■2013年12月31日 新潟日報の見開きにみる2013年。

  

  
こんな時の流れ方に包囲されたまま人生を進むなんてたまったもんじゃありません。(笑)
  
「もっとスローな生き方を」と願うのは毎年のことですが、2014年は果たして?どんな年になるんでしょう。

  
本年も皆様にはたいへんお世話になり、ありがとうございました。良いお年を♪お迎えください。


 ■2013年12月30日 久しぶりのHELP!コール。

  

  
話の内容からしていきなりロードサービスを使わせるのも曖昧な状況。とりあえず様子を見に行くことに。
  
三条市街地へと向かう石上大橋は大混雑!こんなところにも年末の雰囲気たっぷりです。


  

  
ABSチェックランプ点灯も目視結果は異常なし。診断結果は右前、右後ろ、左後ろのセンサー異常。
  
3つ同時に壊れるなんてほぼありえないので無視して消去!⇒とりあえず経過を見てもらうことにしました。
  
輸入車のこういったトラブルはホンと多いです。制御しきれないシステムなんていりませんよね。


 ■2013年12月29日 ゴマ、草、粟、etc。

  

  
本多さんちの新作。いつも試食品をいただいて恐縮ですっ。
  
モチ大好き♪なオレとしては「ちょいと粗く突いたのかあるといいな」と希望しました!(素人提案w)
  
来期新たに‘粗引き’が加わったりするかも?・・・いや、そうなると嬉しいですね。


 ■2013年12月28日 二日遅れの寒波。

  

  
空もいよいよグレーな感じ+雪もだんだん軽い、乾いた感じのが降りはじめましたね。

  
【年末年始・冬季休業ご案内】

  
明日12/29(日)午後(午前中ディスクワークのみ)〜1/5(日)まで。
  
1/6(月)より通常営業となりますのでよろしくお願いします。

  
常連の皆さんは何かあったら携帯鳴らしてくださーい。そちらは24h/365日無休です。


 ■2013年12月27日 今年の思い出。

  

  
この夏8月31日、「佐渡トライアスロン」の出場組みと合流しに行ったときの話しです。
  
両津港からバスに乗り会場へと向かったんですが、今時のバスの車高って意外と低いんですね。
  
で、両津市街地から沢田へと向かうR350を曲がる際、歩道の縁石にバスが「ゴンっ!」。

  
その時運転手さんが言った一言。「あっぶねぇ〜」。

  
えーーーっ??!危なかったのはあなたですか?と思わずつっこみたくなりました。(笑)
  
その後の直進道路でさえドキドキしながら乗ってたのは、たぶんオレだけじゃなかったと思います。
  
今こうしていられるのもこの運転手さんが無事辿り着いてくれたおかげ(?)かもしれません。


 ■2013年12月26日 走り納め。

  

  
おや?予報に反して今朝も好天に恵まれてますね。日差し+風も穏やかです。
  
この歩道は片道900m。往路をラン×復路ポール間ダッシュ!が我々のメニュー。
  
好天=2013年の走り納めを終え、心地よい疲労感に包まれてます。


 ■2013年12月25日 おそらく年内最後の好天。

  

  
ホワイトクリスマスも悪くありませんが、天気がいいと気分もどこか晴々しますよね。
  
週末からまた寒波に覆われる日本列島。これが年内最後の青空になりそうです。


 ■2013年12月24日 メリークリスマス。

  

  
定休日+Xmas。ですが現実的にはなかなか浮かれることもできません。
  
今日は陸運局まで出動♪(3分じゃ行けないよ)。はいガンバりましょう。


 ■2013年12月23日 年末年始の名物。

  

  
「鮮魚センターに行くのも楽しみの一つ」と前に書きましたが、ここの年末年始の営業時間が強烈です。
  
31日は毎年恒例午前3時から、元日〜3日は9時から、4日より通常営業というのが今年のスケジュール。
  
活気を味わいたい人にはお勧めのポイントですが、休み無く働かれる現場の皆さんには脱帽ですね。

  
【12月31日・午前3時営業開始の鮮魚センターはコチラ】
  
・ピア万代 万代島鮮魚センター
  
・新潟ふるさと村 鮮魚センターマリーン
  
・寺泊 魚の市場通り(アメ横)


 ■2013年12月22日 それでも火は飛ぶ。

  

  
走行約77000km。車検で入庫した状況は至って普通=外観上も乗った感じも何ら違和感を覚えません。
  
「耐久性10万km」をうたう新車装着の白金系プラグですが、その状態であっても目視結果はご覧の通り。
  
違和感を覚えないとはいえ、見えない&感じないところで劣化は進みます。距離がそれなりの方はご注意を。

  
新品の形状(もともとの形)がわからない方はぜひこちらをご覧ください。⇒ NGKプラグスタジオ


 ■2013年12月21日 常連さんからのリクエスト。

  

  
ウチが仕事しましたよ〜という証しにリアガラスに貼ってたEURO COLLECTIONステッカー。(非売品)
  
控えめな大きさですが、前はなんかこう、プライドみたいなものを込めつつ貼ってた気がします。
  
いつの日か「それも押し付けがましいかな」と思うようになり、最近は身内の車にしか貼らなくなりました。

  
そんな些細なものですが、ありがたいことに「貼っといて」とリクエストをくれる常連さんもいらっしゃいます。
  
上記理由から今後もう作ることは無いと思いますが、お声掛け頂くうちが華。あるうちはお答えしようと思ってます。

  
・・・あこのステッカー、Uの字が剥げ落ちると大変なことになります。オレの本性丸出し?ご注意くださいっ。


 ■2013年12月20日 TDタイマー。

  

  
皆さんはどれくらいで「機械が壊れる」現実にあきらめがつきますか?
  
1年や2年じゃ早すぎますよね?3年、5年となると「ったく、しょうがねぇなぁ〜」って感じかな。
  
7年、8年なら??納得できる壊れ方、狙ってやれるとしたら恐ろしい技術力です。


 ■2013年12月19日 午(ウマ)なのか!?

  

  
なんでウシに蹄鉄の話ししてるんだ?と思ったら、午後の「午」の字は十二支のウマという字だと。
  
よく見ると・・・上が飛び出てねぇーしw。興味が無い=深く考えたことが無い=無知もいいところ。
  
51年生きてきて、恥ずかしながら初めて知りました。(そりゃまずいだろ〜)


 ■2013年12月18日 形あるものは・・・

  

  
いかに優秀な道具とはいえ、いつかその日がやってきます。


  

  
永久保障バンザイ。


 ■2013年12月17日 新人くん。

  

  
壊れかけてて出番がめっきり減ってたケルヒャーくん引退!
  
かわりに彼を(ヤマダ電機で)後継者に指名してきました。
  
これで作業効率がグンとUP!してくれることでしょう。


 ■2013年12月16日 「ニイガタヲ コマチガ トオル」。


  そんな某噂を小耳にはさみ、待ちかまえること30分。予定時刻になっても先客さんたちが動きません。

  
オレ:「あのぉ〜、今日ってこまちが通るんですよね?」
  
鉄くん(さん?):「はい!通りますよ」
  
オレ:「何時くらいに通るんですか?」
  
鉄くん:「予定ではもう来るんですが、だいぶ遅れてるみたいですよ」
  
オレ:「え゛っ」

  
こうなりゃ意地です。がしかし更に1時間経っても現れず、日も暮れて周囲もだんだん暗くなり・・・
  
好ポイントで陣取ってた鉄くん(さん)たちもひとり、また三人と撮影をあきらめて帰っていきます。

  
オレといえば、「ここまでアホなことしてまんま帰るなんざ許されまい!」的な(爆)妙な意識がはたらきまして。
  
真っ暗闇の田んぼ中での撮影をあきらめ、少しでも光が届くであろう東三条駅へと移動するのであります。

  
・・・かくして待つことさらに2時間、


  

  
「来た!!!」


  

  
「行った!」(大爆)

  
気付けば鉄くん(さん)たちの姿はどこにもなく、なぜか「勝った♪」感に満たされたのでありました。
  
コンデジシャッターのタイムラグがなけりゃもっといい画になってた・・・ってあ?ついに撮り鉄の仲間入りか?
  
にしてもはい。一瞬の出来事でした。


 ■2013年12月15日 そうか!知らなくて当然だ。

  

  
昨日代車に出たバモス号。お子さんが後ろに乗るなり「ねぇ、これ何ぁに?」と問われたそうです。
  
何のことやらと後部席に目をやると、そこには窓ガラス用のハンドルが。(Wao!)
  
「よく考えてみるとこの子たちが乗った時は全部スイッチなんですよね〜」と笑いながら話してました。

  
そうか!ってか、今さらながら、気付かないうちに「当たり前」が変わってることに気付かされました。(笑)
  
この先10年、20年、50年と、あらゆる分野で「いい意味で」世の常識が変わってくれることを望みます。


 ■2013年12月14日 燕市&西蒲区の今。

  

  
昨日からの西高東低の気圧配置⇒寒気流入ですっかり雪景色です。
  
とはいえ、-6℃くらいの寒気団じゃまだまだ序の口。これからが本番です。


 ■2013年12月13日 地産地消。

  

  
昨日の新聞に出てたおすし屋さんの広告。新潟にもこんなところがあったのか!と驚きました。
  
道楽がアルバイトになるなら言い訳もたちそうです。(いやオマエ、そんげいっぺ釣んねろ?笑)


 ■2013年12月12日 頂き物。続くときは続く。

  

  
NOMUさんから♪オレら一般市民には縁のない(であろう)高級食材を頂きました。
  
ブタに真珠?ネコに小判?瓶を開け、酒粕の匂いに酔っ払いそうになったのは言うまでもありません(爆)。
  
違いのわかる男になれるよう尽力してきたつもりですが、人生まだまだ修行が足らないようです。

  
PS:そちらについては担当(酒豪連中)が美味しくいただいております(笑)。ご馳走様でした!


