体だと言っておりますけど。
輸入車はたまに(毎回?)ウソつきますので慎重に判断しなければいけません。とりあえず様子見です。


 

VW/audiのワッシャー一体型のドレンボルトは油断するとすぐ漏れます。
ワッシャーだけ換えれないのが難点ですが、その部品価格はVWとしては控えめの480円。
3〜4回使ったところで交換するとベターかもしれません。


 

「チャージランプ点灯+アイドリングが安定しない」という症状で入庫。診断すると「ミスファイアー」と出ましたが・・・
原因は明らかにオルタネーターで異音も出てました。ミスファイアは二次的なもの・・・とま、フォルトコードは参考です。


 

1.4TFSIのオイルフィルターの向きには毎回泣かされますがコチラもちょっと慣れてきました。
あとは例のチマチマしか入らないフィラーの構造。わかっててもなかなか・・・毎回溢れそうになります(汗)。


■VW 2013/6

 

VWのATオイルパン。フィラーとレベルパイプ(オーバーフロー方式)は同6mmのレンチで取り外します。


 

抜いて⇒新油を満たして⇒改めて分解・洗浄。⇒フィルターを交換したら⇒新たに新油をレベルまで満たして完了。


 

と、文章にすると簡単ですね(笑)。魔法のお薬入れて+最後にフォルトチェックして終了です。


 

今回も三条サテライト(DAIHATSU)のWさんに助けてもらい感謝!別件Wオイル交換の画像とともに。


 

ミシュランのコンフォートタイヤは高い!ですが、国産のそれらと比べると20%ほど安い!価格設定。
方向性のない顔(パターン)をしてますけど、in/outがあるので間違えないようマーキングしてから作業に取り掛かります。


 

ウチがこだわってやれるのはこれくらい。‘1313’と‘1314’。今回は13〜14週目生産のタイヤでした。


 

コーティングの下地処理は元がいいと作業が楽♪そういった皆様のは走行車とはいえお安くさせてもらってます。


 

ピカピカ-☆☆☆になったGOLFくんはピット内でコート剤の定着&翌日のオーナーのお迎えを待ちます。


 

「宿題を拾ってください!」と言われて根掘り葉掘り?見てますけど(笑)。


 

「やるべきところ」もあるといえばある、ないといえばない(笑)、微妙なラインです。
深く考えずサラっと受け流し&必要に応じて「えい!や!」とやっつけるのがベストと見ました。(なんのこっちゃい?)
ディラーに任せっぱなし×乗りっぱなしでも20万km行けるのでは?というのが感想。いい状態です。


 

こちら5年半/58000kmトゥーラン+FSDは「お勧め」の純正交換部品とともに。


 

5&A3などと同構造ですがアッパーカウルで覆われたストラットトップはちぃと厄介。


 

各所分解・洗浄しながらリフレッシュ作業を進行します。


 

アライメントを経て全終了〜♪・・・のはずが!後になって光軸が下がってることが判明。


 

センサーは壊さないよう外しますけど、ハーネスすら外さない+もちろん作業中はキーONにしないんですが・・・
結局診断機でリセット(初期化)かけたらモゾモゾっとモーターが動いて⇒元に戻りました。なんだったんだろー?


■VW 2013/5

 

shinちゃんの車検です。年間走行距離3万km弱を誇った彼も、お父さんになった途端5000km弱/年(wao)。
「そのうち国産のミニバンが欲しくなるれ〜」と脅してますけど(爆)、子供とともに成長する様は見てて微笑ましいです。


 

ココらへんまでは当たり前をセオリー通りに進めてたんですけど・・・


 

な〜んも無いフォルトチェックのつもりが⇒例の01315=ギアボックスコントロールユニット不良ですわ。w
ディラーサービスの皆さん、対応が大変だと思いますが、ぜひ順当に進めてやってください-!


 

GOLF3.5、まだガンバるそうなので(笑)。見かけが危ぶまれた?マフラーも近接/実測(陸運局)87dbで何ら問題なし。


 

さすがご老体・・・という部分もありましたが、要所の修理だけで無事合格となりました(もうちょいガンバってね)。


■VW 2013/4

 

なにをやるにもまずコレから。輸入車の場合、「異常なし」と表示されるほうがMiracle!なのです(笑)。


 

ウムム・・・車検の事後整備ですが、あんなとこ、こんなとこ、気になりますね。でも今すぐどうこうはなさそうなので


 

ご依頼があった場所・物をチョイスしてもらいながら交換します。

今回初!のADVAN sport(人柱♪)ですが、「sport」の範囲はオーナーにお任せするとして、ひと言でいうとミシュランっぽいです。
「攻めたい!」人には物足りない?かもしれませんが、その優等生ぶりはさすがメルセデス純正指定!なのであります。


