Sent: Wednesday, July 31, 2013 2:25 PM
Subject: Re: ゴルフW ヘッドライト交換について
お返事ありがとうございます。
R32用を流用ではなく、専用で発売されていたものなんですか。流用するのは無理そうですね。
ちなみにボッシュの‘R32ルックヘッドライト’はバラストは一つですか?記憶にありましたら教えてください。宜しくお願いします。
お問い合わせありがとうございます。
> バラストは一つですか?
これはバラスト/イグナイターが一体かどうか?という意味でしょうか?
‘R32ルックヘッドライト’は基本的に純正と同じ仕様ですのでライト下に一体型のユニット(固定)があるのみです。
後付け品のようにユニットの設置位置を考える必要はありませんし、もちろんライト本体装着の邪魔にもなりません。
これが左右ヘッドライト各々に付いてますので、そういう意味では「二つ」ということになります。
Sent: Tuesday, July 30, 2013 11:34 PM
Subject: ゴルフW ヘッドライト交換について
はじめまして。お聞きしたいことがあってメールしました。
現在平成12年 ゴルフWGTI (MT)に乗っているのですが、ヘッドライトをR32用のものと交換したく、
ネットで流用できるか探していたら御社のホームページで交換している記事が載っていてカプラ―&ボルト・オン装着となっていましたが、
それは後期型のHIDでプロジェクタータイプじゃない車でのお話ですか?
それともハロゲンタイプでもカプラ―&ボルト・オン装着出来るのでしょうか?
本来お店でお聞きしたいのですが当方埼玉在住なのでなかなか行くことができません。お手数ですが回答よろしくお願いします。
お問い合わせありがとうございます。
過去に掲載されたそのアイテムは‘R32ルックヘッドライト’として日本ボッシュより発売されていた物です。
これは主にハロゲン⇒HIDへの変換を目的としてましたので変換ハーネスが付属してました。(ボルトオン交換可能)
お問い合わせがこれ=日本ボッシュのアフターパーツを前提とするならばボルトオン可能ということになりますが、
すでにカタログ落ちしてるようですので流通在庫を探す以外に方法はないかもしれません。
またR32用の純正そのものを流用となると難しい部分が多々出てくると思いますし、我々も未経験です。
やったことはありませんが想像するだけでも、
■ハーネスの変換
■レベライザーの変換
など、可否がわからない部分はもとより、換装に要するパーツ供給の有無すら不明です。
このたびはお役に立てず恐縮です。またの機会をよろしくお願い致します。
Sent: Tuesday, July 30, 2013 10:01 PM
Subject: いいですね!
納車はいつですか?
次行くと、置いてありますかね!
楽しみですね(^o^)v
お盆休みもあるので先に延びるかもしれませんが予定は来月末です。
ホイールどうしょうか?悩んでますけど。そんな感じです。
Sent: Tuesday, July 30, 2013 12:44 PM
おはようございます。
昨日、休みだったのでナビをいじりまくってたら。
タッチパネルの反応が全く無い…悪すぎ?
ただ、現在の場所を表示してる画面になってます。
やっぱり、買っちゃおうかなー。って思ってます。
いじるな、たって無理らよね〜。でも冷めてると動く気がしますが・・・
子供はTV言うだろうし、車もそーとー乗れるだろうし、ご判断はお任せということで。
Sent: Monday, July 29, 2013 7:18 PM
Subject: ありがとうございました。
ユーロ様
お世話になります。土曜日は突然のお願いにも係わらずありがとうございました。
が・・次の日、海へ潜りに行ってバンパーの上にサザエが転がっているのに気づかずバックドアをバンっと閉めたら・・
ガリガリ・・と・・せっかく直したのにショックです・・こちらはタッチアップします。
いつも面倒な仕事ばかりで恐縮ですが、ホントいつも助かっています。またよろしくお願いします。
P.S ユーロさんの周辺はステップワゴン(あの型)ブームですか?