 ■2013年12月11日 今年も頂きました!

  

  
釣りのページをご覧いただいてる(?)皆様にはよい報告ができず恐縮です。
  
既にお気付きかと思いますが今シーズンは北鵜島に一度、それも理由あって1時間ほどで終わりました。
  
佐渡一の魚影を誇る尖閣湾には一度も上がることができないまま、2013年、季節は冬へと・・・(涙)

  
そんなオレに岩百合さんから♪今年もクリスマスプレゼントが届きました。

  
来年こそは!このすばらしい景色と数々のドラマを求めて佐渡の海に出陣したいと思ってます。
  
皆様におかれましては引き続きお相手いただければ幸いです。今後ともよろしくお願いします。


 ■2013年12月10日 季節感満載。

  

  
その時々の旬がうかがえるので‘鮮魚センター’に行くのも楽しみの一つ。
  
中には「あれ?まだいたの?」的な(笑)BIG ONE!に出会えたりもします。
  
おかげで今が旬!の佐渡産寒ブリ(8kgクラス)を撮り損ねてしまいました。


 ■2013年12月9日 冬の入り口はどこか神秘的。

  

  
生命のバトンタッチ。その役割を終えた親たちが川底に横たわります。


  

  
夏と違った方向、柏崎から見てほぼ南へと沈む夕日。もうすぐ本格的な冬の到来です。


 ■2013年12月8日 ごもっとも。

  

  
鈴木会長、「軽自動車よりダイヤを増税しろ!」

  
日本の発展を支えてきた重鎮の言葉に「賛成」。


 ■2013年12月7日 こちら岩室駅前です。

  

  
各地ローカルのイルミネーション状況。もちろん派手さなど微塵もありませんが、ガンバってる感満載!です。
  
ひとっこひとりいないと寂しい感じも受けますが(笑)コレを独り占め+ぼーっと眺めるのも悪くありません。
  
映画「カーズ」に出てくるラジエタースプリングスという街が実在するとすれば、こんな雰囲気かもしれませんね。


 ■2013年12月6日 ハタハタ来たーーーっ。

  

  
新潟でも僅かながら接岸するようで‘釣った’という噂話しも聞きますが自身見たことがありません。
  
元之くんから送られてくるようになって3年。オレたちの中じゃ完全に山形名物になってます(笑)。


 ■2013年12月5日 山の米。

  

  
茶碗に盛られた炊き上がり。その色艶に「ん?」、口に含んでこれまた「ん!?」

  
HONDAのTakeshiんちの純・下田産米。特に知らされずに目の前に出されても‘その差’を感じました。
  
西蒲平野の新米も十分美味いですが、やっぱ山の米は一味違います。これが自然の底力!ですね。


 ■2013年12月4日 Fantasy.

  

  
「純正¥53300/片側!でもさ、ネットでポチッっとすると左右セット¥25000くらいからオークションで出てるれ」
  
「なにね!?怖いなぁ〜それ。ところでさ、BMのロアアームって鍛造らったっけ?」
  
「あー!そういや鍛造らった気がする!いや、どうらったかな〜・・・」
  
「どうらったっけね?だとするとオークションで出てるのって鋳造って可能性もあるろ?」
  
「あーーー!」
  
「いや、たぶんそうらて〜(笑)。だとするとおっかねなぁ〜(大爆)。やっぱ純正で♪お願いします」

  
注:ここに登場する会話は我々の勝手な想像・空想の世界です。調査に基づくものではありません。


 ■2013年12月3日 毎年恒例。

  

  
車のことはほぼ自分でやってしまうという最強の素人、HSNくんちのクリスマスイルミネーション。

  
「仕事と全く関係ねぇんだけどさ、いつから点灯すんだ?」
  
「昨日からやってるよ。あ、9時までらっけんね」

  
恒例行事について確認するとといわれ、昨晩あわてて撮影に行ってきました。
  
オレも娘がいたらここまでガンバっちゃうんだろっか?ヘタな飲食店よりすごいです。


 ■2013年12月2日 師走ですからっ。

  

  
ジャッキ+タイヤレバーでむにゅーっと力を加えといて渾身のダブルハンマー!
  
一撃!二撃!いや、五!?おりゃ八!・・・十数撃!!!


  

  
落ちました♪

  
昨日から「今ドキ」を探す暇なく激戦の渦中におります。
  
明日は定休日ですが、たぶんコイツを仕上げてることかと。。。


 ■2013年12月1日 純正部品なのに・・・

  

  
オルタネーターのブッシュナットが固着して動かないわ、着けたら着けたで音出すわ・・・
  
2時間もありゃ楽勝!のはずが、朝からず〜っとつかまりっぱなし。w 先が見えませーん。


 ■2013年11月30日 見たかったなぁ〜=ISON。

  

  「崩壊したわけじゃない」という見方もあるようですが、肉眼で見えるような彗星じゃなくなったのは確実かと。
  NHKのスペシャル番組(若田さん、タモリさんによる生中継)も楽しみにしてたのになぁ。。。残念!


 ■2013年11月29日 積雪です。

  

  昨日の‘預かりスタッドレス最後の交換’を待っててくれたかのように未明〜今朝にかけて降りました。
  水分を多く含んだ雪なので一時的なものだと思いますが、ほんの2ヶ月前までまだ暑かったんですよね。
  そう考えると・・・まずは季節がちゃんと廻ってきてくれたことにホッとします。

  皆さん、運転には十分ご注意くださーい。


 ■2013年11月28日 あれ?JP¥<ヤマト¥。

  

  80サイズ/5kgの物を県内に送ろうとしたら「850円でーす」と言われ、慌てて引き返してきました。(笑)
  その帰り道に郵便局があったので試しに運賃を聞くと、持ち込み割引なるものがあって「700円です」と。
  相変わらず小っせぇ話しですけど(爆)≒20%も違うもんね。JPもガンバってますな。


 ■2013年11月27日 こちらも終盤。

  

  海から川(淡水)に入った途端、「死のスイッチ」が入るそうですが・・・まさに生命の神秘ですね。
  相当数のサケが浅瀬でバシャバシャと産卵行動に入ってました。


 ■2013年11月26日 定休日ですが・・・再検。w

  

  エンジンチェックランプ点灯で不合格だなんて、誰が決めたんだ(爆)?

  えーっと、平成14年以降の車はチェックランプが点いたままだと車検NGだそうです。
  このパターンで検査ラインに入ったことがなかったので・・・うかつでした(汗)。


 ■2013年11月25日 冬の入り口。

  

  三条市は旧下田地区にある道の駅「漢学の里」。原木に生えたナメコが出迎えてくれました。


  

  ダムへと向かう道を進むと左手に日帰り温泉施設「いい湯らてい」。
  奥には薄っすらと雪をまとった栗ヶ岳が見えます。


  

  もう日も落ちて夕闇が迫ってましたが、カメラを構えると残光に色を放つ紅葉が写りこんできました。
  ウチの店から東に50kmほど。山間の集落はもうすぐ深い雪に包まれます。


 ■2013年11月24日 TETSUHIROがタイヤ交換に来ました。

  

  さすが元当店スタッフ!手際がいいです。
  タイヤ交換もいよいよ終盤、残すところあと2台です。


 ■2013年11月23日 水平曲がりまくりですが。

  

  雨と太陽光の合作!虹がくっきりとアーチを描く、新潟は今そんな季節です。


 ■2013年11月22日 i3&i8。

  

  話題をふりまき始めたBMWのEV。技術的な部分は「ほぉ〜」ってところですが、
  「生産工程においても水力発電や風力発電の再生可能エネルギーを利用して工場のサステイナビリティを追求」
  ってところがいかにも‘らしい’ではないですか。一企業にできて一国にできないことはないと思うんだが・・・


 ■2013年11月21日 もらったホイール用の空箱に。

  

  たぶん箱のキープをお願いした時点で書かれたひと言かと(笑)。今日も楽しい一日になりそうです。


 ■2013年11月20日 今年のスタッドレス装着度。

  

  寒気が流れ込んで⇒チラっとみぞれ混じりだったりする日もありますが、積雪はまだありません。
  よって「そろそろ換えとくか?」的な(笑)なんとな〜く装着が順当に進んで70%といったところ。
  そういやNOMUさんからまだ連絡が来てないな・・・体調を崩しぎみだったのでちょっと心配です。


 ■2013年11月19日 読書の秋。

  

  以前「本田宗一郎との100時間」という密着取材版を読んだことがあります。
  バイタリティー溢れる豪快な人柄が描かれ、実に面白かった記憶があります。

  先日HONDAに遊びに行った際に日に当たって色褪せたコレが目に止まりました。
  世界に名を馳せる人物だけあって読み物は非常に多いんだそうです。

  「いいなぁ〜。誰もいないときに盗んでいこう〜っと」と棚に戻そうとすると、
  「そんげん言わんで今持ってっていいれ」と言われ、公式に(?)頂くことになりました(笑)。
  久しぶりに会う宗一郎氏はどうなんだろ?秋の夜長、楽しみが一つ♪できました。


 ■2013年11月18日 山形名物キターーーっ!