 

そして定番、おパンツが破れそうなタイロットエンドを交換、


 

疲れきったエアコンフィルターを交換っと。セオリー通りに事を進めます。


 

1weekにほぼ一度しか乗らない(乗れない)オーナーの希望もあってバッテリーを新調して終了としました。


 

いつも遠方より足を運んでくれるオーナーのために洗車にも力ぁ入ります。いつもありがとうございますっ。


 

続くときは続くもので同VWのバッテリー交換×別のお客様からご依頼いただきました。現在BOSCH silver ]がマイブーム。


 

Sさんお土産ありがとうございました!PASSAT X6(3.2)4-motion×DIGITALSPEED ECU+DSG!詳細はコチラから。


■VW 2013/3

 

車検でお預かりした6speed。乗り続けるにはそれなりの整備を要しそうです。


 

足回りの整備のため入庫した紺ボラさん。こちらも・・・


 

「そこだけじゃない」が、あちこち始まってます。


 

ひとまず足回りからの異音(コトコト音)とのことでしたので、お疲れ気味のダンパーとスタビブッシュを交換です。


 

カマボコくんがここまで潰れるとフロアを叩く「コト、コトコト・・・」という不快な音を伴ってハンドルに響いてきます。
ゴルフWも同様ですので同シャーシにお乗りの皆様は要注意です。MOTULオイル交換とともに。


 

オイル交換のついでに消雪パイプのサビ汚れで醜くなったボディの汚れを洗い落とし、


 

もう何台目の人柱でしょうか(笑)。超撥水ボディコーティングG'ZOXの施工♪です。


■VW 2013/2

 

「キーから手を離すとエンジンが止まる」と入庫してきたゴルフV。
すぐにイグニッションキースイッチを疑い⇒ココまでは簡単にばらけますが、問題はコイツ。


 

プーラーでガッツり銜えても「壊れんじゃね?」ってくらいのクリアランスで圧入されてます。
ほか十数年も経ってますからワイヤーの取り回しなどプラスッチックの劣化にドキドキしながら分解します。


 

たったかこのネジ1本を緩めるための大仕事w。最初から構造を外ネジ+外スライドにしときゃどーってことないのにね。
外されたキースイッチはご覧のように亀裂が入ってました。VWの部品課曰く、「このスイッチはベストセラー」だそうです。w


 

入庫ついでに下回りを眺めるとマフラーがダメ。なのでウチの持ってたお宝(レア物?)と入れ替えました。


■VW 2013/1

 

理想形に向かってエボリューションし続けるGTi。その分車検の際はいろいろな工夫が必要です。


 

加えて経年劣化やエラーを見つけながら、今回はメンテナンスを重視したお預かりとなりました。


 

なので当然ココも。今回はいわゆる社外部品を使いましたが、ヤナセで使われてる優良部品をチョイスしました。
純正はリビルトになるのに対し、こちらは新品で且つポンプの羽根が金属製になってます。


 

ECUにも手が入ってますのでプラグもNGKイリジウムRXに変更。いずれも理由ある選択といったところです。


 

んで、ガッツリ整備に加え、S3をイメージしたドアミラーのシルバー塗装が今回のEVOポイント。
本物はアルミ調にコーティングされてるそうですが、リフレックスシルバーでも「イメージ通り!」と喜んで頂けましたよ。


 

よく壊れるWのグローブボックスのフタ¥27100!さらに驚くことにOBDのカバーあるでしょ?アレが2万3千なんぼ(!)だって。
交換するにもぜーんぶバラして+いかにも壊れそうなプラのノックピン引き抜いて+キーシリンダーも移設しなきゃなんです。w


 

ギラギラちっくなMTオイルも換えて、オイルもMOTULでリフレッシュ!


 

これでカンペキ!と言いたいところですが、経年からして多少宿題が残るのはいたしかたありません。
気付いたところはお伝えし、今後の課題は次回!順番にやっつけるよういたしましょう。


 

最後の最後にクーラントのドレンからポタポタって、あ゛〜・・・見つけたときは倒れそうになりましたけど(笑)。
最終アライメントに入って全終了です。年明けからやり甲斐のある仕事させていただきました。ありがとうございました。


 

いまどきVWのオイル交換。共通項は?


 

フィルターがカバーにかかってるのと、フィラーからのオイル落ちが悪いのでゆっくり入れないと溢れる!こと。
あんましありがたくない共通項ですが・・・保証期間を終えたVWに続々入庫していただいてます。