本気で使っているステップワゴンは道具感があってなかなか良いですね〜。
普段から先行くご提案をいただき、それにより勉強させていただくことも多々あり、
おのずと(こちらの無知ゆえに)発生する追加項目にも文句も言わずお付き合いいただいちゃって・・・
「いつか返さないと罰が当たる!」と思ってたとこです(笑)。お役に立ててなによりでした。
ミニバンはお客さんたちがファミリーを持つ世代になって劇的に増えましたね。
オレの場合は海に住む(?)ことが多いので、ホテル代わりになり重宝してますけど(爆)。
目覚める⇒はい、目の前海!おぉ、なんという幸せ♪(←ヘンなんです)
‘道具感’というより道具そのものです。tくんがTTでサザエ取りに行かない理由の究極的話し、ってとこです。
Sent: Thursday, July 25, 2013 2:38 PM
Subject: こんにちは
先日はどうも。
ちょとお聞きしたいのですがトゥーランに合うステンレスメッシュのブレーキラインはどちらかのメーカーから発売されてますか?
たぶんどこかのメーカーから出てると思いますけど・・・yuの何かに使うほうが価値ありのように思います(笑)。
なので、とりあえず聞かなかったことにします(爆)。
Sent: Wednesday, July 24, 2013 3:40 PM
Subject: Re: プラグ価格ご案内
山田様
お世話になります。ご連絡ありがとうございます。プラグは、デンソーのイリジウムでお願いします。
Golfくんは、4のときも含めて純正以外のものを使ったことがないので、非常に楽しみです♪
よろしくお願いいたします。
お世話になります。ご確認・ご返信ありがとうございます。
ではそのように準備を整えて8/24(土)をお待ちするよういたします。
ちょうど一ヶ月先、ですね♪よろしくお願い致します。
Sent: Tuesday, July 23, 2013 12:04 AM
Subject: Re: ダンパー交換について
山田様
お世話になっております。
> 担当営業くんはそれにも動じませんでした(笑)ので、適合についてはまず大丈夫でしょう。
では、FSDにてお願いします!乗り味がどんなふうになるのか、今からとても楽しみです♪
> 【日程について】
8月24日にて承知しました。逆に、こちらからのリスケで申し訳ありません。
> 【プラグ&オイル交換!】
プラグの価格、お待ち申し上げております。
> 【純正部品価格について】
こちらについても承知しました。まあ、いたしかたありません。
よろしくお願いいたします。
お世話になります。連絡が遅くなり申し訳ありません!
以下にプラグの価格をお知らせいたします。
■VW純正 ¥2700×4本(純正はおそらくNGKの白金です)
■デンソーイリジウム ¥2200×4本
交換工賃は¥4500/1台分、それぞれ税別となります。
「う〜ん、見てもわからん!」と言われそうですが(汗)アフターパーツとしては今やイリジウムが主流です。
純正NGKがイリジウムを設定しない&お高い理由は「純正供給してるから」かと。(想像の世界ですが)
それではご検討・ご判断をお待ちしてます。よろしくお願いします。
Sent: Monday, July 22, 2013 10:30 AM
Subject: ダンパー交換について
山田様
お世話になっております。
ダンパーの交換について、メール申し上げました。
先日、ディーラーに行ってまいりました。
プラグの交換を口実に、ダンパーの径を測ってもらおうと思っていたのですが、実際は、運転席のドアロックの故障による持ち込みとなりました。
なんて、タイミングよく故障するGolfくん・・・・褒めてあげていいのかどうか・・・・orz
予定外の故障(あ、故障は常に予定外ですね)、しかも思っていたより高い修理代にびっくりしながら(笑)、ダンパーの径を測ってもらいました。
φ56mmとか言うので・・・社外品の注記を説明して、適合しそうかどうかを聞きましたところ・・・
「 φ56mmとか φ55mmとかで・・・・・・・それよりも、Golf 5GT用というやつを選んでもらえれば」との回答・・・・ う、う〜〜〜〜〜ん!?
ノギスで測っていただいたようなのですが、この1mmは誤差と考えてOKなもんでしょうか?
いけるのであればFSDにて、NGなようであれば純正にてお願いしたいと思うのですが。。
そして、交換に伺う日程なのですが、ずらしていただいても大丈夫でしょうか?