  

  店を留守にして戻ると・・・元之くんから山形名物「赤ねぎ」が届いてました!
  「店を留守にする」、これがオレのラッキーワードのようです(爆)。Thank you!


 ■2013年11月17日 いい凪です。

  

  今朝は寝台車(ステップワゴン)でお目覚め。釣り場を眺めると既にジギンガーで満員御礼。w
  魚っけもない&邪魔してもしょうがないので2〜3投して納竿としました。
  今日はこの天候が夜まで持ちそうなので、ひと仕事をこなしてから改めて考えることにします。


 ■2013年11月16日 十数年ぶりの杭州飯店。

  

  埼玉のUTさんが帰りに立ち寄ったと聞き、「どんな味だったっけ?」とずーっと気になってました。
  燕・三条ラーメンの元祖(?)、新潟のラーメン屋ランキングの上位常連、それが杭州飯店です。

  記憶にある限りでは十数年前にココの遠山さんと一緒に行ったのが最後。
  背油中華+デカ餃子の攻撃に「山田さん、ゴメン。食いきれん」とギブアップしたのを思い出します。
  その強烈な個性の前にオレもギブアップ。近くにありながら以来足を運ぶことはありませんでした。


  

  久しぶりに食べてみると・・・アレ?意外と美味いもんだなぁと(笑)。
  ラーメンと呼ぶにはちょっと違う気もしますが「これぞ燕食文化の一端!」Spiritを感じます(爆)。
  B級ジャンク具合もばっちり!ですが「中華そば750円」は、やはり少し高い気がします。


 ■2013年11月15日 寒波の影響。

  

  平野部はまだまだこんな感じですが、遠く県境に見える峰は真っ白!です。


 ■2013年11月14日 キツネの恩返し!?

  

  店を留守にして戻ると袋に入ったキノコらしきものがカウンターの上にポツンと置いてあります。
  昔話のストーリーに確かこんなのがあったような気が・・・


  

  中を確認すると美味そうなナメコ!こりゃEさんの手土産に違いありません!
  考えてみればキツネと会ったことはあっても恩を売った覚えはなく。(ブログに出てたしね)
  にしても、葉っぱがまた絶妙な雰囲気をかもし出してました(笑)。

  早速味噌汁にして美味しく頂きました。ご馳走様でした。


 ■2013年11月13日 昨日の続き。

  

  完成車(半組み)の状態からなので2〜3時間で終わるかな?と思ってましたが甘かったです。
  各部調整もろもろ、小島さんには結局6時間くらい付き合わせてしまいました。ありがとうございました。


  

  完成♪ちょっと派手さが足らなかったか・・・とも思いますがこんな感じで。
  まぁそこはいかにもオレらしいということで(笑)ご容赦いただければと思います。

  PS:サドル位置が低くてカッコ悪い!というご指摘は承っておりませ〜ん。w


 ■2013年11月12日 ついに来ました!

  

  RL8。小島さんに遠ぉ〜け〜から足運んでもらって⇒教わりながら組んでます。


 ■2013年11月11日 今日はポッキーの日?

  

  数字の語呂合わせで「○○の日」というのがなんと多いことか(笑)。
  「鮭」という文字の作り=土2つ=土土=11、11ということからサケの日でもあるそうで。w
  新潟・村上市の発信だそうですが、同県民であるオレは今日初めて知りました。(汗)

  さて海の中は冬に向かって栄養を蓄えるべく、お魚ちゃんたち大盛況!です。
  プランクトン⇒小魚⇒それを捕食する大型魚と、食物連鎖×活性は留まるところを知りません。
  画像は湾内で撮影したカタクチイワシの群れ。海底が見えなくなるくらい、ビッシリでした。


 ■2013年11月10日 国上(くがみ)山の今。

  

  こちらS字型の車道をまるでショートカットするよう整備された登山道。
  小学校のころ遠足で歩いた道ですが、こんなきれいではなかったような・・・


  

  国上寺(こくじょうじ)駐車場から東側へと下りる車道は紅葉樹のトンネル。
  幅は狭いですが下りの一方通行なので、後ろだけ気にすれば車からゆっくり楽しめます。


  

  地元もなかなかのパフォーマンス!麓には道の駅、足湯、日帰り温泉があります。


 ■2013年11月9日 朱鷺の絵柄に・・・

  

  Kさんから差し入れ。「佐渡行ってきたんか?!」と思ったら・・・


  

  加茂のお菓子でした(笑)。秋の味覚入り、ご馳走様でした。


 ■2013年11月8日 新型フィットに乗ってみました。

  

  HONDA CARS 新潟県央のYMDくんがカタログもろもろ持って遊びに来ました。
  試乗車 兼 営業車が新型フィット・ハイブリッドになってたのでちょいと乗らせてもらうことに。
  燃費Avは23.7km/Lを表示してましたが、「意識せずに乗ってこれくらい」だそうです。

  ツインクラッチ×ミッションをはさんで配置されるエンジン/モーターを切り替えてるらしいです。
  「らしい」というのは・・・興味があるものの、勉強不足でオレが何もわかってないから(笑)。
  今までのHONDAと全く違うシステム。乗った感じ&価格体系含め、なかなかの好印象です。


 ■2013年11月7日 秋はいつも駆け足。

  

  紅葉と落葉が同時に始まった2013年秋。今週の新潟は寒暖差も激しくなりそうです。


 ■2013年11月6日 今日も快晴。

  

  平野部の広葉樹=近所の神社なども木々が色づきはじめました。
  こうも天気がいいと・・・昨日の今日ながら海が恋しくなります(笑)。


 ■2013年11月5日 別世界。

  

  風裏となる磯へ足を運んでみたり、堤防の上で寝転んでぼーっと空を眺めたり・・・
  23時16分。夢の島より只今戻りました。


 ■2013年11月4日 海外へ。

  

  とはいえ、50kmほどしか離れてませんが・・・S・A・D・O。

  11/4(月)、11/5(火)は連休となります。よろしくお願いします。


 ■2013年11月3日 納車です。

  

  3連休の中日。市内へと向かうR116前方には既に重そうな雨雲が垂れ込めでますね。
  秋の行楽日和・・・とは行かないようですが、皆さん思い思いの休日をお楽しみください。

  明日11/4(月)、明後日11/5(火)は連休となります。よろしくお願いします。


 ■2013年11月2日 本陣続々。

  

  ガランとした田んぼに相当数の群れが舞い降りてエサをガッツいてました。
  はてな?白鳥は何のどこが美味いんだろ?今年も冬が来ることは確かなようです。


 ■2013年11月1日 なんと爽やかな11月の始まり。

  

  「今年もあと2ヶ月・・・」というコメントをよく耳にするようになりました。
  ホンと、あまりの速さにビックリします。もっとスローな過し方、ねぇかな〜。


 ■2013年10月31日 渡辺くん、帰るのか。

  

  TV番組の企画で佐渡に移り住んでた裕太くんが、番組の終了に伴い家に帰るそうです。
  少し残念な気持ちもありますが、オレだったら・・・一週間もたずに逃げ帰ってたことでしょう。
  佐渡が好き!とはいえ、ただ行くのと住むのじゃ大違いですからね。お疲れ様でした。

  う〜ん、やっぱでもなんか、少しもったいない気がする・・・


 ■2013年10月30日 冬の準備が始まりました。

  

  雪国では道路わきのポールが二段構えになってます。
  これを伸ばすことによって除雪作業や吹雪の中の走行の大切な目安となります。
  R116では安全に関与するこいつの‘背伸び’が始まりました。


 ■2013年10月29日 海保+消防。

  

  いつも原発沖にいる海上保安庁の巡視艇がだいぶ北=出雲崎沖にいました。
  ってことぁ今日はそこがポイントか?釣れてっか〜などと冗談飛ばしてると・・・


  

  何かの訓練のようで頭上にプルプルとヘリが舞ってます。


  

  堤防に数名、海に7名ほど隊員たちがいました!(カッコいいなぁ〜)
  もし生まれかわれるものなら(笑)、次はこんな仕事に就きたいです。


 ■2013年10月28日 第一陣飛来。

  

  昨夕、鳥の鳴き声に空を見上げると⇒白鳥のV字飛行が見受けられました。
  もうそんな季節か・・・と、新潟に行ったついでに鳥屋野に立ち寄りましたが姿は見えず。
  画中奥に見えるのはビックスワン。ひとまずこちらの白鳥でご容赦を。。。


 ■2013年10月27日 なぞなぞ続き。

  

  ガサガサになったベルトと軸が偏芯したテンショナー。
  シャリシャリ音の原因はコレ!と決めてかかるも異音止まらず・・・とか。


  

  サンルーフの雨漏り対策も二度三度。う〜ん、なんなんだ?君たちは???的な。
  輸入車は理屈じゃないことが多々あるとはいえ、このところ難しい戦いが続いてます。


 ■2013年10月26日 スポーツの原点ここにあり!?

  

  お子さんのご活躍に躍起になってるお父さん&おかぁさん&指導者の皆さんに捧げます。


 ■2013年10月25日 記録更新。

  

  昨日の運転講習でより安全運転になったのか?はたまた先日行ったオイルメンテナンスの影響か?
  JC08モード・カタログ値14km/Lの車も⇒じじぃに運転させるとこんな数字を叩き出します。(miracle!)
  ただいま台風27号接近中の日本列島、皆様もぜひ安全運転をお心掛けください。


 ■2013年10月24日 OTK様々。

  

  実は過去に免許の更新を忘れたことがあってエラいめにあったことがあります。
  また忘れそうだったので、保険業務を一任するOTKに「メール飛ばしてくれ!」と頼んでました。
  で、昨日「免許更新ですよ!」の案内があり(笑)、ハッとして本日行って参りました。


  

  はい。普段は安全運転に徹してますので当然ながら優良講習。(運がいいだけだろー)
  タラタラ走ってるとよく追い越されますが、追い越していく車たちにハイブリット車が多いのはナゼ?
  まぁ全て自覚の問題ってとこですかね。遅くとも70までには免許を返納しようと思ってます。


 ■2013年10月23日 その先にあるもの。

  

  柏崎刈羽原発の外周をぐるりと囲う鉄柵です。


  

  この人間味のない有刺鉄線が守るのはいったい何でしょう?


 ■2013年10月22日 with sho.

  

  型のいいのが上がってるので久しぶりにshoを誘って夜の海に出かけました。
  こいつ、いつもそうです。連れてきてもらってる立場なのに遠慮というものを知りません(爆)。
  自己記録となる25cm!いつまでも興奮冷めやらぬといった様子が実に笑えました。


 ■2013年10月21日 10日で≒1000km、100日≒1万km、365日≒???

  

  ADさん改め(?)ハリーさんからブログの紹介がありました♪
  相変わらずすっごい勢いでオドメーターが進んでますけど(笑)。
  このペースならあと2年ほどで目標距離に到達する計算です。


 ■2013年10月20日 全国的に「満月・大潮」

  

  親ですか?それとも、デカい子ですか?


 ■2013年10月19日 マジか!?

  

  今でこそ車の発する異音(異常の事前現象)が気になってできるだけ無音の中にいますが、
  人並みに‘ROCK!’な時代も経てきたわけで(笑)、そのとき夢中になったのが「KISS」です。
  かれこれ35年も前の話しなので・・・こん人ら、いったいいくつになったんだ?

  wowow に加入してる常連の皆さん、24日(木)のライヴ中継を録画してぜひオレにください!(爆)


 ■2013年10月18日 あ。

  

  昨晩のこと。テストコースを走ってると田んぼから田んぼへひとつの影が横切りました。
  とっさにカメラを探しますが・・・あ゛ーっ、こんなときに限って「持ってない!」。
  まだ若いキツネなのか?サービス精神旺盛なのか?しばらく立ち止まってこちらを見てました。

  で、そん時の画...じゃなくって絵(爆)。ライトアップされても動じる様子がありません。

  ええい、このさい携帯画像ズームでいいや!と操作してるうち姿が見えなくなり・・・
  久しぶりに会ったキツネくん、元気でしたとだけお伝えしときます。


 ■2013年10月17日 晴れ・時々雨。

  

  新潟は昨日のうちにほぼ全ての警報が解除され、青空に浮かぶ雨雲だけが残りました。
  北風の影響で寒い一日になりそうですので、そろそろ暖房器具の試運転を・・・などと考えてます。


 ■2013年10月16日 隠れ家発見。

  

  味+いい素材で勝負してる美味いラーメン屋を見つけました。
  行列ができるとわるいので(笑)密かに通い続けようと思います。


 ■2013年10月15日 サケの遡上が始まりました。

  

  柏崎市・谷根川のさけのふるさと公園にて。
  とはいえ、気の早いヤツが3匹のみ。本格的な遡上はもう数週間先といったところか?


  

  下から見上げる米山大橋。桁⇔桁の間隔はたったこれだけ。
  走ってると何も感じませんが、いつ見ても少し怖い気がする・・・


 ■2013年10月14日 月明かりの残光。

  

  真っ暗な山中で・・・と行きたいところでしたが、沈んだ月明かりが山々の稜線を照らし出します。
  降り注ぐような星空とは違いますがこれはこれ。空気そのものは澄みきってました。(クマ怖い)

  今日10/14(月)、明日10/15(火)は連休となります。よろしくお願いします。


 ■2013年10月13日 青⇒満天の星空へ。

  

  深夜1時。低気圧が通り過ぎる雲の切れ間から満天の星空が見えてました。
  今は上弦の月齢8.1ですが、今宵もまた深夜1時前には月が沈みます。
  予報では大気の状態もこのまま持ちそうですので、いい星空が見れそうです。


 ■2013年10月12日 R60純正ランフラット。

  

  「三角山のぉ♪タヌキさん〜♪」って、そんな歌はねーか(笑)。

  ランニングチェックの際タイヤの振動に気付いたのでオーナーに連絡。既に認識してたようですが、
  まぁピレリ特有の偏磨耗だろうと、オーナーと共にタイヤを確認すると・・・「うぉっ!!!」
  あまりのスゴさに笑うしかなかったという結末。昔ぁ世界の名品として名を馳せたメーカーなのにね。

  タイヤって、丸いんじゃねーの?

  どういった経緯でBMWがこのタイヤを純正採用したのか?それさえ疑念の目で見てしまいます。
  とりあえずピレリには「サッカーチームのスポンサーしてる場合じゃねぇよ!」とだけ言っときますわ。


 ■2013年10月11日 昨日の新潟日報。

  

  報道が「現実を忘れるな」と言ってます。


 ■2013年10月10日 走り出したら止まらない。

  

  ちょっとだけ明日の下準備を、のつもりが・・・作業を終え、午前4時のランニングチェックです。w
  「夏だったら明るいね、こりゃ」などと思いつつ、己を知らぬじじぃは走り出すのであります。


 ■2013年10月9日 ソーラーシステム続々。

  

  大規模なものはもとより、ちょっとした空き地に次々ソーラーパネルが設置されはじめました。
  新潟は冬の問題がありますが、スペースとしてはその環境に恵まれてるのかもしれませんね。


 ■2013年10月8日 嵐の前の・・・

  

  稀にみるいい凪です。明日は台風直撃の予報!ですが、影響が無いことを願うばかりです。


 ■2013年10月7日 またコイツの季節。

  

  ススキのあとから勢いを増して出てきたセイタカアワダチソウ。日本の風景にはやはり似合いませんね。
  本日秋晴れ!ながらも台風24号が迫る日本列島。お車の預かり日程も調整しなおさなければ・・・


 ■2013年10月6日 誰にでも選択の自由はあります。

  

  いつも来ていただいてる皆さんはご存知だと思いますが、オレは作業について一切の強制をしません。
  で、先日も若い常連さんが来られたとき、次のオイル交換時期が迫ってることからこんなアドバイスをしました。

  「イマドキは量販店さんでも安くていいオイル売ってるみてぇらっけ、それもアリじゃね?
  なんでもかんでもウチじゃねーでさ、困ったら必要に応じて声かけてくれればいいれ」

  するとこんな答えが帰ってきました。

  「山田さん、違うんです。実は他の入れてみたこと、あるんです。でもね、エンジンの回り方がぜんぜん違うというか・・・
  上手くいえないんですけどこっちのほうがスルスルっと滑らかに動くというか、ともかく、違うんです!」

  確かにオレが拘ってきた部分ですが・・・嬉しいというより少し驚きました。
  不覚にも目の前の若者に・・・語られてしまいました(笑)。

  今の時代、まず値段ありきなので(オレもそうです)高いだの、安いだの、そんな判断が優先されて然りです。
  どノーマルの日本車に乗ってる、20代前半の若者からそんな声が聞けるとは!思っても見ませんでしたので。
  え?そりゃ絶滅危惧種だろって?いいじゃないですか。日本もまだまだ捨てたモンじゃありませんね。


 ■2013年10月5日 幸運のフィット。

  

  この車が来てからというもの、いい意味で次々と新たな展開があります。
  そのスピード感もすさまじく、オーナー+オレともあれよあれよという間に・・・

  ま、偶然でしょうけど。。。信じるか?信じないかはあなた次第です(笑)!


 ■2013年10月4日 今日の日本海。

  

  車の引き取りに向かったザキヤマからいやがらせメールが届きました。(ウソです。送らせました)
  多少台風の影響があった海況も意外と早く直るみたい♪ですね。
  オレが引き取りに行ってたら仕事そっちのけ、だったかもしれません。(これも...ウソ?)


 ■2013年10月3日 レアカード。(続くときは続く・・・)

  

  非売品のセットメニューサービス券いただきましたっ!店長、ありがとーございます。


 ■2013年10月2日 昨日はスーパーチーズディー。

  

  某ファストフード店が展開するタワーチーズバーガー(5段重ね)を食ってみました。
  見た目もさることながら・・・オッサン×じじぃの胃袋にはちぃーとえげつなかったです(爆)。
  何事もやはりバランスが大切ですね。しばらく絶品チーズを食えそうにありません。w


 ■2013年10月1日 海の中の変化。

  

  なんともう10月!です。皆さんはいかがお過ごしですか?