3日も10日も仕事になってしまったので、8月の24日か31日にお伺いしたいと考えています。
伺った際に、プラグ交換とオイル交換も併せてお願いできればと思っています。
プラグ交換、ディーラーにお願いしようと思っていたのですが、なんやかんやと面倒で・・・・心が折れました(苦笑)
また、ドライブシャフトもディーラーで軽く見てもらったところ、「かしめが緩んでグリスが漏れていたので、しめなおしておきました!」とのこと。
・・・・とりあえず様子を見てみたいと思います。よろしくお願いいたします。
お世話になっております!ご確認ありがとうございました。
> プラグの交換を口実に・・・
こちらとしても‘それ’を意図したつもりでしたが、なんと本当の(?)「ついで」ができましたか(笑)。
FSDの輸入元であるFETに問い合わせたところ、
◎‘55φ以外’というのは日本仕様以外の一部モデルにあるサイズ (おそらく日本には入ってきていない)
◎それは56φとか微妙な差ではなく、50φと極端に細くなる
◎よって数字の情報はあるが日本国内で‘55φ以外’というのは確認されていない
らしいです。なので56φというのは測定誤差で、間違いなく品番2100ー4001で適合OK!とのことです。
念のため「埼玉から来られるのにバラした⇒合わなかった、じゃ洒落にならねぇんぞ〜」と脅してみましたが、
担当営業くんはそれにも動じませんでした(笑)ので、適合についてはまず大丈夫でしょう。
【日程について】
8/31(土)は佐渡で行われるトライアスロンに身内が出場するため不在となります。(すいません!オレ自身は遊び半分なんですが・・・)
なのでお忙しいところたいへん恐縮ですが、お申し出の日程のいずれかであれば、8/24(土)で調整いただけると非常に助かります。
【プラグ&オイル交換!】
細かいところまでお声掛けいただき、ありがとうございます!
オイルのグレード(油種はMOTULとなります)はご来店時にお選びいただくとして、フィルターは整えておくよういたします。
プラグは純正とデンソーの双方の価格を後日お知らせします(今日はディラーがお休みです)ので、その後ご指定いただければと思います。
【純正部品価格について】
先にチラリとお話ししましたが、VW/audiの部品価格は月単位で変動することが多々あります。
このところまったく動きはありませんでしたが、例年2〜3回入る価格改定に今回は引っかかりそう?な気配です。
純正部品価格が微妙に変わる可能性がありますので、ご理解いただきますと幸いです。
と、いうことで、後日また改めます!のでよろしくお願い致します。
Sent: Saturday, July 20, 2013 8:19 AM
Subject: おはようございますって
今日、オイル交換お願いします。
で、来てみればわかったと思いますが、車停めさせて下さい。ひとっ走りしてきます。
どこ走ってるね〜?
おかげ様で朝一で作業を終えたので、もういつでもOK!ですョ。よろしく。
Sent: Friday, July 19, 2013 10:46 PM
Subject: ありがとうございました
山田さん、こんばんは。本日はありがとうございました。
また、よろしくお願いします。
こちらこそ!ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
Sent: Friday, July 19, 2013 10:25 PM
最上川酒田河口付近の画像です。トイレの半分位まで浸水してます。
こんな中、最上川河口湾内に、夏生と釣りに行ってきましたよ(笑)
こんげん中釣りに行くってどこかおかしいんじゃね(笑)?
天童市にもお客さんがいるんだけど無事っぽいし、とりあえずヨカッタです。
Sent: Thursday, July 18, 2013 1:42 AM
Subject: オイル交換
こんばんは、土曜日の午後は空いてますか?
ドレインのワッシャーでしたっけ?それもお願いします。
お世話になっております!
土曜日はオイル交換+オイル交換が入ってて、15時前くらいには空くと思います。
そんな時間帯でもよろしければぜひ!お立ち寄りください。よろしくお願いします。
Sent: Tuesday, July 16, 2013 9:35 PM
Subject: オイル交換のお願い
山田さん、こんばんわ。
オイルとフィルターの交換をお願いします。日程はお任せします。
おはようございます!