  さてヒマさえあれば(隙あらば!)海へと通ってますが、最近海で見かける魚たちがすこしヘンです。
  赤や青、黄色といった魚が泳いでて、帰ってから図鑑で調べるとそれはあきらかに‘熱帯魚’なんです。
  オレたち人間は自然に対し何をしてしまったんでしょうね。考えさせられる現実です。




 ■2013年9月30日 酒呑童子神社のライトアップ。

  

  越後くがみ道の駅。足湯あり、温泉施設ありの地元民にも愛されるお出かけスポット。
  その裏・国上山の麓にある酒呑童子神社がライトアップされてたのでパチっと撮ってみました。
  清閑な星空の下、子タヌキの鳴き声だけが響く幻想的な風景です。


 ■2013年9月29日 成田くんちから新米が届きました。

  

  西蒲平野でなるコシヒカリ。ブランド米ではありませんが、新潟県産の米はやはり別格です。
  その新米ともなれば推して知るべし。年齢を重ねるごとにこの季節が楽しみでなりませんっ。


 ■2013年9月28日 (‘jjj’)最終話。

  

  お客さんからの頂き物。泣き笑いした朝も今日で終わりです。


 ■2013年9月27日 「大人の事情」は未来に通じるのか?

  

  http://dot.asahi.com/wa/2013092500046.html


 ■2013年9月26日 めんどくせぇ。

  

  「ねぇ、GEフィットのATFってHONDA Specialら?」
  「HONDA Specialらよ」

  何を持ってして違うのか?技術的なことはわかりませんが、ATFの種類は今や星の数。
  メンテナンスする側の立場からすると迷惑な話しですが、ATミッションはそれだけ複雑なんです。
  エンジン技術然り、いかに効率よく伝達するか?メーカーの腕の見せ所なんでしょう。


 ■2013年9月25日 これも旬のネタか?趣味の釣り(エギング)考察。

  

  昨年が好調だった分、今シーズンのイカの少なさにはビックリしますけど、自然相手の遊びなので仕方ありません。
  今のところいても単発、もしくはいるところにかたまっていて、且つ午前⇔午後の違いだけでスパっと姿を消したりしてます。
  難しいところは知恵で稼ぐしかありませんが、それを攻略するのも釣りの面白さかもしれませんね。明日は・・・どっちだ?


 ■2013年9月24日 佐渡でよく人を拾う、という話し。

  

  佐渡外周を48時間以内に一周するウルトラ遠足、「エコジャーニーマラソン」に参加されたひと方。
  約130km地点でリタイヤされたところに偶然出くわし、縁あってSTART⇔GOAL地点まで送ることに。
  数ある佐渡でのイベントの中で一二を争うその無謀な大会ぶりに脱帽 w なのであります。

  今年は100名以上が参加・・・で何?なんでオマエ、佐渡にいるんだ?って話しには触れないでください。


 ■2013年9月23日 秋晴れ。

  

  すっかり刈り取られた田んぼに秋の日差しが降り注ぎます。
  あと一ヶ月もするとスノータイヤの心配しなきゃだなんて、信じられませんね。


 ■2013年9月22日 お別れです。

  

  長年乗ってきたオーナーとともに、機械でしかない自動車に情が移るのはナゼでしょうか。
  このBMWからはいろいろな知識・経験を得ることができました。ありがとうございました。(感謝)

  9/23(月)、24(火)は連休となります。よろしくお願いします。


 ■2013年9月21日 接待フィッシング。ん?

  

  納車・引き取りのついでにオーナーのMORIMORIさんと磯場に立ちます。
  画像奥のほう、オレらを出し抜いてそそくさと竿を振るのは弊社ザキヤマ。w


  

  先客さんたちが続々帰るので、イカ居ないんかな〜?と思ったら・・・ふつーに釣れました♪よかったヨカッタ。


 ■2013年9月20日 来客。

  

  例年、稲刈りが終わる頃になると「そっちの住人」が遊びにきます。
  ヘビくんが入ってくると下で叫び声が聞こえたりしますが(笑)。今はそんな季節です。


 ■2013年9月19日 本物帰省中。

  

  176年前に吉田の地に落下した隕石(現物)が里帰りしてます。
  秋晴れの日が続く週末、宇宙にロマンを馳せてみてはいかがでしょう。
  場所は新・燕市役所、9/23(祝日)まで展示されてます。

  http://www.city.tsubame.niigata.jp/school/029001036.html


 ■2013年9月18日 ART。

  

  とある防波堤で見かけた流木や石で作られたオブジェ。遊び心満載♪こういうの、好きです。


 ■2013年9月17日 台風一過。

  

  「それってどんな一家だ?」

  幼いころ、「台風一家」というワードに危険な臭いを感じたのはオレだけではないと思います。


 ■2013年9月16日 リフレッシュ。

  

  台風が接近する前日。谷浜の日帰り温泉♪


  

  癒されます。。。


 ■2013年9月15日 美味そう。

  

  乾燥機が当たり前になったこの工程も最近「昔ならでは」のこの天日干しが見直されてるようです。
  もっとも、手間隙がかかるこの手法は主に自家消費用に限って行われてるのが実情だそうで(涙)。
  最後の晩餐を選べるとしたら「美味い米!」と答えるであろうオレにとっては羨ましいの一言です。


 ■2013年9月14日 類は友を呼ぶ。

  

  「この機を逃したら二度と買えない」・・・そんな流れから、お客さんが手放すときキープしたそうです。
  お隣は「お客さんの」CB。人間、半世紀も生きるとこんなおもちゃを‘持てる’ことがうらやましく(爆)。


 ■2013年9月13日 あっちとこっちの「こっち」。

  

  納車整備+登録を終えて洗車してました。明日の納車予定です。
  今は新潟ネタを探す時間も、釣りに行く時間もありません。


 ■2013年9月12日 久々のあっちとこっち。

  

  どっちから手を付けたらいいやら悩んでるうちに時間だけが過ぎ・・・w
  そんな時に限ってザキヤマは授業参観で店にいないわ、来客はあるわ・・・ww
  ま、仕事があるうちは昼夜問わず戦いましょう!18時30分の更新でした。


 ■2013年9月11日 秋の木漏れ日。

  

  「ほこら」で辞書検索すると「神を祭った小さなやしろ」と出ます。
  ご神木の日陰に入ると乾いた涼しい風が通り、その下で近所の友達と遊んだ記憶が甦る・・・
  幼い頃に思考をタイムスリップさせてくれる、秋はそんな季節かもしれませんね。


 ■2013年9月10日 巷で流行のハイブリッド。

  

  「最初の車両代が高くてもガソリン代が安く済むからその差があまり無い」
  そんな内容をTVで某専門家(?)が話してた、というので個人的反論。

  同車種の場合、通常エンジン車とハイブリッド車の価格差は50万円ほど。
  百歩譲って(笑)、ハイブリット=30km/L、低燃費コンパクト通常エンジン=15km/Lと仮定します。
  この仮定に基づいて。各々の車が10万kmを走行するのに消費するガソリンは、

  ハイブリット=3333.333・・・L。
  低燃費コンパクト=6666.666・・・L。

  ガソリン代=¥160/Lと仮定して計算すると、

  ハイブリット車が10万kmを走るのにかかるガス代=¥533280
  低燃費コンパクト車が10万kmを走るのにかかるガス代=¥1066560

  おぉ。10万km走行すると価格差が埋まる計算になりますね。が、実燃費はそんなに甘くありません。
  実際はハイブリット≒20km/Lに対し、低燃費コンパクト≒17km/Lといったところですから、

  10万km/5000L×160円=80万円 VS 10万km/5900L×160円≒94万円

  くらいが比較的信頼できる数値だと思いますけど、実際に乗られてる皆さん、どぉですかね?
  ハイブリッドを否定するつもりはありませんが、「元は取れない」が今のところギョーカイの常識です。
  画で紹介してる新型フィットがこれをひっくり返してくれるかな〜?と、期待を込めて・・・


 ■2013年9月9日 黄金色の世界。

  

  新潟は稲刈りが本格化。刈り取り後の、この秋の匂いをお伝えできないのが実に残念です。


 ■2013年9月8日 世間がTOKYOに沸いても。

  

  釣り師が気になるのは今日の海況!毎日ライブカメラと予報のにらめっこ、なのであります。


 ■2013年9月7日 恒例。

  

  寺泊・海浜公園のイルミネーション。去年まで木々にズラッと飾ってあった電飾がヨットに移行してます。
  規模が小さいので「わざわざ」というものではありませんが、夜間ご通行の際は立ち止まってみてください。


 ■2013年9月6日 最終リザルト発表。

  

  な〜んも特別なことしてないのにTAKU6位!オメデトウゴザイマス。

  http://www.scsf.jp/triathlon/_userdata/13j2-result.pdf


 ■2013年9月5日 デジタルスピードからも。

  

  日本車・輸入車問わずいろいろなところから発売されてますね。=ECUサブコンピューター。
  今回紹介したのは遠山さんのところ(DIGITALSPEED)から発売されたチューニングボックス DTM
  面倒はないし、簡単にノーマル復帰できるので、外せばディラーサービスにも即対応できます。

  ECUチューニング技術まで通販の時代って?・・・それにしても時の流れが速すぎます。


 ■2013年9月4日 異常気象。

  

  昨日釣りをしてたときのこと。ふと見上げると空に浮かぶ雨雲が渦を巻き始めました。
  何年か前もココで⇒海上で発生した竜巻を目撃しましたけど、竜巻って「よその国のもの」という感覚があります。
  何がどうなってるのか?オレらレベルではわかりませんが、雰囲気としては「地球、怒ってるんかな〜」と。


 ■2013年9月3日 マックの無料券で♪

  

  「すいませーん。ハンバーガーの無料券が4枚あるんですけど」
  「お客様、恐れ入りますが一度にご利用いただけるのは2枚までとなっておりまして・・・」
  「えーっ、じゃぁドライブスルー2周回ってくればいいですか?」
  「少しお待ちくださいませ・・・お待たせいたしました・・・そういうことになりますが・・・」
  「・・・それ、本気で言ってんの?」

  すいません!従業員の皆様を責めるつもりはございませんし、オレの本意はそこにありません。
  と、言いつつも・・・大人気なくもプリプリしながら2周したのはこの私です。(そのシステム、ヘンだろー)
  くれるならくれる、嫌なら最初っから無料券なんぞ渡さない、どっちかにしてくれ。(ちぃっせー。爆)


 ■2013年9月2日 子供たちは皆、原石。

  

  「泳げるんなら出てみれば?」の勧めに本人たちも「面白そう♪」とリラックスムードで出場。
  結果は?の問いに「10位以内には入りましたよ」と、そこまで執着がない事にはビックリしますが。
  水泳という競技の奥深さもさることながら、子供の可能性はやはり無限なんですね。

  正式リザルトはそのうち発表があると思います。⇒ http://www.scsf.jp/triathlon/index.html
  出場された皆さん、ボランティアほか運営に携わられた皆さん、お疲れ様でした!


 ■2013年9月1日 新しいエギングロッドが届きました!

  

  今日のオレはそーとー機嫌がいいです(単純。w)。これから試し振りに行こうかな♪


 ■2013年8月31日 出場組みからの画像。

  

  大きな大会ですのでメーカーさんもサポートで乗り込むんでしょうね。
  オレはというと・・・低気圧に変わるとはいえ、0時ころ通過する台風が気がかり。
  アフターサポート(釣り)もできそうにないし、どうしたもんかなぁと悩んでます。


 ■2013年8月30日 2013 佐渡国際トライアスロン大会。

  

  台風がきてます。でも出港準備完了。


 ■2013年8月29日 自動運転?

  

  百歩譲って内燃機がモーター、または別な動力に変わることはしかたないと思う。
  エネルギーの問題もあるし、日進月歩はエンジニアに課せられた永遠の課題だから。
  が、自動車の自動運転って何だ?そこまでいくと「そもそも」が違う気が・・・

  「技術的に可能」ということと「未来の自動車」は違うと思います。
  ニュースで見るたびひっくり返りそうになりますけど、皆さんはどぉですか?


 ■2013年8月28日 天空の城。

  

  突き抜けるような青空に大気のせめぎ合いが作る雲。まるでラピュタですね。


 ■2013年8月27日 コンバインが入る前に。

  

  黄色い絨毯の上を雲が作る影が時おり通り過ぎてゆきます。
  乾いた空気と草の匂い、そして虫の音。いまは「新潟の秋」そのものです。


 ■2013年8月26日 出雲崎の地に。

  

  お盆で里帰りしてた霊を川へ送り出すのが精霊流し、海に送り出すのが盆舟です。
  ご先祖様も少し遊び足りなかったようで、みんなに内緒で?ここで降りたようです。
  オレは神様・仏様に縁はありませんが、こういったSpirit的な考え方は嫌いではありません。

  なにかこう、グッとくるというか・・・歳、とったんですかね。。。


 ■2013年8月25日 そういえば・・・

  

  先日エンジン不動(おそらくポンプトラブル)で運ばれてきたSさんのE36/320。
  「ほかに車もあるし、家族からは乗らない車をいつまで持ってるんだ?って言われるし、どうしようかと・・・」
  などなど諸々あって、「欲しい人がいたら譲ってもいいかな?と考え始めてる」そうです。

  平成4年、42000km。新車購入からずーっと車庫入りの、当然ながら完全なるワンオーナー車です。
  おそらくこれほどの36は日本中・・・いや、それどころか世界中探しても出てこない?かもしれませんね。
  もちろん今回のトラブルはきっかり整備しての話しですが、興味のある人はぜひお声掛けくださーい。


 ■2013年8月24日 FSD計画。

  

  昨日のうちに組めるところは組んで・・・埼玉から来店されるUTさんの作業に備えます。
  今日は集中力MAX!で仕事してますので、皆様よろしくお願いします。


 ■2013年8月23日 ゴミか?お宝か?

  

  見た目は派手だけど単純骨折。


  

  今夜はコイツを囲んで座談会の予定。


 ■2013年8月22日 カワイイ?カッコイイ?果樹園の散布車。

  

  なんだろ?と思いながら写真を撮ってたら農機具屋のおじさんが丁寧に説明してくれました。
  今、白根地域では果実(桃、梨、ブドウ)の最盛期をむかえてます。


 ■2013年8月21日 保険のロードサービス。

  

  各保険会社ともサービスを充実させ顧客の取り込みに懸命です。(The 自由競争!)
  ロードサービスもその一つで、万が一の際の無償レッカーサービスが当たり前になりました。
  おかげでオレの出番がめっきり減りましたが、まぁいい傾向ではないかと。


 ■2013年8月20日 新潟は雨。

  

  久しぶりの雨に稲穂が気持ちよさそうに頭を垂れてます。

  「山の米は清流が源。冷たい水だから粒は大きくならないけど物が違う。」

  下田在住・現役の農家でもあるAuto Terrace/takeshiがそんな話しをしてました。
  試しに食ってやるから30kgくらい持ってこい、って言ったら無視されましたけど(笑)。

  「米」といえばエリア51の存在を公式に認めたとか、ファンタジーな話題が飛び交ってますね。
  こういったニュースが駆け巡るのは日本が平和な証しですのでいいことだと思います。
  月末からいよいよこの辺でも稲刈りが始まります。もうすぐ美味い米が食べられそうです。


 ■2013年8月19日 すさまじい生命力。

  

  春先から梅雨前にかけて先手先手で除草してますが、いやはや雑草くんのパワーはたいしたもんです。
  その意味でしょうか、「生まれ変われるなら雑草になりたい!」と言ってたヤツがいましたけど(笑)。
  人間、愚かだろうが弱かろうが・・・除草剤撒かれたり、刈られたり、雑草は雑草で大変だと思いますョ〜。


 ■2013年8月18日 そろそろ仕事モード。

  

  連休明けの予定はSTさん、NRさんのトラブルシュートに始まって週末UTさんのサス交換まで続きます。
  入荷パーツチェックを終えて準備よ〜し。明日から通常営業となりますので、皆様よろしくお願いします。


 ■2013年8月17日 横断注意。

  

  タヌキ、テン、イタチにハクビシン、サワガニにヘビにカメにザリガニ、カエル、ミミズ、etc。
  ほか外灯下には昆虫の類が諸々。夜間走行される皆様、「飛び出し注意!」です。


 ■2013年8月16日 初物。

  

  釣りってサイコー♪


 ■2013年8月15日 連休三日目。

  

  ヒマつぶしに海に出かけても釣り物が定まらない=結果として何も釣れない。
  やることといったら前日使った道具の洗浄くらいなので「何のスパイラルだ?」って感じで。
  ハッキリ言って夏はヒマ連休w。今日は店の周りの除草でもしようかな?と思ってます。


 ■2013年8月14日 星に願いを。

  

  ペルセウス座流星群の活動のピークとはいえ「ココだ!」という所に現れてくれないのが流れ星。
  レリーズも使わず、30秒の開放で狙い続けること数十回。ついに流星を捉えることができました。
  虫捕り 改め 星撮りです(爆)。夕涼みがてら、というには深夜0時ころの山は肌寒かったです。

 ■2013年8月13日 今日から連休。

  

  昨晩はすっきりしない曇り空+突然の雨!予定してた星空観察は先送りです。
  今夜こそペルセウス座流星群を狙って出撃しようと思ってます。

  8/13(火)より8/18(日)まで夏季休業をいただいてます。皆様よろしくお願いします。


 ■2013年8月12日 連休前最後の仕事。

  

  遊びに行く前にナビを新調♪「オレ、車にこんなに金かけるの初めてです」と言ってましたが・・・
  正式には‘車にかける’のではなく、一緒に行動するであろう‘家族のために’なんですよね。(いいとーちゃんだー)

  明日8/13(火)より8/18(日)まで夏季休業をいただきます。皆様よろしくお願いします。


 ■2013年8月11日 もうすぐ黄金色。

  