今日は午前中がバタバタしてますが午後から空いてます。
明日は出たり入ったりになりますが、時間がわかればいるようにします。
明後日は今のところ一日店にいる予定です。よろしくお願いします。
Sent: Monday, July 15, 2013 6:58 PM
Subject: [No.A01307150267] 受注確認メール
商品名 : atc ステアリングカバー/ベーシック プリウス(ZVW30)<09,05 →現行>用(カラー:black & black air)
商品番号 : atc TO/018 ベーシック
ネットショップご利用ありがとうございます。
------------------------------------------------------------
atc ステアリングカバー/ベーシック プリウス(ZVW30)<09,05 → 現行>用
TO/018 black & black air 8800円=欠品中・次回7月下旬〜納期予定
追加送料(北海道) 525円
------------------------------------------------------------
総合計 9325円(お振込手数料はお客様ご負担となります)
------------------------------------------------------------
お見積もり、及び暫定納期は以上のようになります。
☆メーカー予約枠状況は流動的となります。
本ご案内品ご予約ご希望の際は7/19(金)午前中までにお申し付けください。
以降は改めて予約枠状況をお確かめの上、お申し付けください。
※暫定納期は多少前後する場合がございますので、ご予約の際はご了承の上お申し付けください。
【ご予約とその後のご案内について】
ご予約を頂きます皆様への今後のご案内は、「正式な入荷日程が決まり次第」とさせていただきます。
お支払い口座のご案内もその時点とさせていただきますので※正式ご案内前のご入金はお控えください。
それではご確認・ご返信をお待ちしておりますので、よろしくお願い致します。
Sent: Monday, July 15, 2013 4:46 PM
Subject: Re: ABS警告
返信ありがとうございます。定休日にお願いするのは申し訳ないので、水曜日の10〜11時頃にお伺いします。
ちなみに、週内休みです。暑くて出かける気にならず、ずっと引きこもっていふ予感がします。
以上、よろしくお願いします。
あっちぃ日が続きますね。でも大都会よりは幾分涼しいのでは?(田んぼあるしね)
明日は昼前くらいに来客予定がありますが、診断くらいならちゃっちゃと終わらせられます。
ゆっくり話したいのでオレ的には早めのほうが嬉しいですけど(笑)。そんなイメージでお待ちしてます。
Sent: Monday, July 15, 2013 9:14 AM
Subject: ABS警告
お世話になっております。突然ですが、今週お時間ありますでしょうか。
夏季休暇で昨夜帰って来る途中、件名のとおりABS警告灯が点灯した状態となりまして…状態確認してもらえないかと。
時間をおいてエンジンかけなおすと消灯してたのと、点灯しているだけで実害?は出てないのですが。
以上、よろしくお願いします。
おはようございます!
とりあえずは診断ですね?週内お休みですか?ウチはいつでもいいです!
明日は定休日ですけど車検で新潟に行きますので、「家によってくれ」でもOK!ですョ。
明後日(水)〜なら日時がわかれば店にいるようしますので、よろしくお願いします。
PS:
おそらく原因はスピードセンサーのどれか・・・ですけどユニット本体の可能性もあります。
その状態になった場合はABSが作動しませんので、雪道やパニックブレーキはNGですね。
裏を返すとそれ以外は用がない、ということになりますが、詳細は面会時ということで♪
Sent: Sunday, July 14, 2013 6:03 PM
Subject: オイル交換お願いします
次の土曜日に行きたいと思います。空いてればお願いします。
おはよーございます。
次の土曜日は朝一でオイル交換がありますけど正午くらいから空いてますョ。
もしそれで都合が合うならば♪大まかな時間を決めて連絡ください。よろしくお願いします。
Sent: Friday, July 12, 2013 10:55 PM
Subject: オイル交換
こんばんわ!ご無沙汰しております。定例のオイル交換お願いいたします。
20日(土)21日(日)でお願いしたいのですが、いかかでしょうか??
お世話になっております!いつもお気遣いありがとうございます。
それでは7/20(土)ということで、準備を整えてお待ちしてます。
いつも通り午前中目安でいいですかね?よろしくお願いします。
Sent: Friday, July 12, 2013 4:04 PM
Subject: ご無沙汰です。
山田さま。ご無沙汰しています。
いまどき新潟見ました。shoueiさんお元気でしたか?自分もしばらく会ってないですね。
gtoさんは、いま自分と同じ所属で元気にしてますよ。山田さんの事伝えておきますね。
それでは暑さでお身体壊さず頑張ってください。たまには顔出したいと思います。ではでは。
オレと同じジジィになってましたけど、あいつぁ昔っからそーゆー顔つきらっけね(笑)。
まぁ悪の部分がすっかり抜けてたというか(爆)、ちゃんと「人を救う仕事の顔」してましたョ。
あ、こんど人が倒れてるの見つけたら119しますので、よろしくお願いします。
Sent: Tuesday, July 09, 2013 6:16 PM
Subject: Re: 空きました。
お世話になっております。
了解です、ありがとうございます。明日でも大丈夫って事ですかね?