  まだまだ暑い日が続きそう+夏だ、祭りだと言ってたらもう稲はこんな状態です。
  昔の人が捉え感じた8月とは少し違うのかもしれませんが、立秋は確かに過ぎたのかもしれません。
  お盆前のラストスパートもどこかボヤっとしてて・・・情けない話し、気分は既に休みモードです。


 ■2013年8月10日 もうすぐ完成・受渡し。

  

  勾配や出入りの寸法にこだわった甲斐あって綺麗な仕上がりになりました。


  

  南側に面するエントランス。リビングの総出しから入る光も直接ではないので柔らかなものです。
  下屋やこの総出しは万が一の際の避難路としても有効・・・って、なんかTV番組のようですね。(笑)
  素人の図面を形にするのはもちろん玄人なわけで、ご協力いただいた皆々様に感謝いたします。


 ■2013年8月9日 30万kmへの道。

  

  ADさんのGOLF5も目指す距離まであと8万kmほど。カウントダウン段階とはいえまだまだ先です。
  各部少しずつ悲鳴を上げはじめてますので、オーナーと対策を練りながら協力したいと思ってます。

  さすがにこの距離になると維持管理するオーナーは大変ですが、
  「最後まで看取ってやりたい」と言われた車は幸せ者でしょう。

 ■2013年8月8日 天の川チャレンジ。

  

  今は新月周り。新潟は雑光の少ない場所が多くあります。
  環境は恵まれてると思いますので、もう少し空気が澄んでるといい画が撮れそうですね。
  (標準18-55mmマニュアルモード/F3.5/iso3200/30秒タイマー撮影)

 ■2013年8月7日 泳がせてきました。

  

  エギがあっちぇ〜、あっちぇ〜言うので(笑)。海にロマンを馳せるシーズンがもうすぐ始まります。


 ■2013年8月6日 黒崎茶豆は出荷最盛期。

  

  ONさんちにハネ物をもらいにいったついでにちょいとお手伝いを。
  とはいえ、あちらプロの領域には近づくこともできない雰囲気です(笑)。
  午前1時ころからの作業開始+お盆過ぎまで休みなしだそうです。


 ■2013年8月5日 お祭り続き。

  

  昨晩隣りの集落で行われた祭りの様子。規模は小さくともプチ手筒花火など凝った演出があります。
  新潟もいよいよ梅雨明けが宣言され、夏も祭りも本番といったところ。


 ■2013年8月4日 ‘超低フリクション ピストンリング’

  

  レシプロエンジンにおけるピストンリング対シリンダーの摩擦損失に興味がある方はコチラを。
  (注:ピストンリング対シリンダーの摩擦損失についての参考サイトであり、本文とは無関係です)

  これだけ研究が進む中で導入が始まった低フリクションピストンリングも一部でオイル消費が問題化。
  すでに完成した領域にある技術のさらに上を目指した結果なので致し方ないのかもしれません。
  該当車のユーザーとして言わせてもらえば「これに懲りずぜひ上の上を!」目指して欲しいものです。


 ■2013年8月3日 え?5位?

  

  昨日新潟市の水泳大会/背泳ぎでザキヤマ家TAKUが入賞!お祝いのFenixが打ち上げられました。

  幼い頃から日々努力し・・・というキャラと違い、町の水泳教室にトモダチに会いに行く+遊ぶのがメイン。
  もちろん、もがき、苦しみながらその高みをストイックに目指すのも有りかもしれませんが、さてどっちがいいやら?
  いやはや子供の才は無尽蔵なんだなぁと、改めて思い知らされた結果でした。

  PS:トップとの差は6秒/50m!そーとーデカかったようです(爆)。優勝したお子様、おめでとうございます!


 ■2013年8月2日 こんちは。

  

  モズです。まだ日があるうちに出てきたら山田さんに見つかっちゃって。野生児(じぃ)の目はごまかせませんね。

  いやぁ〜、それにしてもヘンな気候が続きますね。「○○年に一度」とかいってて毎年じゃないですか。
  雨がドバーっと降ったかと思えば死ぬほど暑い日が続いたり、オレたち仲間もだいぶやられっちまいましたよ。

  アツいと言えば人間って「喉もと過ぎれば・・・」なんでしょ?え?違う?

  オレら潜ってる間に大災害+大事故がおきて放射なんとかが漏れたって諸先輩方がミンミン言ってましたよ。
  懲りずにまた同じことやろうとしてるって、海も、山も、川も、既に大変なことになってるじゃないかって。
  経済?金?オレらにゃよくわかりませんけど「地球はあんたらだけのもんじゃないよ」、とだけは言っときますわ。


  

  んじゃ、オレはこのへんで。一週間しかないんで、早ょ成虫になって種族のこさなきゃ。(うふっ♪)
  あ・・・次の世代の未来、ちゃんと残しといてくださいね。


 ■2013年8月1日 E6系甲種輸送。

  

  陸路(鉄道)を使って納車されるスーパーこまち。道中、新潟県内の路線を通過しました。
  内外装デザインは世界的に有名な工業デザイナー・奥山清行氏が関わる(監修)そうです。
  そういわれるとどこかフェラーリっぽいような・・・(画像提供:鉄ROU)


 ■2013年7月31日 出穂。

  

  稲穂が出たどころか早稲なんかは「もう稲刈りできるんじゃね?」ってくらい頭を垂れはじめました。
  例年より一週間ほど早く成長してるそうですが、このところの豪雨といい、まるで熱帯雨林ですね。


 ■2013年7月30日 弥彦山スカイラインからの夜景。

  

  TE71カローラ2TG改2L。だいろ側ゲート跡からこの夜景の見えるPまでのベストは約4分40秒。
  もっと早いやつぁMR2で4分30秒を切るとか切らないとか。NA全盛の頃のオレたちの平均タイムでした。
  その後アベック or オレたちくらいしかいなかった夜の弥彦は走り屋くんの聖地?となるのであります。

  現在はその輩も排除され、23時〜5時までの間ゲートはClose。走り屋くんも今や絶滅危惧種です。
  危なっかしい時を経ての現在。当時からこの夜景の美しさに気づいてたことがせめてもの救いでしょう。


 ■2013年7月29日 迷える・・・

  

  ピットのシャッター袋の中で育つ第二世代が転落w。偶然自転車で通りかかったTAKUが見つけました。

  オレが2Fでパソコンいじってると1Fから「しゃちょ〜!スズメのヒナがぁ〜!」と慌てた様子で呼ばれ(笑)。
  多少傷ついてるようですが元気!だったので巣に戻しましたが、これでまた落ちてくるようなら人工飼育でしょう。
  スズメは雑食かな?昨日から様子を見てますが、今のところまだ落ちてない+親もエサを運んでます。


 ■2013年7月28日 anchor フィッティングマシーン。

  

  自転車買わないうちにフィッティングマシーン買いました・・・ウソです(笑)。
  小島さんちが弥彦競輪場の練習会に来たついでにわざわざ持ってきてくれた物です。
  これで測定⇒ベストサイズやポジションが導き出されます。すごい時代ですね。


 ■2013年7月27日 吉田祭り。

  

  店舗裏の集落・本町(もとまち)の山車。他の集落の山車とともに街を巡行します。
  歴史的に古いとされる天満宮祭(5月)より夜店の数は劣りますが、花火や御輿はこちら。
  初夏の訪れを告げる天満宮祭、真夏の吉田祭り、といったところでしょうか。


 ■2013年7月26日 夏の夜空にプチ花火。

  

  昨晩は弥彦燈籠祭りの花火でした。規模は大きくありませんが20〜22時の間、打ち上げられます。
  高校生のころ弥彦の友人に頼まれ、アルバイトで燈籠を持って街を練り歩いたことを思い出します。

 ■2013年7月25日 武道に学ぶもの。

  

  久しぶりにKARATEを見に行ってきました。ちびっ子たちがかわいいですね。
  スポーツの類は結果=勝つこと!と捉えられがちで、指導者もついそれを求めてしまいます。
  世の指導者の皆様、「勝つこと」より「負けないこと!」をぜひ教えてやってください。


 ■2013年7月24日 中古車をディラールートで買う理由。

  

  こちら先日購入した車の整備履歴、ようは人間様でいうところのカルテみたいなモンです。
  目で見る・現車を確認するはもちろんですが、曖昧さのないこういったところも「見れるなら見たい」。
  なので必然的にディラーからの出物で且つワンオーナー車の扱いが多くなります。


 ■2013年7月23日 参加確定案内。

  

  オレじゃないよ〜。でもサポートのため来月8/31(土)は午後から休みます。
  はい、9/1(日)にかけて佐渡に行きます!って、何のサポートだ?って話しですが・・・


 ■2013年7月22日 S邸の進行具合U

  

  お化粧も終わり、いよいよ足場が外れました。残すところは外工と設備の設置。
  今週の予報は全体的に雨模様なので・・・天候次第ってとこですね。


 ■2013年7月21日 選挙に行ってきました。

  

  「yutoは電車と車とどっちが好き?」そんな問いにニッコリしながら「車ぁ」と答えます。
  この子らの将来のために、オレたち大人がやるべき事って何なんだろ?って考えてしまいますね。
  選択できない候補者が並んでたとしても、最低限の責任は果たそうかなぁと。


 ■2013年7月20日 御礼。

  

  「もう隠居する!」というオレに対し、オイル交換やら車検やら・・・最近、常連さんがやたらと仕事くれます。
  ウチのお客さん、「同情するくらいなら仕事やる!」タイプの人が多いようです(爆)。
  今日の新潟は露の合間の青空〜薄曇りの空模様。まぁ淡々とですが、まずは目の前の作業をこなしましょう。


 ■2013年7月19日 やはり先行。

  

  aze家のミニバン(RB1)が見つかりました。
  ガッツリ見てますが、基本 Good Condition!そーとー付き合えそうな車です。
  中古車はタイミング。これに引っ張られて次々出てくることを願います。


 ■2013年7月18日 ムムムっ。

  

  新潟は昨日から雨が降り続いてます。
  北部で警報が出てますが・・・早く解除されるといいですね。


 ■2013年7月17日 マニュアルモード F3.5/20秒。

  

  星空を撮りたいならそれなりのレンズがいるんだろうな?と思ってましたが・・・
  18-55mmの標準レンズでこれくらい。いやぁ〜、取説は読んでみるもんですね。
  次は梅雨明けの新月を待って天の川にチャレンジ!⇒UPしたいと思います。


 ■2013年7月16日 昨日、名立港で。

  

  また‘がまかつ’拾いました(爆)。こんどぁインテッサ+玉の柄+etc...です。
  交番にもってくとすぐに持ち主が現れ、無事手渡すことが出来ました。
  なんでも忘れたことに気づきすぐ引き返してきたそうです。よかったヨカッタ。


  

  で、日付変わって今日は車検で陸運局に行ってきました。もう定休日の例行事?ですわ。


 ■2013年7月15日 海の日、でも曇天、そしてえちご線。

  

  この田んぼが見たくなった(かどうか?は定かではありません)kちゃんが帰省中(♪)らしいです。
  今日はお休みを頂いてますが、風もある=海も時化気味=どこいこうかな?と思案中です。


 ■2013年7月14日 Natural art.

  

  「人間さまにできることなんて、ちっぽけなもんさ」と言ってるかどうかは定かではありません。。。


 ■2013年7月13日 R53・ミニ・冷却水・エア抜き。

  

  こんなワードで検索すると皆さんの激闘の様子がたくさん出てきます。(爆)


  

  まるで隠してあるかのように弁の位置がわかりにくいわ、わかっててもなかなかエアは抜けないわ・・・。
  こういった不親切+配管の取り回しはさすが「あっちの車」って感じですね。日本車じゃありえません。


 ■2013年7月12日 昨晩の出来事。

  

  歩道とか、道路わきとか、オレは人が倒れてる場面によく出くわします(爆)。で、昨日も・・・

  「はい。110番です。事件ですか?事故ですか?」
  「あのぉ〜、酔っ払いかもしれないですけど、人が倒れてるんですけど・・・」
  「はい。では場所はどちらになりますでしょうか?」
  「燕市吉田○○の、○駅の東口から国道116へ向かう交差点の歩道です。」
  「ただいま警察官をそちらに向かわせましたので、その前に声を掛けていただくことは可能でしょうか?」
  「いや、気持ち悪いのでそりゃ無理です。」
  「では外傷など無いか、見ていただくことは出来ますか?」
  「いや、だから無理です。」(べつにそこまでいい人になるつもりは無い。爆)

  俺より先に通りすがりに車から眺める人、歩道を歩いてる人等がいましたが、オレの通報が最初だったようです。
  前に同じような場面に出くわしたときも同じ。タクシーが先に眺めてたので「念のため」のはずがオレが最初でした。
  (このとき↑は急病で倒れ、亡くなられてたようです。後日ご家族の方がわざわざお礼に来られました)

  ここは日本です。そしてど田舎の新潟です。「常識」って・・・なんなんでしょうね。

  ちなみにこのような場面で通報するのは「119番」が最良なんだそうです。
  酔っ払いかな?と遠慮してしまいましたが、「万が一病気のときはそっちのほうが対応できるから」だそうです。
  110には必然的に消防から通報が行くと、「おぉ、なるほどね-☆」と聞いて納得でした。


 ■2013年7月11日 またまたお土産。

  

  社員旅行だそうです。ウチも行こうかな?佐渡とか(爆)。


 ■2013年7月10日 HONDA UK.

  

  YouTube 「Honda "Hands"」


 ■2013年7月9日 昨夕17時からの復旧作業。

  

  道具はとことん使い倒す主義ですが・・・なんとか復活したハードをぶ刺してwこの状態で更新してます。
  通常業務を終えてから取り掛かりましたので、仮復旧を終える頃には深夜×時計が真上を指してました。
  引き続き皆様へのご案内・回答等が遅れがちになるかと思いますが、何卒よろしくお願いします。


  さてPCがぶっ飛んで良かったことが三つ。

  一つはデータを移しかえるためハードを買いに走った家電量販店で二十数年ぶりにshoueiに会えたこと。
  お互い見つめ合いながら(爆)、「あー!」とも「おー!」とも言えない言葉を発しながら再会を喜びました。
  悪かったころの昔話などできるはずもありません(逮捕されます。爆)。彼なんか今や白組の隊長ですから。

  同じ消防士でいうとGTOももう20年くらい会ってません。そんな思いが次々と湧き出します。
  お客さんであるFくんから彼らのうわさは常々聞いてはいましたが、見ると聞くでは大違いでした。


  

  二つ目は仮復旧を終えて外に出たとき、見上げた空に天の川☆☆☆があったこと(今年初です)。
  三つ目は言わずと知れた皆川くんにプロフェッショナルな対応を頂いたこと。
  ったくオレはどこまで人に頼って生きてるんだ?って話しですが・・・このところ感謝の日々が続きます。


 ■2013年7月8日 システムダウン!!

  

  現在23時12分。皆川くん全面協力のもとようやくこのページが更新できるところまでたどり着きました。
  メールでお問い合わせ等を頂いてる皆様はたいへん申し訳ございません!今しばらくお待ちください。


 ■2013年7月7日 そして七夕は雨。

  

  空にレンズを向けようとしましたが・・・雨に邪魔されフレームを下げてしまいました。(笑)
  新潟では例年梅雨と重なりますので、彦星と織姫が会う機会はほぼありません。

  海も、大地も、空も、真夏に切り替わる季節ですね。

  先週末から月齢も新月周りですので、晴れたら星空でも見に行こうかな?と思ってます。


 ■2013年7月6日 梅雨空と緑の絨毯。

  

  敬遠されがちな梅雨ですが、色が映え、空気もどこか凛とするので個人的には嫌いではありません。
  今日は2年ぶりに山形のOくんが来店されます。もうすぐ、到着予定時刻です。


 ■2013年7月5日 S邸の進行具合。

  

  身内のと違うので毎日行くってのもどうかな?と思い、少し間を置いて見るようしてます。
  今月完成⇒引渡しのはずなので久しぶりに寄ってみると・・・おっ、外壁が貼られてますね。

  白っぽい外壁、シャッターの無い車庫、ランニングの安い容積、東西南北の窓、光、プライバシー、etc...
  複雑な造形を考える頭はありませんが、こんなところがオレの書く家の共通項です。
  もちろん神がかり的な学問など気にしたことはありません。すべて自然の摂理を基に考えます。


 ■2013年7月4日 雨のち曇り。

  

  ハロゲンと比べ長寿命とされるHIDバルブですが、純正でも約10%/年くらいの光量を失うとされてます。
  それは徐々に低下するので本人が全く気付かないうちに・・・らしいですが、「メーカーの脅し文句だろう」くらいに思ってました。
  先日車検で指摘され、ラインに入りなおすこと3回。限りなくグレーという状況でしたがなんとか通してもらいました(冷汗)。

  ちなみに灯体・バルブともに純正で、光量不足が指摘された現在も‘暗い’という感じは受けませんが、
  陸運局の測定機が壊れてるとは考え難いので(当然)早々に新品を手配しました。近々交換します。


 ■2013年7月3日 ホタル舞う今日この頃。

  

  山形組からの連続攻撃?こんどぁ元之くんから!サクランボが届きました。
  由良の船長はじめ釣りに行っても皆親切だし、オレの中では山形県民=いい人という図式が成り立ってます。(爆)
  う〜ん、ちょっと褒めすぎかぁ(笑)?なにはともあれ、皆様に感謝!


 ■2013年7月2日 第二ラウンド。

  

  ボクシングの○回戦、みたいな響きですが(笑)違います。
  陸運局で行われる車検の時間帯の区分けのことで、1R、2R、3R、4R、と分かれてます。
  今日はその2ラウンド=10時30分開始の回でステップワゴンの車検に入ります。

  早いものでこの車がウチに来てから1年&約2万km。ODOメーターは136500kmをカウントします。
  普段から気に入らないところがあると順次やっつけてますので、車検だからといって特にやることはありません。
  機械は愛情次第。北へ南へ、あと15万kmくらいは走ってもらおうかな?と思いながら付き合ってます。

  本日(火曜)は定休日となります。よろしくお願いします。


 ■2013年7月1日 国外生産=OK?

  

  再処理燃料って入港(納入)の段階で話題になる程度でいいのかな?と。
  新潟では泉田県知事が新基準について一石を投じ話題になってます(毎日.jp)が、
  当事者感覚をちゃんと持ってる人ならそういう話しですよね。泉田知事に♪一票。