大丈夫なら明日午前中にでも、持って行こうと思いますが、どんなでしょう。
明日の午前中はパソコン復旧の最終仕上げ(パスの入力など)やってます。
いわゆる、基本的にヒマってやつですが(笑)。お待ちしてますです。
Sent: Tuesday, July 09, 2013 1:58 PM
Subject: Re: 車検諸費用ほかご案内
お世話になっております。
了解しました。日程の方はいつくらいが、いいですかね?
毎度お世話になっております!
今日ようやく先の仕事が終わりましたのでウチはいつでもOK!です。
引き取り&納車も承りますので遠慮なくお申し出ください。
今日が明けなのかな?とりあえず明日以降の連絡待ってます。
Sent: Tuesday, July 09, 2013 10:13 AM
Subject: Re: ご注文品について 【暫定納期ご案内】
ご連絡ありがとうございます。
下記納期で予約希望です。どうぞよろしくお願いします。
早速のご確認・ご返信ありがとうございます。
■TO/018 black & black air
以上ご予約にて承りました。
国内入荷時に改めてご案内いたします。よろしくお願い致します。
Sent: Sunday, July 07, 2013 12:01 PM
Subject: [No.A01307070266] 受注確認メール
商品名 : atc ステアリングカバー/ベーシック プリウス(ZVW30)<09,05 → 現行>用(カラー:black & black air)
商品番号 : atc TO/018 ベーシック
ネットショップご利用ありがとうございます。
弊社システムダウンに伴い、ご案内が遅れましたことをまずはお詫び申し上げます。
--------------------------------------------------------------------------------
atc ステアリングカバー/ベーシック プリウス(ZVW30)<09,05 → 現行>用
TO/018 black & black air 8800円(茨城/送料・税込)=欠品中・次回7月下旬〜納期予定
--------------------------------------------------------------------------------
お見積もり、及び暫定納期は以上のようになります。
☆メーカー予約枠状況は流動的となります。
本ご案内品ご予約ご希望の際は7/11(木)午前中までにお申し付けください。
以降は改めて予約枠状況をお確かめの上、お申し付けください。
※暫定納期は多少前後する場合がございますので、ご予約の際はご了承の上お申し付けください。
【ご予約とその後のご案内について】
ご予約を頂きます皆様への今後のご案内は、「正式な入荷日程が決まり次第」とさせていただきます。
お支払い口座のご案内もその時点とさせていただきますので※正式ご案内前のご入金はお控えください。
それではご確認・ご返信をお待ちしておりますので、よろしくお願い致します。
Sent: Saturday, July 06, 2013 11:48 PM
Subject: Re: 早っ!
山田様
本日はどうもありがとうございました。
寄り道しいしい帰ったので時間はかかりましたが、無事帰宅しました。
また何かありましたらよろしくお願いします。
おはようございます!無事到着とのことで一安心です。
えーっと、コチラとしては・・・久しぶりに見たその笑顔にだいぶ癒されました(笑)。
いつまでこの仕事続けるんだ?と思いながらも都度皆さんに支えられる今日この頃。
遠く離れた皆さんは特に、縁とは不思議なもんだなぁとつくづく思います。
たいしたサービスもしてやれないのにお気遣い&お声掛け頂き続けてることに感謝!です。
またいつかお会いできる日を楽しみにしてます。こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。
PS:礼儀正しいご子息にもよろしくお伝えください!それでは〜。
Sent: Thursday, July 04, 2013 8:17 PM
Subject: Re: 了解しました!
山田様
6時くらいに出ますので、10時くらいには到着すると思います。
今回は長男と一緒に行って、作業時間中は三条で和釘づくり体験(鍛造!)をしてくるつもりです。
ではよろしくお願い致します。
お世話になっております!
お子さんの起きるペースに合わせてで構いません!(早いとかわいそう)ので、ゆっくりお越しいただければと思います。
じじ&ばばの朝は早いので9時といえば店におりますが、午前中目安でお待ちするよういたします。よろしくお願いします。
☆和釘!鍛造!?体験??
地元のオレたちのほうがよっぽどわかってませんね(汗)。あわててサイト開きました。
Sent: Thursday, July 04, 2013 6:41 PM
Subject: RE: 途中経過(画像添付)
お世話になります。アウディからの回答です。
謎の赤い線はキャンセルです。8ピンくらいのカプラーで2本くらいしかないピンクか紫(1番端)の下です。。
↑意味不明ですが、これでわかりますでしょうか。。。
おはようございます!お世話になっております。
今朝からサイドビューカメラの設定について、車載の取説(純正)とNX710を見比べてました。
別な顔をしてますが機能としてはほぼ同じっぽいなぁ、と見ましたが、問題文章発見!375Pです。
http://www.clarion.com/jp/ja/MungoBlobs/661/270/NX710.pdf
「停車時または低速走行中に、」・・・ん!?こいつ、車速と連動してるみたいです。
「停車時および低速走行時以外のときは予約」ですので、おそらく速度が上がると自動で切り替わります。
要は手動で表示するよう設定していても、速度が上がるとオプションカメラの画像は映さない、ってこと?
ご指摘いただいたアルパインは、
■「車速と連動して移すことができる」(フロントカメラ)
■「地点を登録して映像を表示する」(フロント/サイドカメラ)
■「設定したカメラ映像をオプションキーを押すことで表示する」
ですので、速度が上がる=映らなくなる、は、無いようです。(取説 140P)
http://products.alpine.co.jp/om/owner/product?P1=2792
まさかこんな落とし穴があろうとは・・・後手後手ですいません。手が空いたら連絡ください。
Sent: Wednesday, July 03, 2013 7:34 PM
Subject: Re: 土曜日ならいつでも。
山田様
ではお言葉に甘えまして今週末でお願いします。
何時くらいにお邪魔すればよろしいでしょうか。
お世話になってます!ご確認・ご返信ありがとうございます。
そちらからの移動を考えると「じゃぁ○時で!」なんて言えませんので、漠然と午前中〜13時目安ということでいかがでしょうか?
比較的時間の読める仕事だと想像してます(たぶん)ので、道中の安全を第一にお越しいただければと思います。
我々はお昼を取りません(ダイエットじゃないよ)ので正午前後でもぜんぜんOK!です。よろしくお願いします。
Sent: Tuesday, July 02, 2013 6:34 PM
Subject: Re: サクランボ食いすぎました。
サクランボは一度に食べるとおなかが・・・
入庫日については、土曜日で空いている日をご提示いただきたくお願いいたします。
お世話になっております!パット&ローター&キャビンフィルター入荷しました!
今週末7/6(土)含め、日程が確定するまで全土曜日を空けときます。
都合のいい日を選んで⇒連絡いただければと思います。よろしくお願いします。
Sent: Monday, July 01, 2013 6:10 PM
Subject: RE: レーダーは本日出荷。
お世話になります。
結局、父親からアジ爆釣れの支援要請を受けて、巻で小アジ釣ってました。
レーダのスピーカー&GPSアンテナですが、できればダッシュボード上にセンタースピーカーがあるのでそれを取り外して、そこに付けていただきたいと思っています。
付属のイルミネーションは取り付け不要です。その他、付属品があっても取り付け不要です。
7/3はAM、7/4はPM に会社にいます。どちらかで取りに来ていただけると助かります。よろしくお願いします。
おはよーございます!お世話になります。
まずはナビの入力を確認してからになりますが、その後はいろいろ相談しながら進めたいと思います。
伺う前に電話で連絡しようと思いますが、お仕事中でも大丈夫でしょうか?
PS:
小アジですか〜。びみょーな釣りですね(笑)。
オレは無性にキス天が食いたい!です。(誰か釣ってきてくれないかな?)
Sent: Monday, July 01, 2013 2:19 PM
Subject: Re: やった♪
山田様
お世話になります。
> 10万km目前であることからも交換次期だと思いますので、プラグも含めディラーさんに依頼されてはいかがでしょうか?
そうしてみます。ディーラーに行ってみて、またご連絡申し上げます。よろしくお願いいたします。
お世話になっております!
さすがに「まだ大丈夫です」とは言われないと思いますが・・・万が一の際はご相談ください。
こちらはご要望があればすぐ動きます!ので、よろしくお願いします。